みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 立川第一中学校
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2021年入学
2024年06月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 1| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 3| 学費 -]-
総合評価とにかく教諭の質が低い。教諭の質が低いから生徒の質も低く、近所の商業施設からもクレームが入って教諭が生徒に指導してると言うが、その前に中学生という人格を形成させるための教育が必要なのでは?
お店に訪れて店員さんの体型みてそれを見下す発言などするのはどうかと。 -
学習環境少人数などを設けてるのでいいと思う。
普段の教室での単体よりもより分かりやすく説明の機会を設けてくださるのはありがたいと思う。
-
- 在校生 / 2021年入学
2024年01月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価勉強のレベルがそこまで高くないため、文武両道ができる学校です。先生の授業も面白く、授業後に質問しても優しく答えていただけるため、学習はしやすいです。毎年の合唱コンクールや体育大会などの行事は先生も生徒も全力で行うため、とてもにぎやかで楽しいです。
-
学習環境受験に関しては、担任の先生が三者面談を通して手厚くサポートしてくださるため、不自由は感じません。最近できた自習室の開放もあるため、学習する環境は整っていると感じます。
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年10月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価先生のやる気があまり感じられません。
子供の自主性という割に、先生はそれをフォローする訳でもなく逆に削ぐような行動があったりします。
私立中学校を知っている親からすると物足りない学校かもしれません。
行事についての詳しい説明もほぼないですし、締め切り過ぎてからの手紙の配布などは当たり前です。
また親同士の繋がりを作り、情報共有するのが当たり前な学校ですね。
人付き合いが苦手な人にとっては辛い3年間になるかもしれません。
-
学習環境成績によって先生の指名で補修などやっているようです。
実際にお世話になった事は無いので詳しい事はわかりません。
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 立川第一中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | たちかわだいいちちゅうがっこう |
|
所在地 |
東京都 立川市 柴崎町1ー3ー4 |
|
最寄り駅 | 多摩モノレール 柴崎体育館 |
|
電話番号 | 042-523-4328 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
立川第一中学校の評判は良いですか?
-
立川第一中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 立川第一中学校