みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 都路中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年12月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価個性豊かな先生が多く、1人1人に丁寧な指導をしてくださるためあまり、不満はない。しかし、1回目をつけられると軽いちょっかいをかけられたり、人によっては少しめんどくさいと感じる人もいるかもしれない。
-
学習環境テスト1週間前になると昼休みに皆で勉強したり、帰る前にも時々勉強時間をとる事があったり、勉強時間がかなり確保されてると感じる。また、先生によるがタブレット分からない所を教えてくれる。
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2018年10月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学校にしては校則が先生によってまばらだが、先生も優しい先生が多く、校長先生のユニークさが目立っていて良い学校だと思う。
でも、職員室に入る度に思うのは先生達の仕事量の多さがすごいと思った。今年入ってきた新任の先生とかの机とかを見てると壁のように積み上げられており、朝7時半にはもう学校に来てるようだ。
バレー部には元選手の先生などがいて、なかなか珍しいと思った。
先生達が忙しくても生徒の相談にのっているのを何度か見ていたのですごい安心する学校だと思う -
学習環境授業中は先生によって違うが1部の授業は生徒の私語と勝手に友達の所に行ってふざけている授業がある。しかし、生徒がイマイチ分からないと言った場合は、わかりやすく例えてくれる。しかし多少授業が遅れているためか塾に行く人が多い
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 都路中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | みやこじちゅうがっこう |
|
所在地 |
福島県 田村市 都路町古道北町4-6 |
|
最寄り駅 | ゆうゆうあぶくまライン 大越 |
|
電話番号 | 0247-75-2009 |
|
小規模:200人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
福島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 都路中学校