みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 鼎中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2020年入学
2022年12月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価冬はマジで寒すぎる。廊下にしてほしい壁はもろいし体育館は雨漏りするもう少しそこを直してほしいと思います。
-
学習環境もお少し生徒と寄り添ってほしいと思うところはあります。進路についてもまぁまぁって感じです。
-
-
-
- 卒業生 / 2019年入学
2022年04月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価文化祭やクラスマッチなど充実していて楽しかった思い出があります。
良くも悪くも普通な学校でした。廊下がないのも特徴的です。 -
学習環境放課後学習室というものがありましたが自分は人がいると集中できないので家でやっていました。飯田高校へ行きたかったら塾へ行きましょう。
-
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
2020年04月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめはなく悪口が多め、給食が美味しい。先生との距離は生徒しだいです、生徒も先生も私利私欲が渦巻いてるのでお互いに媚びへつらう姿がみてて滑稽です。表向きではすごくいい学校です(裏を見ないように目を瞑りましょう)過ごし方しだいでとても楽しい生活を送れます。
-
学習環境廊下は無いですが不便に感じたことはありません、トイレの悪臭も少しずつ改善されてます。中庭が綺麗で各教室にエアコンが着いてます。世代にもよりますがゲームやドラマ、アニメ好きの人が多く交友関係も円滑に進みました。無論例外もいます、クラスに1人は屑がいます。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 鼎中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | かなえちゅうがっこう |
|
所在地 |
長野県 飯田市 鼎上山2582 |
|
最寄り駅 | JR飯田線(天竜峡~辰野) 鼎 |
|
電話番号 | 0265-22-0173 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
長野県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
鼎中学校の評判は良いですか?
-
鼎中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 長野県の中学校 >> 鼎中学校