みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 芝浦工業大学附属中学校
2025年度 偏差値
一貫高校の情報を見たい方はこちら!
口コミ(評判)
-
-
Pick Up
- 保護者 / 2021年入学
2022年03月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価大変満足しています。男女の仲も良く、共学化は成功だったと思います。特徴のある授業も多く、自分が通いたかったと思える良い学校です。
-
学習環境夏期講習など充実している印象です。先生も熱心にやってくださっていると思います。
-
-
-
Pick Up
- 在校生 / 2023年入学
2023年12月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 -| 学費 -]-
総合評価理系に特化したような学校なので、数学の進度は遅いですが詳しく応用までやってくれるので、すごくわかりやすいです。先生たちもいい人でした。
-
学習環境芝浦工業大学に入ってもらうことを前提としているので、毎年東大何人かとかはないので受験対策はあまりよくないかもしれません。放課後学習センターという、お金を払って放課後に受けられる授業のようなものがあります。
-
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年04月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価学習内容としては、義務教育ですし授業内容は普通の私立中学+理数が少し早いです。
言語技術と探究が売りですが、言語技術ではいい勉強をしているなあという感じはします。説明したり話を聞く力はとてもついた感じがします。本人も楽しんでいます。
授業はスライドが中心のため、板書の時間がなく効率的にスピーディーに進みます。いいテンポだと思います。
大学連携でパスタブリッジやロボット講座などを売りにしていますが、年に1回程度です。家庭科ではWEBのCADを使ったり、scratchでドローンを飛ばしたり「おっ」と思うような内容が、ちょこちょこ盛り込まれています(scratchのVerが2.0だと文句言ってましたが)。
SDという自習の時間が時間割に盛り込まれていますが、理想と現実の差があります。放置されるのでなにをしていいかわからず適当に過ごしているみたいです。
説明会などでは強く「理工系」を謳っていますが、思ったほど尖がった感じはしないです。
教員は理工系に偏った生徒の特性を理解してくれています。
コミュニケーションが苦手とか、物事に没頭しやすいとか、オタクっぽいとか、それゆえのトラブルにも対応してくれています。 -
学習環境入学してすぐは学校のやり方がわかりにくく、混乱しやすいと思います。
「中受のようにあまり手取り足取りしないように」と説明がありましたが、中1入学直後から課題の提出、試験範囲、先生からの連絡などclassiというアプリで行われるため、それを自ら収集するのは無理でした。
親の手をかけさせないようにするのであれば、中1ギャップを埋めるための工夫をもう少し学校側で丁寧に進めてほしいところです。
それまで高校の先生だった方が中1の担任になることも多く、高校生ならできるだろうけど、小学校卒業したての中1にはそれは無理だろ、と思うことも多かったです
子供用のアカウントを親も一緒にチェックし、補足していく必要がありました。
学校紹介ムービー
特徴紹介
-
理工系教育将来文系に進む者でも、STEAM(Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Arts(芸術)、Mathematics(数学))の素養を備えておくことが、これからの社会を生きていく子供たちには絶対に必要です。本校では、文理の枠を超え、あらゆる分野に精通する「理」「工」の基礎を学び、体験することができます。以下は、「理」「工」の基礎を学ぶことができる本校のプログラムです。
■ショートテックアワー
生徒の知識と関心を深め、日々の勉強の動機づけを行うために全校で「ショートテックアワー」の授業を設けています。理系教科だけでなく、国語や社会、英語、芸術、保健体育にいたる全教科で、全教員がテーマを考え、担当教科と科学技術との関わり合いを生徒に紹介します。
■サイエンス・テクノロジーアワー
中学3年次、隔週2時間の特別授業として「サイエンス・テクノロジーアワー」を実施します。年間11種類のテーマは「生徒たちの興味関心を最大限に引き出せるもの」を基準に選択しています。教科書の学びから飛び出し、多様な理工系の専門分野に親しんでもらうためのプログラムであり、サイエンスのおもしろさ、深さを体感することができます。 -
大学連携教育日本でSTEAM教育が難しいのは、TechnologyとEngineering教育の専門家が中高に少ないからですが、本校は芝浦工業大学の全面的な協力を得て、多彩なものづくり体験を展開しています。本校は、日本でも数少ないSTEAM教育の実践校です。芝浦工大での特別授業を1年次から実施し、最先端の学びに触れ、「知る楽しさ」を実感することができます。以下は、芝浦工業大学と連携して行っている特別講座です。
■工学わくわく講座|中学1年生|
テーマは「スパゲッティブリッジ」です。芝浦工大の大学生と大学院生にサポートしてもらいながら設計図通りの基本形を作成し、さらに自由にスパゲッティを加えて「強度をもっと強くするための構造」を考えます。本講座を通して、工学の楽しさを実感するすることができます。
■ロボット講座|中学2年生|
芝浦工大が開発した初心者向け教育用ロボット「ビートル」を1人1台、1日で完成させます。製作は本校の上級生・高校生がサポートし、完成したロボットはトーナメント形式の障害物競争で上手に操作して、優勝を目指します。
■ものづくり体験講座|中学3年生|
より遠くまで飛べる飛行機のデザインを考える「段ボール飛行機」、金属の性質について説明を開き、フィギュアを金属でつくる「金属フィギュアの制作」など、毎年デザイン工学の魅力に触れる5講座が開かれています。本講座を通して、「デザイン工学」の楽しさが体感できます。 -
グローバル教育本校では、中学3年次に「海外教育旅行」をアメリカで行います。行き先には、ワシントン州・ユタ州・コロラド州があり、ホームステイ・英語学習・現地中学生との交流・アクティビティなどを通じて、アメリカの自然・環境・文化・教育・産業などを肌で感じることができます。全員参加であり、家族と離れた生活、言葉が上手く伝わらない経験を経て、人間的・精神的にも一回り大きく成長することができます。
本校では、3年次に行われる「海外教育旅行」に向けて長野農村合宿や校外学習を行い、テーブルマナー講座もホテルで実施します。日々の授業でも英語力の強化と同時にアメリカの地理や歴史を学ぶなど、すべての学習が海外教育旅行につながるように計画されています。2年次からは本格的な準備として希望するコースを調査し、ホームステイ先のペアを決めて、自己紹介カードの作成や現地交流に向けた出し物の練習も行います。「海外教育旅行」に向けて十分に力をつけることできるため、スムーズに海外で語学を学ぶことができます。
学科・コース・学習内容紹介
-
中高一貫教育
課外活動紹介
-
クラブ活動
一貫高校の情報を見たい方はこちら!
基本情報
学校名 | 芝浦工業大学附属中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | しばうらこうぎょうだいがくふぞくちゅうがっこう |
|
所在地 |
東京都 江東区 豊洲6−2−7 |
|
最寄り駅 | ゆりかもめ 新豊洲 |
|
電話番号 | 03-3520-8501 |
|
大規模:500人以上 |
芝浦工業大学附属中学校の一貫校
高校 |
|
---|
芝浦工業大学附属中学校の系列校
大学 | |
---|---|
高校 |
|
中学 |
|
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
芝浦工業大学附属中学校の評判は良いですか?
-
芝浦工業大学附属中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 芝浦工業大学附属中学校