みんなの中学校情報TOP >> 山梨県の中学校 >> 櫛形中学校
口コミ(評判)
-
- 卒業生 / 2018年入学
2022年07月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価部活や行事等はとても活発で良いです。青春できる場だと思います。学習面では人によってかなり差がありますが、全員で協力して授業を受けていました。先生方も楽しめる場や、協力する場など生徒達の事をしっかり考えてくれていたと思います。校則の注意のことは人によってかわるのが納得出来ませんでした。保健室の先生は関わりやすく、相談もとても話しやすく聞いてくれるので気持ちが辛い時は頼れると思います。知っている先生だと言いにくい方はスクールカウンセラーの方に一度話してみるのもいいかもしれません。あと、先生がヤバめな人が多いので気を付けた方が良いと思います。先生に話したら全て先生方の間でぐちぐち言われます。
-
学習環境友達同士で勉強をする機会を多く作ってくれました。まだ問題が分かっていない生徒が居たら、分かっている生徒に先生が「あの子に教えてあげてくれる?」などと声をかけてくれていたと思います。苦手な教科なども、得意な生徒が教えるようにしてくれました。あまり話したことのない人などとも話せる、仲良くなれるきっかけを作ってくれました。
-
- 在校生 / 2018年入学
2021年02月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 -| 学費 -]-
総合評価学年によってほんと差があります。
校則違反していても怒られない学年の子や
逆にささいな事ですぐ学年集会になる学年もあります
真面目にやるとすごい損します
要領よく生活した方が楽しくなります -
学習環境分からないところを質問したり
困った人がいたら話しかけてくれる先生がおおいです。
-
- 在校生 / 2016年入学
2018年02月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめ多すぎるし筆記用具すら持ってこない輩もいます
-
学習環境先生によって差はありますが、基本分かりやすい説明で、真面目に聴けば点数も上がります。
でも授業中私語多いです。
受験対策のワークを沢山配ってくれるので、それをやれば復習になります。
勉強のことについての質問等、先生がちゃんと教えてくれます。
とても厳しいですが
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 櫛形中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | くしがたちゅうがっこう |
|
所在地 |
山梨県 南アルプス市 小笠原985 |
|
最寄り駅 | JR身延線 市川大門 |
|
電話番号 | 055-282-0056 |
|
大規模:500人以上 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
山梨県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
櫛形中学校の評判は良いですか?
-
櫛形中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山梨県の中学校 >> 櫛形中学校