みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 粕屋東中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価公立中学校の割には校則、治安、学習態度など悪くなく、先生方も生徒思いの適度に厳しさがある良い先生が多いと思います。
-
学習環境公立中学校なので、厳しく学習を強制するようなことはないです。宿題は出ますが、未提出だとどうなるのかは分かりません。
-
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価小学校と違うのは分かるけど、説明不足などまだ学校の先生を信用できない。
親からしてもどこまで相談したり分からない事を聞いて良いか分からない。(子供が聞きにくい事を) -
学習環境毎日の学習時間が最低2時間と学校から言われているけど、放課後部活をして帰ってくると夕食と入浴を済ませると8時過ぎてしまう。ゆっくりさせたいのもあってYouTubeやゲームをさせるのがいけないのかもしれないけど、歯磨きもさせて勉強を始めるのが9時。
朝も朝練があるので早めに寝たいし眠いという事でなかなか学習時間が取れていない。
どういう風に勉強したら良いのか子供も分かっていない。親が言っても聞かないので学校で話をして欲しい。
-
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2022年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価学校の環境は比較的よいと思います。どうしても、多少の問題はありますが、そこまで重大なものは無いように感じます。生徒はみんな文武両道を目標に頑張っています。
-
学習環境比較的温和な環境で、勉強には適していると思います。過度な競争の雰囲気はあまりないように感じます。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 粕屋東中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | かすやひがしちゅうがっこう |
|
所在地 |
福岡県 糟屋郡粕屋町 江辻430 |
|
最寄り駅 | JR香椎線(香椎~宇美) 伊賀 |
|
電話番号 | 092-939-0740 |
|
大規模:500人以上 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
福岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
粕屋東中学校の評判は良いですか?
-
粕屋東中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福岡県の中学校 >> 粕屋東中学校