みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 富谷第二中学校
口コミ(評判)
-
- 卒業生 / 2020年入学
2024年01月投稿
- 2.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 -| 学費 -]-
総合評価学年によって、クラスによっての当たり外れが激しいですね。教師等は皆が生徒思いで、授業を分かりやすく説明してくださる方々なので文句なしですね。
この評価にした理由の大きな理由は2023年度の3年生に問題があるかと。例として、下級生の登下校中に中指をたてたりTPOをわきまえない行動をとったり、教師に対してのタメ口だったりと、とにかく問題行動が目立ちます。
学年によります。教師の皆さんは一部を除き真面目に授業をしてくださるので、観点をその部分に絞れば入学をおすすめできる学校です。 -
学習環境先生方がその教科を苦手としている生徒に積極的に声をかけ、補修などを開いている様子が設けられます。学習のサポートとして良い環境だと思います。
-
- 在校生 / 2020年入学
2021年07月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 5| 学費 -]-
総合評価文化祭と体育館のことだけが気になるくらいです。それと昇降口までに回って行くのが少し面倒くさい気もしなくもないです。
-
学習環境学習については個人差はありますがしっかり教えてくれる先生もいるのでまぁまぁ充実しています。
-
- 卒業生 / 2019年入学
2023年06月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価アオハル!今になって中学の良さが分かりました。1年の時はなんだよ中学って!とか思っていたけれど、3年はめためたエンジョイしました。中学生特有の初々しさがノスタルジックですね。
-
学習環境授業はすっごく楽しいです。二中の授業がとても楽しかったので、高校の授業がつまらなすぎて耐えられないです。グループ学習が多く、普段関わらないような子とも仲良くなれました。
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 富谷第二中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | とみやだいにちゅうがっこう |
|
所在地 |
宮城県 富谷市 あけの平3-86 |
|
最寄り駅 | 仙台市営地下鉄南北線 泉中央 |
|
電話番号 | 022-358-3291 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
富谷第二中学校の評判は良いですか?
-
富谷第二中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 富谷第二中学校