みんなの中学校情報TOP >> 山形県の中学校 >> 余目中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2024年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価行事なども大きな施設を借りて行えます。合唱祭のピアノなんかは2000万もする高級ピアノで演奏できます!先生と教師の距離も近くて仲が良いです。あだ名で読んでる人も見かけます笑
-
学習環境一生懸命な先生たちばっかりでわからないところはすぐ教えてくれます!授業以外でも任意でプリントをくれます。受験生には毎週勉強会も開かれます。毎月一冊ずつ各教科テキストも配られます!
-
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
2020年05月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価元気で明るい生徒が多く先生方も個性的でとても楽しいです。行事面、学習面、生活面ともに充実しています。悪くもなく良くもない、平凡ででも楽しい、そんな3年間が過ごせます。
-
学習環境クーラーも付き、夏でも快適に授業が受けられます。しかし冬は教室に2箇所あるストーブを使わず暖房(?)を使うようになったので寒い時もあります。中3では受験対策の夏期講習やサポート塾もあり学校だけでなく町からも学習をサポートして頂けるのでとても良いと思います。授業の際にテレビを使うときは機材の不具合により授業の時間が短くなる時があります。その点については対処して欲しいなとは思いました。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に特徴なし。田舎のせいか他の中学校には無い未だに年1回親子行事があり面倒くさい。小学校の時もあったが中学校でもそんな行事があり疲れる
-
学習環境宿題・家庭勉強はしないようです。その代わり、部活動・クラブ活動がさかんの為なのか勉強はしない子が多い気がする。平均点も50から60点位なのであまりいいとは言えない。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 余目中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | あまるめちゅうがっこう |
|
所在地 |
山形県 東田川郡庄内町 余目字猿田30 |
|
最寄り駅 | JR羽越本線 余目 |
|
電話番号 | 0234-43-2044 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
山形県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
余目中学校の評判は良いですか?
-
余目中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山形県の中学校 >> 余目中学校