みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 七飯中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年10月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 1| 制服 5| 学費 -]-
総合評価関係の壁がないのがすごくいいと思います、ただ先生が少し厳しすぎるというか、用事がある人含めて居残りを強制させるのはどうかと思います、先生方も頑張っているのは分かりますけど、用事がある人まで居残りさせるのはやめておいた方がいいと思います
-
学習環境受験などの対策などはすごく充実しているが、先生達が、生徒のサポート(特定の人)をしているのが少し悲しい
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 3| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 1| 学費 -]-
総合評価総合的に見て他校に比べ、校舎も古く、校則も厳しいため、通学させるなら大中山中学校などの方がよいと思う。
アクセスも不安、送り迎えが必須のためバス通学を強要されることがある。 -
学習環境冬は風が入ってきて寒く、夏は風通しが悪く、学習しづらいです。
さらに現校舎は昭和52年に作られておりかなり古いです。特に壁などは所々穴が開いていてとても古いです。
さらに夏場の体育館はサウナのようで学習しづらいです。
-
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
2021年07月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 1| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良いところは地域の中学なので小学校から一緒の子がいて馴染みやすいところです。
ただ、いじめの無問題化、椅子や机を蹴る等のことをされ、もうすぐ卒業だからと我慢させられた自分はここに行くことをおすすめしません。 -
学習環境数学などテストをしたり自己評価でクラス分けをして少人数授業の文化がありました。
自分にあった授業をしてもらえるのですごく良かったです。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 七飯中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ななえちゅうがっこう |
|
所在地 |
北海道 亀田郡七飯町 本町6ー9ー1 |
|
最寄り駅 | JR函館本線(函館~長万部) 七飯 |
|
電話番号 | 0138-65-2211 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
七飯中学校の評判は良いですか?
-
七飯中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 七飯中学校