みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 広幡中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年04月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価いい学校だと思います。
生活面と言い学習面と言い個人的に悪いところは無いかなと思いました。
きちんと勉強出来る環境が整っているので安心できます。
行事なども一生懸命取り組んでる生徒が多く、
先生と生徒の距離が近いと思います。 -
学習環境先生によってです。
1個の問題に時間をかけて解説してくれる人も入れば、
サクサク進める人もいます。
基本プリントで進めます。
たまにタブレットを活用します。
よく班や近くの人と相談タイムを取ってくれる先生はよく居ます。
分からないところがあるならば個人的に聞きに行くのがおすすめです。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 -| 学費 -]-
総合評価基本的には良い学校。
良い点
・小学校からの仲の良さ
・先生の勉強,生活面でのサポート
悪い点
・一部設備の老朽化
・いじめへの対策 -
学習環境先生にもよるとは思うが、今年度はかなり良いように感じる。
担当の先生に頼めば、勉強用のプリントの印刷や疑問点への回答などは快く引き受けてくれる。
授業内容は先生の個性が出るもので、ひたすら問題に向き合わせる先生もいれば、雑談混じりのカジュアルな授業をする先生もいる。
-
-
-
- 卒業生 / 2015年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 1| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通に楽しくいじめのない学校だと思います。
幼稚園や小学校からずっと一緒に居たからなのかみんなが仲が良い関係でした!でも授業の進行速度がゆっくりなので塾などで他の学校と遅れてしまうので常に予習状態になってしまいますw
先生方も受験の進路選択は受かって欲しい!という事で進学先が叶わないこともあります。
ですが癖のあるテストや成績のつけ方が厳しいです…!!
でも先生方とも仲が良く楽しい学校ってことは事実ですよ! -
学習環境テストや受験前になると過去問やらを沢山やってもらいます。
授業のスピードがゆっくりでやりやすいと思います!
生徒同士の面接練習 先生方との面接テストなどがあり 面接には心配ありません!w
-
画像投稿する
基本情報
学校名 | 広幡中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ひろはたちゅうがっこう |
|
所在地 |
静岡県 藤枝市 上当間602 |
|
最寄り駅 | JR東海道本線(熱海~浜松) 西焼津 |
|
電話番号 | 054-641-0763 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
静岡県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
広幡中学校の評判は良いですか?
-
広幡中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 静岡県の中学校 >> 広幡中学校