みんなの中学校情報TOP >> 大分県の中学校 >> 東陽中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年01月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価先生達もみんな優しく面白い方達が多いです。教えるのも上手くフレンドリーで先生と生徒は仲が良いです。ですが仲良くなりすぎてなんでも話すようになってしまうと情報が回るのが早く隠しておいてほしいことがバレることが多々あります。
それ以外ではほんとに先生達はいい方の集まりです
いじめ等の過去があり教室が怖いや教室に入れないなどがある方は入学をおすすめしません。理解をしてくれない人が多い気がします。←(学年や先生達によって違うと思います) -
学習環境常に入試時のことを考えて授業をしてくれる先生が多いです。ですが入試の時のことだけを考えすぎてる先生もいて楽しく授業ができない時があります。
先生達は教えるのがすごく上手です。授業についていけない生徒でも放課後や昼休みなど聞きにいけば優しく教えてくれるしめちゃくちゃわかりやすいです
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2021年03月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
総合評価熱意強すぎな?一止一礼だりぃ
止まって挨拶せんかったらくそ怒られる
先生が言うには東陽の伝統を残して欲しいらしい -
学習環境先生は教えてくれるけど、教え方が下手
授業も楽しくなくて、たまにある友達同士での勉強がいちばん楽しかった
勉強したいって人は家での勉強頑張って言った方がいい
まじ追いつかん
-
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
2020年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価障害者に対するいじめ以外は、特に嫌な点はないですね。静かなのが、1番良い点ですかね。障害者に対するいじめが無くなればもっと良いのですが…
-
学習環境学校では、受験対応の教科書を買ってもらって勉強する感じでした。それ以外は、学習塾に行って勉強していましたね。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 東陽中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | とうようちゅうがっこう |
|
所在地 |
大分県 大分市 大字下徳丸201 |
|
最寄り駅 | JR日豊本線(門司港~佐伯) 鶴崎 |
|
電話番号 | 097-527-6100 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
大分県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
東陽中学校の評判は良いですか?
-
東陽中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大分県の中学校 >> 東陽中学校