みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 城南中学校
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年04月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価良いとも悪いとも言いづらいですね。
自転車通学の生徒がスピードを出しすぎたり、一部の先生が指導をするとき脅しと取れるようなことを言ってくる人もいると生徒の中では話題になっています。学習面や、部活に関しても他中の方が良いと思います。この中学校は良いとは言えません。
でも体育祭や、合唱コンクールは熱がこもっていて見応えがあります。(ギスギスしているところもありますが)
先生もちゃんと最後まで見届けてくれたり、生徒との距離感が遠すぎない方もいて楽しい学校生活も送れなくはないです -
学習環境市内で1番授業の進みが遅いと聞いています。
生徒が授業妨害をすることで遅れることもあるようですが、
自習の時間をつけたり、意味の無い話し合いの時間を
作ったりして、余計に授業が進まないこともあるそうです。
また、先生が授業を途中で抜け出したり、先生が怒って生徒たちに
授業をやらせたり拗ねて無言で1時間過ごすこともあり、先生の雑談で1時間終わってしまうこともあった模様。
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年10月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習では市内で一番低いと聞きました。
部活は特に目立った実績はありません。
大垣市、名古屋市の学校と比べると
時代にそぐわないルールが多い。
通学は徒歩、自転車、電車など。
親の車送迎は禁止はされてませんが、好ましくないといったニュアンス。 -
学習環境生徒が生徒に教えるという時間はありましたが、受験対策といえるような特別な対策はなかったと思います。
進学校希望ならほぼみんな塾通いでした。
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今、統合が重ねられており再来年もまた統合となるわけですが学校職員、PTA役員が一体となってよりよい環境や、規則を週制夷しております。また部活動も生徒数が少ないですが学校側も積極的に取り組んでおりがんばっています
-
学習環境夏休みには補習授業を行うなどして生徒のためにケアしている学校です。
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 城南中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | じょうなんちゅうがっこう |
|
所在地 |
岐阜県 海津市 南濃町羽沢1050 |
|
最寄り駅 | 養老鉄道養老線 駒野 |
|
電話番号 | 0584-55-0039 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
城南中学校の評判は良いですか?
-
城南中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 城南中学校