みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 関屋中学校
口コミ(評判)
-
-
- 卒業生 / 2020年入学
2023年05月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 -| 学費 -]-
総合評価最高の中学校。友達を作れば楽しい青春を過ごすことができる。学習面のサポートも手厚いし委員会も多少の事ならやらせてもらえるよ(放送委員会での実体験)
勇気のあるものは放送室のコントロールパネルにねじ止めされている蓋があるからドライバーを使って開けてみたまえ... -
学習環境学習予定表を学校から配って作らせてもらえるし数学のテストはやる前に練習プリントまでもらえる!学習面は学校・先生のサポートがすごいよ
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価クラス内のトラブル対処や規律を守ろうと、担任の先生が昼夜頑張っておられるように思い、頭が下がります。ただ全部水面下でやられているので、保護者はよくわからない事が多いです。クラスの様子をおたよりで頻繁に作成してくださる先生もいれば、全く作らず知らせてくれない先生もいますので、基本何でも子供から聞くことが多いです。
-
学習環境普通だと思います。放っておいても塾や自分自身でなんとかできる子が多く、学力は高いと思います。給食があり、その点は珍しいようです。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価1人1人を大事に見て教育指導をして、部活も生徒からとても積極的に楽しく行なっております、親、先生、生徒が一つになりとてもいい学校です
-
学習環境元々学習能力が高い学校ですので、1人1人が高い目標を持って学習していると感じています
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 関屋中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | せきやちゅうがっこう |
|
所在地 |
新潟県 新潟市中央区 浜浦町2ー1 |
|
最寄り駅 | JR越後線 関屋 |
|
電話番号 | 025-266-4131 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
新潟県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
関屋中学校の評判は良いですか?
-
関屋中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 新潟県の中学校 >> 関屋中学校