みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 培遠中学校
口コミ(評判)
-
- 在校生 / 2023年入学
2023年10月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価近くの春日小学校の給食が届きます。
冷めてはない 不味くもない感じ
個人的にまずいです小学校のときもですけど -
学習環境先生もとても優しく不登校になりかけている時に学校行くとよく来たねとか、とてもやさしいです。クラスや学年によって異なりますが基本うるさいです。うるさすぎです。授業がうるさいのではなくやじが飛び交ったり、悪口を言ったりです。
つい最近のことです。
-
- 卒業生 / 2020年入学
2024年04月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価まぁ、オススメはしないけど、ばかやって楽しむんならいいんじゃないかな?勉強すればそこら辺のいい学校入れるし、先生も優しかったしで、嫌すぎるってのはなかった。まぁ、同級生にヤバいやつが居たらうぇーんって感じ。
-
学習環境勉強するやつとしないやつで分かれる。ちゃんとしたり、わからないこと聞いたら先生から気に入ってもらえる。
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価少し前までは不良がいて学校に警察が来たこともありました。しかし今は真面目な生徒が多いので安心です。部活は野球部が強いようです。授業はいたって普通だと思います
-
学習環境ごく普通の市立中学なので授業のレベルも普通だと考えます。授業の邪魔をするような生徒もいません。
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 培遠中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ばいとおちゅうがっこう |
|
所在地 |
広島県 福山市 春日町3ー15ー18 |
|
最寄り駅 | JR山陽本線(岡山~三原) 東福山 |
|
電話番号 | 084-947-1103 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
培遠中学校の評判は良いですか?
-
培遠中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 培遠中学校