みんなの中学校情報TOP >> 高知県の中学校 >> 愛宕中学校
口コミ(評判)
-
- 在校生 / 2022年入学
2024年06月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 -]-
総合評価うーん。
修学旅行とか文化祭・体育祭は充実してるけど、施設とか充実してない部分とかある。
エアコンのない教室につけて欲しいと毎度毎度総会で提出されるが、つけてくれない点と売店は前あったのに今はないです。
運動部もたまに部室なくて外で着替えらさせます。(男子)
先生はいい人も多いですがうざい人やばい人もいます。
トイレは三年と2年の端のトイレが新しいです。 -
学習環境補修とかテスト前に先生の教えてくれる時間とか放課後にあってそこそこ頭いい。
-
- 在校生 / 2017年入学
2020年03月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まぁ、そこそこ良い。
ここの中学は生徒より先生の方が元気かもしれない。
先生は達は優しい人が沢山いる。
生徒は色々な人がいる。 -
学習環境それなりに良い。
班で学習することが少し多い。
授業中私語が多いとこもある。
テスト前などは、友達と一問一答してる人達が多い。
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年01月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昔は あまり評判のいい中学校ではなかったですが、今は、本当に きちんとした良い学校だと思います。
学校へ行く機会があり、生徒さんと会うと、皆 挨拶してくれます。
-
学習環境定期テスト前は、放課後に科目ごとの加力教室があり、先生に分からないとこを教わることができます。
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 愛宕中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | あたごちゅうがっこう |
|
所在地 |
高知県 高知市 相模町1ー54 |
|
最寄り駅 | JR土讃線 入明 |
|
電話番号 | 088-822-5295 |
|
大規模:500人以上 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
高知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
愛宕中学校の評判は良いですか?
-
愛宕中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 高知県の中学校 >> 愛宕中学校