みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 明豊中学校
口コミ(評判)
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年05月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価体育の先生があまり良くない。
今の時代に適していない。
このように1部の先生があまり良くない。
しかし、他の先生は生徒思いで良い学校だと思う。
-
学習環境ある、厳しいけど生徒思いの先生が毎日の宿題や特定の教科をみっちり教えてくれます。現実を教えてくれるような言葉をかけてくれたり、先生の昔の話がすごく面白いです。
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価ほとんどがノリよくて優しいけど稀に常識がない人がいるから気をつけてね!校舎もきれいだし寄り道してもあんまり言われないけど学校の制服とかジャージ着ながら自転車乗ったりするとチクられるから注意!最悪部活停止になるからまじで気をつけて、同級生にもなった人いるから!
-
学習環境勉強意欲がある人とかテストで毎回いい点数取る人は先生に気に入られるから楽だと思う。勉強ができなくても先生が放課後に残って教えてくれたりするから勉強についていけなくても放課後頑張ればなんとかなる!
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年08月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価アクセスも良いし、高校・小学校(千早小・さくら小など)からも近く、非常にいいです。
ただ、明豊祭は文化祭というより、合唱祭という感じで、満足できない人がいるかも知れません。
-
学習環境数学はAコース(発展的な問題を取り組める)Bコース(基礎固めをしっかりする)に分かれているので、自分の学力に合うコースを選べます。先生は章ごとにランダムで担当されるので、先生によって分かりやすい、分かりにくいというのはあります。
英語はいつも楽しく授業を受けられます。ただノートを書いて説明を聞いて終わり、ではなく、ペアと話し合ったり、英語でゲームをするなどたくさん楽しみながら授業を受けられるので、自然的に文法などが覚えられます!また、先生もかなり熱心に授業をしていて、内容も非常に分かりやすいです。
理科・社会・国語・は先生によって授業スタイルが違うので、正直わかりませんが、私の学年では非常にわかりやすく説明をしてくれます。偏見ですが、面白い先生が多いと思います。
副教科はやっていてすごく楽しく美術は定期的に小テストをしてます。
テスト前になると必ず授業の1時間はテスト勉強をできる時間が設けられています。放課後は数学の補習もできます。
受験生ではないので、あまりわかりませんが、結構サポートしてくれてると思います。テスト前でなくても、先生に個人的に質問しにいけたりできるので、充実していると思います。
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 明豊中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | めいほうちゅうがっこう |
|
所在地 |
東京都 豊島区 長崎5ー31ー29 |
|
最寄り駅 | 東京メトロ有楽町線 千川 |
|
電話番号 | 03-3956-8174 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
明豊中学校の評判は良いですか?
-
明豊中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 明豊中学校