みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第十中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2024年02月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価コロナが落ち着いてきて運動会などの学校行事は通常通り行われている。運動会は運動が苦手な人でも楽しい。
勉強や部活は人それぞれ。合う先生と合わない先生はいる。でも基本的には優しい。距離の近い先生はとても親切に接してくれる。制服や施設は非常に高評価となっている。 -
学習環境学校からの課題などは適量だと思う。
朝学習と補充の時間ではプリントやAIドリルが出される。
熱心にテスト対策をしてくれる先生だっている。
受験のことを教えてくれて安心する。
音楽はワークがないので勉強しにくい。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年02月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価満足以上に大満足してる。
これからのイベントは今の所、校外学習と合唱コンクールだけかな。
後は卒業式。卒業したくねー。
校外学習は八景島シーパラダイスに行く。
合唱コンクールの曲は俺達のクラスの場合は、
課題曲が「この地球のどこかで」と自由曲が「虹」。
めっちゃ楽しみ。
これから十中に入学してくる子供がいるご家庭に役に立てば良いなと思います。 -
学習環境受験対策は結構できてると思う。
数学は毎時間過去問を解いてるし、
国語も漢字の受験対策用のプリントを貰った。
それに、英語と国語では「そっくり模試」をやってる。
英作文とかは先生が見てくれるからありがたい。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年01月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価コロナが落ち着くにつれ行事や日常生活が緩和されてきていて楽しくなってきていると思います。中学校としてはいい学校じゃないかなって思います。勉強や部活は人それぞれ。ただ先生達合う合わないは結構多いと思いますよ。距離の近い先生はとても親しくしてくれます。
なにより10中のいいところは校舎、施設が綺麗で制服もいい感じ!なところだと思います。 -
学習環境15分間朝学習がありプリントやパソコンを使っての勉強をする時間があります。放課後にも20分勉強する時間があり、その時もプリントやパソコンなどを使います。受験については、中学1年生の段階から厳しくいう先生や調べ学習があるので対策はしっかりしているのではと思います。学習面に関してはしっかりサポートしているなと思います。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 第十中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | だいじゅうちゅうがっこう |
|
所在地 |
東京都 足立区 梅島3ー23ー3 |
|
最寄り駅 | 東武伊勢崎線 西新井 |
|
電話番号 | 03-3887-7891 |
|
大規模:500人以上 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
第十中学校の評判は良いですか?
-
第十中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第十中学校