みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第一中学校
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価昔から学校の評判も良く特に気になることもありません。先生達も子供の事を理解し接すると共に理解してくれている
-
学習環境成績に応じて補習を行うなど子供たちの学習に対しての取り組みがしっかりしている
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年06月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価行事にはみんな真剣に取り組むし、勉強もしっかりやっています。
職員室前のテーブルがあるフリースペースでは先生に相談したり、勉強を教えてもらっている生徒の姿をよく見かけます。
生徒と先生の距離は近いと思います。 -
学習環境1学期期末テスト平均点の半分以下の人は夏休みに補習があると聞いたことがあります。
ある部はお盆明けに顧問に宿題を提出しなければならず、終わっていないと練習に出させてもらえません。
塾ありきで授業が進められているような気がします。
どこもそうでしょうが、先生は熱心で授業が面白い方もいれば、授業はつまらないし、親からしても?な先生もいます。
-
- 保護者 / 2022年入学
2023年06月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価高級住宅街にあるので治安は良いし、生徒達も良くも悪くもおとなしい。
内申点のために媚を売るが陰湿な面を持ち合わせる生徒も多い。
塾に行かなければテストで良い点は取れない。
授業内容や先生が良い訳ではなく(むしろよくない)試験が難しい為、公立なのに進学校のような風を吹かせているだけ。これが生の声です。 -
学習環境試験の水準も高く、大阪府のチャレンジテストの結果も常に上位だが、それは進学塾に通っている生徒が多すぎるから。
サポートがしっかりしているからではない。
塾ありきの授業になっている為、ついていけない子にはキツい。授業内容が良い先生は少ない。
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 第一中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | だいいちちゅうがっこう |
|
所在地 |
大阪府 吹田市 千里山西2ー2ー1 |
|
最寄り駅 | 阪急千里線 関大前 |
|
電話番号 | 06-6384-0886 |
|
大規模:500人以上 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
第一中学校の評判は良いですか?
-
第一中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 第一中学校