みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 押部谷中学校
口コミ(評判)
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年11月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価成績の幅が広い といった特徴があり、帰宅時の生徒指導が強化された中学校です。部活動は昔と比べると少し活発でないと思います。たくさんアンケートがあり、広く目が行き届いています。エレベーターはまだついていないので、荷物の運搬が大変です。交通の便は良くも悪くもないでしょう。スローガンは生徒からのアンケートによって決まり、全員が一丸となって行事に取り組んでいます。
-
学習環境テスト前になると、各教科の補修が行われます。任意なので、助かっています。質問すれば必ず答えが返ってきますが、さぼり気味の生徒に先生が気を取られているように思います。
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年01月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価成績は悪いが、部活などの運動はよくできる方だと思う。学校の雰囲気はよくある田舎の学校という感じ。わりと平和だと思う。
-
学習環境子供の勉強しようという意識は薄い。がり勉のような人が少しだけいる。
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価可もなく不可もなし、といったところです。先生は熱心な先生も多いですが、施設がとにかく古いので心配です。
-
学習環境偏差値的にはあまり高くなく、学習意欲の低い子供も多いので環境がよいとは言えない
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 押部谷中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | おしべたにちゅうがっこう |
|
所在地 |
兵庫県 神戸市西区 押部谷町押部吉谷722 |
|
最寄り駅 | 粟生線 押部谷 |
|
電話番号 | 078-994-0013 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
押部谷中学校の評判は良いですか?
-
押部谷中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 押部谷中学校