みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第一中学校
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価特に教師が熱血漢が多いというわけでもなく、何がダメというわけでもない。もう少し特徴的な人が多い方が面白いと思う
-
学習環境総じてレベルは高めであり、全体的に通塾割合が高いのだと思う。
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年10月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価とても楽しく過ごすことのできる良い学校です。付き合っている人もいるので青春はできると思います。先生たちも明るくノリがいい先生もいます。一部嫌われてる先生はいますがサポートをしてくれる先生たちばかりで好印象です。数学は発展コースと通常コースが選べて自分に合ったレベルを学ぶことができます。やることは同じでスピードが違うだけで発展コースはプリントやワークをやる時間があります。遅刻には厳しく8時25分着席、授業前の1分前着席がしっかりできる生徒が多い学校です。また、挨拶も心がけるように先生たちの指導があり、明るく挨拶の飛び交う学校です。態度や礼儀も良い生徒が多いです。
-
学習環境先生によって全然違います。テスト前には5教科の一部の補習教室があります。毎回あるのとないのがあります。
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年10月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 1| 学費 -]-
総合評価先生方も良い人が多いし、勉強も部活も楽しめているので満足しています。
行事も学級委員や実行委員が中心になって、あくまでも生徒たちで作り上げるというスタンスを崩さないところが魅力的です。 -
学習環境夏休みは行きたい人だけ補習に行けます。文化部で夏休み中はあまり活動がない人が多いイメージです。テスト1週間前は部活動原則なしになり、(大会前の部活は除きます)朝勉強する時間も設けてあります。
成績は結構取りにくいですね。国分寺は全体的に難しいようですが。
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 第一中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | だいいちちゅうがっこう |
|
所在地 |
東京都 国分寺市 東戸倉2ー6 |
|
最寄り駅 | 西武国分寺線 恋ヶ窪 |
|
電話番号 | 042-322-0641 |
|
大規模:500人以上 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
第一中学校の評判は良いですか?
-
第一中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第一中学校