みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 忠岡中学校
口コミ(評判)
-
- 卒業生 / 2021年入学
2024年06月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価教師と生徒の距離が近く、非常に仲良くできる所だと思います。
教師に敬語を使う生徒はごく少数で、まるで友達のように仲良く接して関わることが出来て、とても楽しかったです。
◯◯学習などが多く若干面倒なところもありますが、この先の未来を過ごすなら必要な授業であるのではと思います。
学習面は中学だけでは不安が残ると思います。塾に通わせたり通信教育をしておくことをオススメします。 -
学習環境これに関してはそこまでです。
授業は先生の私語も多めだし、生徒側も乗っかるので進み遅いです。テスト前は先生によっては補習がありますが、任意なので必要な子が来ているイメージはあまり無かったです。
受験前は復習してくれる先生もいれば普通に授業内容やる先生も…って感じでした。質問すれば答えてくれるし、長期休みに部活の後おしえてくれる先生もいたので意欲があれば比較的やりやすいです。意欲がないとあまりサポートにはならないかもしれません。
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年10月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 1| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 5| 学費 -]-
総合評価まあいい所も悪い所もありますよね
先生もいい人と悪い人がいるし、
生徒もいい子と悪い子がいるし、
それはどこも一緒だと思います -
学習環境勉強が苦手な子にはとことん付き合ってくれます。
先生もフレンドリーなので聞きやすいです
受験の話をだすのがとても遅いので3年に入ったら自分から勉強した方がいいです
-
- 在校生 / 2019年入学
2022年02月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価どのクラスも比較的仲がいいと思います。行事とかは全員で盛り上がれるとこが魅力かなと思います。先生たちも進路について親身に相談にのってくれます。
-
学習環境班活動が割と多くて、勉強でわからないとこがあるときは班のメンバーに聞けたり、先生も教えてくれます。数学とかはよく放課後とかに補習をやってます。
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 忠岡中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ただおかちゅうがっこう |
|
所在地 |
大阪府 泉北郡忠岡町 忠岡東1ー17ー5 |
|
最寄り駅 | 南海本線 忠岡 |
|
電話番号 | 0725-33-5901 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
忠岡中学校の評判は良いですか?
-
忠岡中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 忠岡中学校