みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
暴力ではないけれど、陰湿ないじめが多い。女子から女子へのいじめが100%です。男子のいじめは聞いたことがない。男子は女子に圧倒されている感じですかね。
-
校則
規定が多いです。しかし、髪型がアウトな人でも先生は注意しませんでした。
身だしなみしどうというものがありますが、その指導以外では注意する素振りはなかったです。みんな真面目ですが、一部の生徒が風紀を乱していると思いました。
-
いじめの少なさ
いじめが少ないと言われていますが、いじめは普通にあります。私が在籍していた頃に、後輩(特に14期生、15期生)などからいじめの話をよく聞きました。実際に、いじめにより退学したり不登校になった生徒もいるようです。前期課程から後期課程に進学する際に、いじめられていた子などの多くは進路変更するほどです。
-
学習環境
学習面では手厚いサポートをしてくれます。これは確実です。学習面において優秀な先生ばかりですので、安心して大学まで進学できます。しかし、国公立大学ばかりを勧めてくるのはどうかと思います。国公立大学を目指しいる方はお勧めの学校です。
-
部活
水泳や陸上、テニスなどの個人競技は愛媛の中でもトップを争う選手がたくさんいますが、野球部、サッカー部、バスケ部、バレー部などのチーム競技のものは弱すぎました。部活はサークル程度に頑張りたい人が集まっている感じです。
-
進学実績/学力レベル
国公立排出率が全国で3位だとか6位だとかものすごく自慢されたのを思い出します。県西は全国トップレベルの学校です。
-
施設
体育館は狭い。図書館はかなりの設備。校庭もきれい。よく整備されていて心地が良いです。
-
治安/アクセス
裏門からの通学が怖い。車がすごく飛ばします。ヘルメットをかぶって安全に登校しましょう。
-
制服
ものすごくださいです。生徒の間でもよく話題になります。家庭科の時間に先生と「県西の制服ダサいですよね」と授業中に話題になったこともありました。
進路に関する情報
-
進学先
大阪大学文学部に入学
-
進学先を選んだ理由
頭がいいから。
投稿者ID:618446
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
学校として、「自治」を目標にさせていますが、それにはほど遠いです。「三大文化(掃除、合唱、新聞作り)」という昔の附中生たちが決めた生活方針があるのですが、それを異常に遵守させようとしている先生が多く、かつて生徒総会で三大文化の見直しを提言した人が教官室に連れていかれて、先生に指導されていたのを見たことがあります。
勉強はまあ普通というか、人によるでしょう。
学習旅行はとてもつまらないです。
公立中を敬遠する大きな理由がなければ私p、qはおすすめしません。
-
学習環境
可もなく不可もなく、公立よりは良いといった感じです。提出物や課題が苦手で、試験の出来は良いという方にはおすすめできません(提出物等は多めです)
-
総合評価
学校として、「自治」を目標にさせていますが、それにはほど遠いです。「三大文化(掃除、合唱、新聞作り)」という昔の附中生たちが決めた生活方針があるのですが、それを異常に遵守させようとしている先生が多く、かつて生徒総会で三大文化の見直しを提言した人が教官室に連れていかれて、先生に指導されていたのを見たことがあります。
勉強はまあ普通というか、人によるでしょう。
学習旅行はとてもつまらないです。
公立中を敬遠する大きな理由がなければ私p、qはおすすめしません。
-
校則
校則が無いという体ですが、生徒会会則がありますし自由ということはありません。そして先生の中には血眼になって生徒指導に傾倒している人もいます。外の人から見れば、「校則が無い」という文言だけが独り歩きしている感じです。
-
いじめの少なさ
あまり多くはないですが、小学校からの内部進学生が多いので閉鎖的な雰囲気が強めです。人の集まりなのである程度のいざこざはは存在しているでしょう。いじめアンケートは意味があると感じられません。
-
学習環境
可もなく不可もなく、公立よりは良いといった感じです。提出物や課題が苦手で、試験の出来は良いという方にはおすすめできません(提出物等は多めです)
-
部活
よくわかりませんが、文化部は少なめです。バドミントン部はしんどそうでした(数年前の話です)。
-
進学実績/学力レベル
盛岡第一高校に行く人は多いですが、その人数による圧力(志望校を下げづらいなど)が大きいです。偏差値で言えば殆どの人が50台前半から70あたりまでの高校に行きます。
-
施設
普通です。体育館の小さい方(武道場)は夏は暑く冬は寒いです。図書館は少し狭いですが、校庭は広めです
-
治安/アクセス
閑静な住宅街なので治安は良いですが、市街地の塾などに通う人は不便かもしれません。
-
制服
学ランと、女子は普通の制服です。
投稿者ID:554427
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
とても素晴らしい学校です。
技術科の授業は日本国内に類を見ないことを講義してくれました。
学習環境は良いです。毎日朝の10分間に朝読書の時間が設けられており在校生全員が読書に勤しみます。
-
学習環境
200人中上位10名ほどが偏差値75程度の学校に進学します。
上位30名程は土浦一高に進学し、その下の70名ほどは隣の竹園高校を受験します。大体100番程度に入っていれば竹園高校以上の高校は狙えます。その他にも土浦二高や牛久栄進高校への進学者も多数います。
-
総合評価
とても素晴らしい学校です。
技術科の授業は日本国内に類を見ないことを講義してくれました。
学習環境は良いです。毎日朝の10分間に朝読書の時間が設けられており在校生全員が読書に勤しみます。
-
校則
校則等はありません。
自主 自立 創造 の3つを掲げており、自らの判断によって生活しています。
-
いじめの少なさ
いじめ等はありませんでした。
-
学習環境
200人中上位10名ほどが偏差値75程度の学校に進学します。
上位30名程は土浦一高に進学し、その下の70名ほどは隣の竹園高校を受験します。大体100番程度に入っていれば竹園高校以上の高校は狙えます。その他にも土浦二高や牛久栄進高校への進学者も多数います。
-
部活
私が所属していたサッカー部では凡事徹底を掲げており、廊下で先生とすれ違った時には止まって挨拶をしていました。また、集会などの片付け等も率先して、部活動単位で行っていました。
部活動の他にも合唱団があったり、クラブでの活躍をしている生徒も多数いました。
-
進学実績/学力レベル
とても良いです。上にあるように、最難関高校は10名程度、土浦一高から竹園高校で100名弱程度、土浦二高や牛久栄進高校への進学者も50名程度います。
-
施設
体育館は2016年に新設されました。また、現在(201年10月)にも新校舎を建設しています。
-
治安/アクセス
とても治安は良いです。朝、登校時にはあいさつ運動や交通整備をしてくださいます。
-
制服
男子のズボン女子のスカート、セーター、カーディガンは自由です。靴下や靴、カバン等の指定もありません。
進路に関する情報
-
進学先
竹園高校へ進学しました。
-
進学先を選んだ理由
近くて学力レベルも高く、自分に見合っていたため。
投稿者ID:540898
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
いじめがとにかく多い。
頭がいいと評判だが、普通に頭の悪い人も多く、頭がいい人がほかの学校より多いのは事実だか、差がとても大きい。
-
校則
校則はとても厳しい。
セーラー服のリボンの点検で、先生が定規ではかるほど
-
いじめの少なさ
いじめがクラス、学年、部活で結構多い。
ずる賢いやり方の人が多く、先生に気づかれない。
特に上級生からのいじめだと、先生に相談しても、後輩が何かしたのでは?という扱いになる。
男女問わず悪口、いやみ、陰口が日常。
-
学習環境
偏差値の高い学校に行く人が多いので、期待する方も多いかもしれないが、成績がいい人は塾で習っているだけであって、学校の勉強は良いとはいえない。
-
部活
ソフト部などは、ある学校が少ないので、大会にでれば、3位はとれる。部活でも、すごい子は県や全国にいける。
-
進学実績/学力レベル
私の周りでは進学実績は良かった。
私の学年では、行く訳では無いが、半分の生徒が大濠を受験した。
また、附設や西南も多い。ラサールも聞く。
クラスで半分程が修猷館を受ける、というクラスもよくある。
ただ、受験に関してもとても差が大きい。
-
施設
結構年季が入っている。
プールの更衣室などはカニやゴキブリがでるし、ヒビも入っている。
校舎も、クラスのトビラが立て付けが悪くなり、良く開かなくなる。
-
治安/アクセス
学校の周りは、大通りは車がおおいが、治安はいい方だと思う。
-
制服
ジャージがとにかくダサい。上下買ったはいいものの、ほとんどの生徒が下のジャージを履くことはない。
進路に関する情報
-
進学先
福岡県内で上位の学校に入ることができた。
-
進学先を選んだ理由
目標の大学により近ずけると思ったから。
投稿者ID:540717
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
何故こんな点数が高いのでしょうか?数年前に書いた悪いレビューも消されています、その為こちらのレビューは信用しない方が宜しいです。
-
校則
本来髪染めはGであるが教師側がそれを厳しく取り締まるようなことはしない、不良にはロクな注意をしない。
-
いじめの少なさ
当時はいじめが盛んであり呼び出しも少なからずあった、教師もそれを強く止めようとはしない為生徒の目の前であっても堂々といじめの悪口を言う学校です、当時はいじめが好きな人間が多かった為最悪の学年でしたね。お子さんが大人しい方はおすすめしません
私の時は不登校者が3人も出ました
-
学習環境
無駄話をする先生が多く、テストのミスがある
-
部活
しっかりやっている部活としてない部活があり一部サボっている部活動もある、部活によるが基本顧問の先生はあまり居ない為部活動内のいじめも起きやすい
-
進学実績/学力レベル
進学についてはしっかり相談に乗ってくれる為唯一良い所だと思う
-
施設
エアコンが設置されている為夏冬過ごし易い教室である
-
治安/アクセス
坂が多い土地の為か一部門は坂の階段が長く、夏の期間など階段側の生徒は疲れてしまう。
-
制服
式服の為自由であり、女子ならば制服にオシャレしても問題はない
投稿者ID:540351
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
入んなきゃ良かった。
The女子校。
本当に後悔してます。年度にもよるけど色々面倒臭い人がいる。
裏での悪口が凄い。悪口でしか友達を作れないやつが多い。近くにスタバやマクドがあるのは嬉しい。行ったらほぼ100%で東女生がいる。
-
校則
厳しいけど皆普通にスカート折ってる。中には切っている人も。
ピアスもしている人はいる。
注意はあんまされない。でもしつこい先生はいる。
-
いじめの少なさ
めっちゃある。
ドラマをそのまま現実にしたみたい。
先生も動かない。色々相談しても解決しない。
-
学習環境
校内予備校があり、卒業生のお話を聞けて良いと思う。
MARCHレベルは普通に勉強してれば行ける。
周りに流されないようにしてれば大丈夫。
-
部活
人が少なすぎる。
幽霊部員が沢山いる。
入らなくてもいいと思います。
-
進学実績/学力レベル
普通。
指定校推薦が多いのはいいと思う。
-
施設
綺麗なところと汚いところの差が凄い。
校庭はない。プールもない。水泳授業が嫌いな人には良いかも。
-
治安/アクセス
最寄りが近い。田町付近はスタバとかがあっていい。
-
制服
折ったら可愛い。夏服はダサい。
入試に関する情報
-
志望動機
適当に選んだ。本当に後悔している。
-
どのような入試対策をしていたか
してない
投稿者ID:539385
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
自由な校風の共学中高一貫校。近年伸びてきた進学実績や理数教育、高い偏差値等が注目されがちだがほとんどの卒業生は最大の魅力は毎年秋に開催される行事週間だと答えるだろう。6年間共に過ごしてきた仲間との最後の行事週間は、他の学校では味わえない。
-
学習環境
小石川教養主義に基づき6年の選択授業までは文理を分けないので、進度は進学校にしてはかなり遅いうえに担当教師の質の差はかなり激しい。旧帝国大レベル以上を目指すのであれば予備校や参考書による先取りは必須。実際に私の周りでは、学校の進度を無視し始めた時期が早い人ほど難関校に合格している傾向があるように感じる。
-
総合評価
自由な校風の共学中高一貫校。近年伸びてきた進学実績や理数教育、高い偏差値等が注目されがちだがほとんどの卒業生は最大の魅力は毎年秋に開催される行事週間だと答えるだろう。6年間共に過ごしてきた仲間との最後の行事週間は、他の学校では味わえない。
-
校則
いわゆる進学校の部類ではあるので生徒への信頼はあり、前期過程の頃はやや変な規則があるが後期過程ではほぼ校則はない。
-
いじめの少なさ
中高の6年間をたった160人で過ごすのでコミュニティとしてはやや閉鎖的で、特に前期過程のうちはクラスや部活動で多少トラブルが起こる。しかし後期過程になるにつれ精神的にも大人になりお互いの事がよく分かっていき規則も緩くなるので、どの生徒も徐々に過ごしやすくなっていく傾向はある。馴染めないと苦痛かもしれないが、特に後期過程では排他的な雰囲気はなく、馴染めない生徒はほとんどいないと思われる。
-
学習環境
小石川教養主義に基づき6年の選択授業までは文理を分けないので、進度は進学校にしてはかなり遅いうえに担当教師の質の差はかなり激しい。旧帝国大レベル以上を目指すのであれば予備校や参考書による先取りは必須。実際に私の周りでは、学校の進度を無視し始めた時期が早い人ほど難関校に合格している傾向があるように感じる。
-
部活
理数系に力を入れているため文化部は充実しているが運動部はスポーツ推薦はないうえ設備の悪さから実績はかなり少ない。人数も少なく、どの部活も活動量や熱意はその代の部員の雰囲気にかなり依存する。
-
進学実績/学力レベル
適性検査はかなり純粋な地頭の良さを見るので、勉強ができる生徒は多い。校風的にも真面目な生徒が集まるので、高2あたりから学年全体として徐々に受験ムードになり、推薦を使う生徒も少ないのでお互いを刺激し合える受験にはとても良い環境である。
-
施設
部活動の項目で述べた通り、理数系に力を入れている学校なので実験器具等は充実しているが、グランドや体育館、トレーニング設備などは充実しているとは言い難い。運動部にはあまり適していない環境。
-
治安/アクセス
山手線の駅が最寄り駅で文京区に位置するので、都内ならば長くても1時間半ほどで通える。最寄り駅の巣鴨、千石のあたりの治安は良い。
投稿者ID:539142
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
藤女子中学校
(北海道 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40)
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
自分の世界観を広げてくれる素晴らしい学校でした。学校祭での募金活動など、他の中学では味わえない視野を広げてくれるような活動が沢山あってとても楽しかったです。中学、高校を通して様々な楽しい事、辛い事などがありましたが卒業した今では全てかけがえのないものになっています。何より、素晴らしい友人達に恵まれ、勉強を一緒にしたり、進路について話したりなどお互いに切磋琢磨することができました。
-
学習環境
中学時代は、担任が英語の先生だった時、ここが分からないと言うと個別で友達と補習のようなものをしてくれていました。また、高校時代も、受験に向けて英語の文法がやばいと言うと基礎からやってくれる補習授業のようなものもありました。高校では、お金を払うと夏期講習や冬期講習なども受けることが出来るぐらい勉強の設備は整っていると思います。
ただ、最近のアクティブラーニングの傾向なのか日本史の授業がタブレット式になったあたりから日本史においては受験勉強は自分でしなければならないといったようなことが起こりました。
まぁ、でも、授業や受験の質問対応などはこの日やってるよといったように強制的にではなく来たい人が来て質問をするといった形を取っていたのがすごくいいと思いました。
-
総合評価
自分の世界観を広げてくれる素晴らしい学校でした。学校祭での募金活動など、他の中学では味わえない視野を広げてくれるような活動が沢山あってとても楽しかったです。中学、高校を通して様々な楽しい事、辛い事などがありましたが卒業した今では全てかけがえのないものになっています。何より、素晴らしい友人達に恵まれ、勉強を一緒にしたり、進路について話したりなどお互いに切磋琢磨することができました。
-
校則
少し厳しいように感じますが、入ってみるとそこまで気になりません。
ただ、先生によっては、修学旅行などの神社での買い物ですら、お守りのみでおみくじは禁止と言ったことがあるので、そこはもっと柔軟にするべきだと思います。また、一定数化粧をしていたり、髪を染めていたりする生徒がいますが、何回も注意しても直らなければ基本そのままです。ですが、そういう生徒もすごくいい子ばかりだったので、私はあまり気になりませんでした。
-
いじめの少なさ
どの学校でも多少のいじめはあることでしょう。
この学校でも、少なからず友人とのいざこざで無視をされたりする場合があり、クラスに居ずらくなる時期がある人にはあります。しかし、毎年クラスが変わるので、前の年に友人関係でトラブルを起こしてもそれがリセットされ新しく友人関係を築けることが出来ます。また、私の年だけかもしれませんが、無視をしていた側とされていた側が一年後には元通り、またはそれ以上の友人関係を築いていたりもしたので、あまりいじめはない方だと思います。
-
学習環境
中学時代は、担任が英語の先生だった時、ここが分からないと言うと個別で友達と補習のようなものをしてくれていました。また、高校時代も、受験に向けて英語の文法がやばいと言うと基礎からやってくれる補習授業のようなものもありました。高校では、お金を払うと夏期講習や冬期講習なども受けることが出来るぐらい勉強の設備は整っていると思います。
ただ、最近のアクティブラーニングの傾向なのか日本史の授業がタブレット式になったあたりから日本史においては受験勉強は自分でしなければならないといったようなことが起こりました。
まぁ、でも、授業や受験の質問対応などはこの日やってるよといったように強制的にではなく来たい人が来て質問をするといった形を取っていたのがすごくいいと思いました。
-
部活
部活動はあまり期待しない方がいい。
どこも弱い。
華道部、茶道部、合唱部、オーケストラは入る価値があると思う。
-
進学実績/学力レベル
私の学年は、比較的勤勉な子が多かった印象があり、それに伴って周りの友達は有名な大学に進学しているなというイメージがあります。
自分のやりたいことを6年間で見つけ夢に向かって頑張っている人は結果的に報われていい大学に入っていました。
どの私立中学でもあると思いますが推薦の枠も多いため、皆んな自分のやりたいことをめいいっぱい打ち込める大学に入っています。
-
施設
トイレがすごく綺麗です。校舎内にはエレベーターもあります。また、図書館の蔵書数が多いなと個人的に思っていて、結構昔の本やマイナーな本まで揃えてくれているなといったイメージがあります。
隣に大学があるので、模試の日などは大学の校舎を使い、大学受験に備えた心持ちで模試を受けれたのも施設の魅力だと感じました。
-
治安/アクセス
通学はしやすいです。
札幌駅が目と鼻の先にあるので歩いても着く距離にあるという立地の良さは北大に引けをとりません。
-
制服
夏服は可愛い。冬服は喪服。ただ、冬服の方が着痩せ出来る。
冬服はスカートがワンピースのように繋がっているため、着脱に少し時間がかかります。
入試に関する情報
-
志望動機
茶道がやりたかったことと、公立中学に入って高校受験をすると時間的にハードだなと感じたから。
私は、マイペースな性格なのでのんびりゆっくり大学受験をした方がいいという母のアドバイスから決めた。
-
利用した塾/家庭教師
なし
-
利用していた参考書/出版書
なし
-
どのような入試対策をしていたか
ひたすらニュース、新聞読んだ。あとは、教科書をみたりしていた。
私は、受験をしようと決めたのが、出願締切一週間前だったので、人よりも時間がなかった。そのため、基礎基本だけを頭にぶっ叩きこむということをしていた。1日12時間程度勉強したが、正直小6の時は母のすすめに丸め込まれていいなと思っていただけであり、私立に行きたくなく、出願もここだけだったので受かればいいやといった感じでやっていた。
投稿者ID:526622
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
だいたい5~7クラスあります。基本は6かと。
挨拶や掃除等に力を入れてます。
また、給食時間では当番ではない人は集団行動というものもあります。結構大変です。
全体的に悪い学校ではないと思います。
ですが年によって悪知恵を働くような生徒が多い時があります。
その時は次の年ぐらいで厳しい先生等がつきやすくなってると感じます。
いい年に当たるといいですね
-
学習環境
先生によって変わります。
いい先生に当たれば成績は本当に伸びますし、悪い先生に当たれば成績は下がります。
それでも勉強しなければいけないので担当の先生の話が分からなければ友達や別の先生に聞くのをオススメします。
早口な先生、字が読めない先生、何が重要なのかわからない先生もいらっしゃれば、身近なものに例えてわかりやすく説明する先生、皆が引っかかりそうな所をを重点的に教える先生など本当に様々です。
色んな先生に関わってみるといいでしょう。
-
総合評価
だいたい5~7クラスあります。基本は6かと。
挨拶や掃除等に力を入れてます。
また、給食時間では当番ではない人は集団行動というものもあります。結構大変です。
全体的に悪い学校ではないと思います。
ですが年によって悪知恵を働くような生徒が多い時があります。
その時は次の年ぐらいで厳しい先生等がつきやすくなってると感じます。
いい年に当たるといいですね
-
校則
市内とかの中学校よりも厳しいとは思いますが、
中学まではそんな感じかなと思ってます。
高校になったら緩いって思えるので我慢です…。
女子のスカートは膝立ちで手を肩の高さぐらいまで上げた時に着いていないとダメです、長いですね。
前髪はピンで止めます。後ろ髪は肩に着けば結びます。
高さは耳より下。ツーブロック等はダメです。
靴下の長さ等生徒手帳にも規則は載ってますので確認した方がいいかと…。
基本検査前は言ってくれると思いますがたまに抜き打ちありますので、集会とかは気をつけた方がいいと思います。
稀に先生で生徒によって対応が変わるひともいます。
例えば見て見ぬふりや優しい注意。
他の人にするとうるさいのにって思いますね
それにリップ等やってないのにやってる?
とか聞く先生もいらっしゃいました。
隣の子の方が明らかに色おかしいですよと。
携帯はダメです。SNSバレたらうるさく言われます。
気をつけて下さいね
-
いじめの少なさ
総合評価にも書きましたが、いじめる人達が多い学年は多いです。
内容としては陰口などもあれば分かりやすい仲間外れ、
ドアに黒板消し挟んで落としたおかしな生徒もいたようです。
不登校者だと保健室に溜まってたり悪ければ中央廊下等に溜まって喋ってる人達がいます。
何故か喧嘩を売られた人もいました。普通に怖かったです…。
そしてネットでイキっている方が多いとか。つける名前も痛々しかったり…?
もしも不登校になってしまったら保健室に行くといいでしょう。
例え体調不良等で頑張って教室入って授業受けたとしても保健室等別の部屋にいる人達と同じ扱いです。一応登校になります。
そこら辺が緩いので学校に行けてる人が多いと学校側は普通に言えるのでしょうね。
カウンセリングルームあります。
SNSで揉め事を起こす生徒が結構いるようなので禁止されてるのかなと感じる次第です。
それでもSNSで揉め事起こしてる人は何がしたいのか全くもって理解できませんでしたが…。
-
学習環境
先生によって変わります。
いい先生に当たれば成績は本当に伸びますし、悪い先生に当たれば成績は下がります。
それでも勉強しなければいけないので担当の先生の話が分からなければ友達や別の先生に聞くのをオススメします。
早口な先生、字が読めない先生、何が重要なのかわからない先生もいらっしゃれば、身近なものに例えてわかりやすく説明する先生、皆が引っかかりそうな所をを重点的に教える先生など本当に様々です。
色んな先生に関わってみるといいでしょう。
-
部活
強制部活です。なので種類も結構あります。
中学では珍しい方だと思います。
入りたくなければ幽霊部員が居るような部活に入るといいでしょう。
確かクラブチーム等の人達はまた別に特殊なルール的なものがあったかなと思います…。
ちなみに入らなかった生徒はしつこく話を聞く先生もいらっしゃいます。
どこの部活も基本的上下関係はしっかりしてる方だと思います。
力を入れてる部活は本当に成績がいいです。
-
進学実績/学力レベル
だいたい皆高校に通ってます。
頭がとても悪い人でも通信制やら偏差値が低いとこやらに
頑張って入らせようとしてくれます。
近くの高校でも最近は定員割れですしやばいと思う人は最低限度の勉強をすれば大丈夫かと。
定員割れのおかげでとかあまり大きな声で言えないんですが、志望する所に通れずとも近くの公立高校の二次募集があるので、第1志望等に挑戦することは可能です。
頑張ってください。
頭で志望する人、運動等の特技で志望する人、沢山います。
-
施設
体育館は地震の影響で前より綺麗になってます。
更衣室は狭いかと。トイレは夏、誰も使わない日が続いた後に行くとGが沢山いました。
図書室の本は沢山ある方だと思います。
この本が読みたい!って言うのがあれば予約の紙があるので、
それに書いて図書室にいる委員さんに渡すといいですよ。
置いて欲しい本は希望できます。
-
治安/アクセス
基本自転車か徒歩です。また、自転車は通学許可がある所とない所
決まってます。ステッカー貼ります。ヘルメットいります。
稀に治安悪かったりします。たすきは常備です。
あと結構並走とか信号無視とかそこら辺の地域の人達がすぐ通報するんで、見られてない誰もいないと思っても安全面も考えて規則を守ることをオススメします。
-
制服
秋とか中途半端な季節は寒かったり暑かったりするので
中間服みたいなのがあればなと思います。
夏服はダサいです。コートもダサいです。冬服はマシな方です。
夏場体操服で登下校出来るのはいいなとは思います。
地元の祭りはなんと制服です!!
前までは体操服可でしたけどそれで声かけられた人がいたらしくて身バレ防止か何かで禁止になりました。
靴にも名前あるし名札にも名前あるのに身バレもなにもないと思いますけどね笑
投稿者ID:523247
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
高校生になった今、尾間木中を振り返ると本当に最高の日々でした。楽しいことも辛いことも一つ一つがいい思い出です。特に1年生の舘岩・2年生の鎌倉・3年生の京都は全てもう一度行きたいと思えるほど良い経験です。高校生になっても周りに誇ることができる最高の中学校です。友達や先生に恵まれすぎました。
-
学習環境
授業担当の先生によって態度を変える生徒がいます。特別教え方が分かりにくいという先生はいません。テスト前には各授業担当の先生が受け持つ教室で補習を受けることが出来ます。受験前には各教科で過去問を解く時間もあり、悪くないと思います。
-
総合評価
高校生になった今、尾間木中を振り返ると本当に最高の日々でした。楽しいことも辛いことも一つ一つがいい思い出です。特に1年生の舘岩・2年生の鎌倉・3年生の京都は全てもう一度行きたいと思えるほど良い経験です。高校生になっても周りに誇ることができる最高の中学校です。友達や先生に恵まれすぎました。
-
校則
校則は他の中学校とあまり変わらないと思います。生徒としては「ジャージや体育着で登下校できない」ことや「ジャージや体育着で授業を受けられない」ことに不満を持つ人が多く、年に1度か2度ある生徒総会で校則の変更について発言することが出来ますが、主要な校則に関しては変更される雰囲気さえありません。過去の伝統に従おうという考えの先生と伝統を尊重しすぎずに自分たちの校則は自分たちで考えるべきだという先生がおり、教師間でも校則に関しては意見が対立することもあるそうです。
それ以外の細かな校則は、髪、スカート、靴下など身だしなみに関することがメインで、朝礼や集会後には生活委員会による服装点検が行われます。ただ生活委員会もギチギチにチェックするわけではなく、明らかに違反の人を注意するくらいなので、中学生としてふさわしい立ち振る舞いをしていれば校則で困ることはあまりないと思います。
-
いじめの少なさ
在学中に大きないじめは聞いたことがありません。ただ、部活やクラスにおいて複数対個人で対立することはあります。一方でその対応に関してはまずまずだと思います。例えばいじめに繋がりかねない落書きを発見した時には全校集会で全体に向けて指導を行っていた時があります。また、全国の何かのコンクールにも表彰されるほど「人権」に力を入れており、いじめや喧嘩などの人間関係に対しては重きを置いているという印象はあります。
-
学習環境
授業担当の先生によって態度を変える生徒がいます。特別教え方が分かりにくいという先生はいません。テスト前には各授業担当の先生が受け持つ教室で補習を受けることが出来ます。受験前には各教科で過去問を解く時間もあり、悪くないと思います。
-
部活
サッカー部・ハンドボール部・陸上部が強豪です。特にサッカー部は全国大会レベルまで実績を残しています。どの部活動も大会やコンテストがあるのでやりがいを感じられると思います。
-
進学実績/学力レベル
自分の学年は頭が良い人が多かった印象があります。つまり進学校に合格した生徒も多いです。代によって進学実績は違うと思いますが尾間木中の学力は高いと言えると思います。
-
施設
平成元年創立の学校ということもあり、他の公立中学校と比べると全体的には綺麗ではないでしょうか。しかしトイレが汚い印象があります。(武道場横のトイレを除く)体育館と武道場は普通です。図書室も普通です。どうでもいい情報かもしれませんが自分が驚いたのは階段を登ったすぐ先に体育館があるということです。(つまり体育館に行く専用の階段がある)
校庭は狭いです。ただ、部活動が盛んで様々な部活動が活動しているからそう感じるだけかもしれません。(野球部・陸上部・サッカー部・ソフトボール部・ハンドボール部)教室の中は壁の傷が目立ちます。特に3年生の教室は「H〇〇年卒業」などという削りあとも見られます。机や椅子は傷や歪みがひどいものは取り替えてくれます。
-
治安/アクセス
学校にある2つの門は共に坂の途中にあります。まあ、それは特に不便ではないです。学校の周りは全て歩道や車通りの少ない道路で囲まれているので、部活動のトレーニングでそこを「外周」として走っている部活動も少なくないです。
-
制服
男子は学ランで女子はブレザーです。それぞれ1枚脱いだ状態が夏季の制服になります。高校に入学し、他中学校の制服を目にする機会が増えましたが、尾間木中の制服はシンプルで可もなく不可もなくと言った感じだと思います。
投稿者ID:520538
5人中4人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ