みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 仁井田中学校
口コミ(評判)
-
- 在校生 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価やはり田舎の小さな学校なので生徒数も少ないですが、その分先輩や先生との触れ合いが多くいいと思います
いじめなどとそんなになく、部活でのいじめもそんなにないのでいいです
僕的にはこの中学校でよかったなと思います -
学習環境学習環境もまぁまぁ普通だと思います
成績もいい人が沢山います
無駄話が多い先生がいます
生徒の皆さんは楽しいと思いますが成績や受験のためにもしっかり授業をしてほしいです
-
- 卒業生 / 2018年入学
2024年01月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価部活動も授業も楽しかった思い出が多くあります。たくさんのことを経験して学び、成長に繋げることができる学校だと思います。
-
学習環境友達同士で勉強を教え合っている光景をよく見ました。先生方の授業も面白く、皆集中して勉強していました。遊びと勉強や部活動などの切り替えができており、何かしら優れている人がいました。
-
- 卒業生 / 2017年入学
2020年08月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当にいい学校生徒は仲が良く、先生同士もぎすぎすしている感じはない職員室に入っても、緊張はそこまでしない。生徒と先生の仲が、親子並みに仲がいい生徒もいた。学校はきれいで、トイレもくさいと感じたことがなかった。みんなにお勧めしたいぐらい、いい学校だった。
-
学習環境満足していた。みんなが仲がいいので、わからない問題があったりして、困ってる友達には、頭のいい生徒が、教えたりしていた。先生とも仲がいいので、質問とかはしやすかった。
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 仁井田中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | にいたちゅうがっこう |
|
所在地 |
福島県 須賀川市 大字仁井田字北明石田30 |
|
最寄り駅 | JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 安積永盛 |
|
電話番号 | 0248-78-2030 |
|
小規模:200人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
福島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
仁井田中学校の評判は良いですか?
-
仁井田中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 仁井田中学校