みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 白子中学校
口コミ(評判)
-
- 在校生 / 2019年入学
2021年12月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価児童数が多いので、友達がいっぱい作れて楽しいとおもいます。
自分は今、3年生ですがコロナで修学旅行が東京ではなくり、他の中学校は三重県内に変えましたが、白子は和歌山に行かせてくれました。先生が頑張ってくれました。そして体育祭も運動場ではなく、AGF陸上競技場でやらしてくれました。生徒思いな先生だとおもいます。 -
学習環境面接練習が一人2回までしか先生に見てもらいません。児童数が多いデメリットが出ています。
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年12月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価生徒数がかなり多いのが特徴です。
小さな学校のように親密感はあまりないですが、行事や参観など充実しており子供は楽しんで通っています。 -
学習環境どこの学校でもそうだと思いますが、先生により授業内容にも差があります。学校の授業だとなかなかわかり辛い部分が多いようで塾でいつも聞いてるようです。
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価冷暖房完備がない。地球温暖化に対応すべき。部活ごとに修学旅行が決まるのがおかしい。それでかなり揉めるし妥協しなければならない点があり見ていてかわいそうだった。また、ある特定の金持ちの生徒を忖度している。すべて彼女が賞を総なめする。
-
学習環境修学旅行が部活ごとなのはおかしいと思う。それで友達と離れたくなく妥協して部活を選んだ。
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 白子中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | しろこちゅうがっこう |
|
所在地 |
三重県 鈴鹿市 中旭が丘4ー5ー62 |
|
最寄り駅 | 近鉄名古屋線 白子 |
|
電話番号 | 059-386-0336 |
|
大規模:500人以上 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
三重県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
白子中学校の評判は良いですか?
-
白子中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 三重県の中学校 >> 白子中学校