みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 79697件中 961-970件を表示
  • 女性保護者
    立教新座中学校 (埼玉県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:66)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      とても素晴らしい学校で、入学して良かったと心から思っていますし、息子も学校生活を楽しんで通い学び充実した日々を過ごせています。
    • 学習環境
      課題も都度出されており、特に英語に関してはかなり力を入れていると思います。履修授業も追加され英会話のスピーチコンテストもかなり力を入れています。我が子はここの学校に入学してから英語を話せるようになりたいと強く思う様になったようで、学外に会話中心のスクールに通いたいと自ら申し出て来たほどです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    東京農業大学第一高等学校中等部 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 66)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      実験や行事での体験が充実していています。理系だけでなく、文系のイベントも多く、様々な刺激を受けるチャンスがあります。
      今年度まで高校から入学する生徒さんが学年の半分くらいいることもあり、一部の先生方や行事の雰囲気に公立っぽさもあり、そういった点もこの学校のよさであると感じています。伝統や学校名のインパクトに縛られず、のびのびとありのままに過ごすことができます。
      学校のホームページに掲載されている大学法人全体の中期計画によると、学校が過渡期にあり、変革の途中であることがわかります。大学附属小の卒業生が入学する年度以降は変化があるかもしれませんが、学校全体に前向きな雰囲気があり、期待できます。
    • 学習環境
      英語・数学の進度が早く、定期試験のボリュームが多く、平均点が低めです(50点台が多い)。ついていければ実力がつきますが、中下位層は努力が必要です。英単語や漢字等の小テストは小まめにあり、結果は保護者に共有されます。理科社会の先生は個性的な先生が多く、実験や思考力が養われる内容が多いです。
      英検の取得目標が入学時より上がり、中2で準2級、中3で2級、高2で準1級となりました。子どもの学年では学内順位は個別に成績表で告知されるのみですが、下の学年では上位のみ定期テストと外部模試の順位表を廊下に張り出していたり、学年ごとにやり方が異なり、学校側が試行錯誤している様子が感じられます。完全中高一貫となり、カリキュラム等アップデートしていくものと思われます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    高井戸中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      自由
    • 学習環境
      学習に関してはよくやってもらっている。授業も面白いものばかりで工夫してもらっているからありがたい。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    帝京中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:35 - 40)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      学校のレベルはあまり高くはありませんが、大学の付属と言うプライドが高い学校です。先生方のレベルは高いとは言えません。学校と言うより企業色が強く、中学でも辞める生徒も多い印象です。
    • 学習環境
      特進クラスと普通クラスがあります。入学はしやすく、入ってからのサポートが高い学校ですが、受験対策はありません。遅れた生徒へのサポートはかなり弱いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    関西大学中等部 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:52 - 56)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      とにかく高い。けど、校風もよく運動部と文化部と帰宅部の壁もない友達関係をみてると本当に通えて良かったと思っています。
    • 学習環境
      内部進学はどうしても気が緩んで外部の子よりレベルが下がってしまいがちなことを学校側がかなり気にしているようで、懇談では必要に応じてテストの出来具合や内申点などかなり真剣に話をしてくれます。また成績が伸び悩んでいる子どもむけの補修もしっかりあります。ただ学校が用意しているサポートは強制参加ではないようなので結果が出るかはその子のやる気次第化と思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    狭山ヶ丘高等学校付属中学校 (埼玉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 44)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      ところどころ「?」と思うところはありますが、先生(担任)に相談すれば解決しています。私立なので、普通の公立学校と違い、ハズレの先生はいません。
      子供が自分で選んで受験したし、楽しく休まず通っているので、大変満足しています。
    • 学習環境
      中学生専用の学習室がありますが、考査前になると席が空いていなくて使えないと。
      英検対策講座や朝(放課後)ゼミなどがあり、ちゃんと面倒は見てくれます。
      先生に質問に行くと、待たされることが多いと子供から聞きます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    立教新座中学校 (埼玉県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:66)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      総じて良い学校です。
      第1志望校ではなく入学しましたが、楽しく過ごせて、学習にも心配がなく、学年の先生は持ち上がりで安心して3年間過ごしています。
      来年は高校生。あっという間です。
      学習、スポーツに青春を費やせる学校で、オススメします。
    • 学習環境
      テストの結果次第では補習があります。強制ではなく救済の為の補習です。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    倉敷天城中学校 (岡山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      学習面については特に不満はありませんが、中高合同で活動する文化部は気をつけた方がいいです。顧問が指導する意思がないそうで、中学生が蔑ろにされている現状があります。
    • 学習環境
      学習のサポートとしては宿題が多く出される事と、英語では単元テストで不合格の場合は強制出席の補習があります。
      先生によってやり方が違うかもしれないので他の学年が同じかは不明です。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大津ヶ丘中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      学校自体は好きですが、先生はあまり好きじゃないです。
      機嫌によって生徒に当たりが強くなる先生がいます。ほんとに嫌ですね、
    • 学習環境
      受験に対しては熱心に活動してくれていると思います。
      ですが、人数が多いのであまり一人一人の時間はとってくれないことが多いですね
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    専修大学松戸中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:59 - 63)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      (上の子たちも他私立に出してきた。学校選びは大切。この学校にも良い所はたくさんあるが、あえて不満に思う部分を書き出した。保護者は子供を預けるとなかなか不満を口に出せなくなるので、このような環境でも許容範囲なら大丈夫。)

      随分と他競合校と比べガラパゴス化しているように思える。入学直後にすぐ「悪い評価口コミはやめてください」って…何を最初から怯えているのか、なんて消極的な学校なんだと一気に冷めた。評価ウェルカムで改善したい感じではない。教育方針があるというが専修大学標語を並べる、のみに感じる。先生が生徒の私物をガンガンゴミ箱に捨てることを許す学校。保護者からの意見を出せる窓口やメールすらない。このまま何とか…な昭和的継承あり、そんなイメージ。生徒の将来を考えてくださる素晴らしい良い先生方はいるのに。今学校マネージメントをがんばらないとこの先はどうかなと感じる。だから日本がダメになってしまった…んだなぁと、学べる学校。
    • 学習環境
      どの教科も宿題を出せばいいと思っている学校。あの宿題の量やいちいち細かい指示は子供たちの能力を潰していく。自主学習と言う名の強制まで各教科ある。講座は疲れた時間帯にさらに仕打ちをするかのような時間に思う。講座を自由学習時間で宿題をしてもいいし子供たちが教え合う時間などに変更した方がいい。インプット強制型で、アウトプットの時間など取れないので学力が上がるはずがない。大学受験までにどこまでロボット化されてしまうのか心配。東大東大と言うが…東大に行く子をあまり知らないなぁと感じる。英語も…、きっと30年以上?も前の大先生の高校留学の話ばかりに、。子供たちは携帯を開けば即世界と繋がる環境、また私立に行かせる親はもっと国際的な環境にあることをご理解いただきたいなと思ってしまう。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

口コミ 79697件中 961-970件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

全国の口コミランキング