みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 陽南中学校
口コミ(評判)
-
-
- 卒業生 / 2019年入学
2022年04月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価楽しいです。
学力に関係なく、いろいろな生徒が仲良くしています。
受験期になってもピリピリした雰囲気にならない割とゆるっとした学校です。
行きたい高校に行けるかは本人のやる気によります。
塾は必須だと思います。 -
学習環境受験前になると、過去問をやったりした。
受験で面接がある子は、個別で面接練習をしてもらえる。
分からないところや、補強したい教科があれば、プリント教材をもらったり、教えてもらったりできる。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学習と部活動との区切りを明確にしていて、私たちの世代のような部活動中心の学校生活ではないところが、今の時代の子供たちには合っていると思います。先生たちの関係も良好と考えます。
-
学習環境受験対策ということに関してはあまり具体的な話を聞いたことがないから。
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2020年02月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なんだかんだここまで来れてよかった。
卒業が寂しい。
これから来る人に向けて、、
中学生活が楽しいか楽しくないかはあなた次第。学校がダメだから楽しめないというような悲しい人にならないようにしてほしい。陽南中は面白いと思う。話し合いが異常に多くてだるかったりするけれど、素敵な学校だと改めて感じる。 -
学習環境冬は寒いし夏は暑い。クーラーがある。
ペッパー使ったりタブレット使ったりアゴラ活用したりもする。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 陽南中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ようなんちゅうがっこう |
|
所在地 |
岐阜県 岐阜市 六条東1ー1ー1 |
|
最寄り駅 | JR高山本線 岐阜 |
|
電話番号 | 058-274-0055 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
岐阜県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
陽南中学校の評判は良いですか?
-
陽南中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岐阜県の中学校 >> 陽南中学校