みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第七中学校
口コミ(評判)
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年06月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価生徒がのびのびと自分のペースで成長出来る学校だと思う
飲み込みが早い生徒や遅い生徒など、色んな人がいるから授業ペースについていけない人がいる。そこまではいいが、出来ないからといって投げやりになったりする人が多い。そんな人達が平均点を下げてると考えると気分が悪い -
学習環境高槻の中で見ればかなり頭が悪い学校だから、テストの結果が悪い生徒は居残りをさせられる。質問をすれば手強く教えてくれるし、テスト前の対策プリントなどにも力を入れている、だが平均点は50点行くかどうか、これは先生方の教え方の問題ではなく、生徒が勉強に向き合ってないから
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年06月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価荒れてるけど楽しいしから満足です!勉強など高校受験は不安だけど普通にしてたら大丈夫です!先生は嫌われてる人も居ますが良い人の方が多いです!
-
学習環境真面目の子も居ますが授業中みんな喋ったり抜け出す人が居て授業が進まないこともあります!
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年09月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価真面目な子は来ない方が良いと思う。授業を真面目に受けてれば問題ない。授業を抜け出さなければ良い。ピアスは隠しとけば大丈夫。アイプチとかはバレても何も言われなかった。スマホはみんな持ってきてるしトイレで写真撮ったりしてます。
-
学習環境授業は普通!授業中抜け出したりサボる人が居るのも当たり前です。今年は3年と1年が荒れてます^^
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 第七中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | だいななちゅうがっこう |
|
所在地 |
大阪府 高槻市 西面北1ー45ー1 |
|
最寄り駅 | 阪急京都本線 総持寺 |
|
電話番号 | 072-677-2444 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
第七中学校の評判は良いですか?
-
第七中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第七中学校