みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  大塚中学校

大塚中学校

(おおつかちゅうがっこう)

愛知県 蒲郡市 / 三河大塚駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.10

(6)

口コミ(評判)
投稿する

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      そこまで期待しないほうがいいですが、みんなそれぞれ努力し、元気いっぱいで個性豊かな楽しい学校だと思います。
    • 学習環境
      テスト前に仲の良い子達が勉強するなどのは見ます。
      苦手なことを教えてもらい得意なことを教えるなど協力し合える環境です。
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      特にこれが嫌だったなとかはありませんでした。先生方もいろいろ相談事にきちんと乗ってくれるし、学校の施設などのも不備などは無かったと感じました。一番残念だったのが一番好きだった先生が問題を起こして3年の後期頃にいなくなってしまったことです。
    • 学習環境
      個人的に課題が多かったと感じました。でも特別な補修とかはあまりなかったと思います。
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    2020年08月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 学習環境
      これといった特別な補習はありませんが、授業がかなりしっかりしてるので、真面目に取り組めばそれなりに受験対策もできます。勿論、家で勉強するのも当たり前ですが。学校での授業は自分はとても身になったと思ってます。
    • 進学実績/学力レベル
      どれだけ勉強したかでその人の進路は左右されるから、勉強をサボる人は良い高校には行けないし、真面目にやればそれなりには良い高校に行ける。中学校なので学力レベルというよりか、自分の努力次第でテストとかの順位も決まる。

画像

画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!

画像を投稿する

基本情報

学校名

大塚中学校

ふりがな

おおつかちゅうがっこう

所在地

愛知県 蒲郡市 大塚町南向山15ー3

最寄り駅

JR東海道本線(浜松~岐阜) 三河大塚

電話番号

0533-59-8040

生徒数

小規模:200人未満

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

この中学校のコンテンツ一覧

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

愛知県の口コミランキング

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 大塚中学校の評判は良いですか?
  • 大塚中学校の住所を教えて下さい

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  大塚中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

愛知県の中学情報
愛知県の中学情報
愛知県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
愛知県の偏差値一覧
愛知県の偏差値一覧
愛知県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!