みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 高陵中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年08月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価【勉強面の総合評価】
先生のサポートも厚く、進路のことについて真剣に考えてくれます。
また市から貸し出されているPCを有効活用しない先生もいるので、そこは改善した方が良いと思います。
【部活面の総合評価】
部活熱心な先生や生徒が多く、水曜日以外は大体部活があります。
飯田市内では強豪な部活動もあるそうです。 -
学習環境【テスト前】
定期テスト前にはテスト範囲が終わると授業の時間を全てテスト勉強の時間にしてくれる先生もいて素晴らしいです。ですが、テスト範囲外も進める意味の無いことをする先生もいます。
【学習用PCの活用】
全ての先生ではありませんが、市から貸し出されているPCを有効活用しない先生がいます。これでは有効活用も出来ていません。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年01月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 1| 学費 -]-
総合評価まあまあですかねえ。他の中学校の文化を取り入れようとおもっている 。ですが高陵中の生徒のことも考えてほしいでね。先生とは関わりやすい。まとまりがあるでいい
-
学習環境補修はないが先生がサポートしてくれる。あまり良くないので塾に行ったほうがいい
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年12月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学校生活はとても楽しく施設も充実していて友達との中も深まる。
入学して友達が出来るか不安だったり、部活でついていけるかな・・・と不安な点が多かったがなんとか行けている。トイレの設備を見直して欲しい。
-
学習環境大体勉強を休み時間などにしてる生徒は見かけない。
授業中は抜け出してたり、サボってたり、PC見てたりと...。
本当に勉強してる人は勉強してる。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 高陵中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | こうりょうちゅうがっこう |
|
所在地 |
長野県 飯田市 上郷黒田5485 |
|
最寄り駅 | JR飯田線(天竜峡~辰野) 伊那上郷 |
|
電話番号 | 0265-22-1163 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
高陵中学校の評判は良いですか?
-
高陵中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 高陵中学校