みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 瑞江第二中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年02月投稿
- 3.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 5| 学費 -]-
総合評価制服はとても多様性に特化しているので、
不満点はいくつかありますが、普通の方は全然二中で大丈夫だとおもいます。入る方、入った方、いじめは絶対にしないでください。見張ってます^_^(嘘です。見かけたら、、、ね?) -
学習環境学習のサポート、というより、単純に、疑問であり不満であることがあります。多様性なのだと思うのですが、学校の定期テストでの偏差値や順位が出なかったりします。見られたくない人などにとってはありがたいのかな?とは思いますが、偏差値は出して欲しいし、順位も、イジメにつながるのではということでないとは思いますが、上を上を目指す人や私からしたら偏差値はともかく、順位をだしてほしいです。
-
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2024年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価何も言うことはありません。学校説明会での生徒会の子たちのプレゼンで、学校の魅力NO.1”雰囲気”というのがとても印象に残っていますが、正しくその通りだと思います。どの先生も、子どもたちはもちろんで私たち保護者に対しても、いつも丁寧に笑顔で対応してくださいます。その先生方がずっといてくれたら安心なんですが…
-
学習環境先生たちからの一方的な知識の押し付けではなく、子どもたち同士が教え合ったり聞き合ったりする授業がほとんどのようで、授業はどの教科も楽しいと言っています。公開等で授業を見に行っても、どのクラスもとても落ち着いていていい雰囲気で学校生活を過ごしている様子が伺えます。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価学校自体が新しいことをやっていこうと動く学校なので、今年の自分たちの修学旅行は一味違うところに行きました。(長崎県です。)
いろんな困難に見舞われますが、その度に各学年、学校全体で協力することができる学校です。
先生とも気軽に話すことができるので、よく先生に相談している生徒がいます。
各委員会も、各部活も自分たちのことをやり遂げようと一丸になっています。
一つの通過点ですが、ぜひ瑞江二中に来てった制することの喜びを仲間と和知あってください!! -
学習環境定期テスト一週間前になるとiPadを活用して、朝読書の時間に学習の時間が設けられます。
一週間に何度か1時間ほど希望者に英語と数学の補習教室が開かれています。
先生方に聞けば優しく教えてくれるので、テスト前などはよく質問している生徒もいます。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 瑞江第二中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | みずえだいにちゅうがっこう |
|
所在地 |
東京都 江戸川区 瑞江4ー54ー1 |
|
最寄り駅 | 都営新宿線 瑞江 |
|
電話番号 | 03-3670-1301 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
瑞江第二中学校の評判は良いですか?
-
瑞江第二中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 瑞江第二中学校