みんなの中学校情報TOP   >>  北海道の中学校   >>  西岡北中学校

西岡北中学校

(にしおかきたちゅうがっこう)

北海道 札幌市豊平区 / 澄川駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.78

(27)

口コミ(評判)
投稿する

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      まず一番は先生のこと。生徒のことを思ってしっかり叱ったり教えてくれたりする先生ばかり。なんか熱血系の先生がいてかわいい。部活も仲間と協力することの大切さを教えてくれる。日本の中学校教育の鏡だと思う。友達と遊ぶにしても遊び先に困らない。なにげに近くに色々あるので。
    • 学習環境
      小テストが多いです。定期テスト至上主義じゃないし、定期テスト前以外でも勉強する習慣が付きます。サポートの面ではひとりひとりに丁寧に対応していると思います。
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    2024年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      在学中はこれなんとかならないのかな、という多少の不満もあったが、やっぱり西岡北の3年間は楽しかったし、先生方も熱心に生徒のサポートをしてくれるいい環境だったと思う。クラスメートと協力して勉強する環境がすごくよかった。
    • 学習環境
      受験に関する雑誌が読みやすかったので気軽に情報を得やすかった。小テストも多く定期テストだけで成績が決まらない仕組みだった。テスト前には多目的室が学習室になって自学プリントが配布されていたり、受験前は先生方が熱心に受験対策をしてくださった。学習意欲のある生徒が多く、互いに協力しあって学習していた。
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    2023年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      なんだかんだで楽しい学校です。学校全体が良い雰囲気なため、【楽しく】と【まじめ】になるメリハリがいいと思います。

      3年に1回くらいタカトシ来ます。
      ですが、自分が通ってる時はコロナの影響で来ませんでした。最後の送別会でタカトシのVTRが流れました。
    • 学習環境
      定期テスト前になると自習スペースが設けられます。補習はありません。高校入試前になるとプレテストをたくさんやらされます。

画像

画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!

画像を投稿する

基本情報

学校名

西岡北中学校

ふりがな

にしおかきたちゅうがっこう

所在地

北海道 札幌市豊平区 西岡3条8ー1ー1

最寄り駅

札幌市営地下鉄南北線 澄川

電話番号

011-853-2422

生徒数

中規模:200人以上~500人未満

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

この中学校のコンテンツ一覧

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

北海道の口コミランキング

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 西岡北中学校の評判は良いですか?
  • 西岡北中学校の住所を教えて下さい

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  北海道の中学校   >>  西岡北中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

北海道の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

北海道の中学情報
北海道の中学情報
北海道の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
北海道の偏差値一覧
北海道の偏差値一覧
北海道の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!