みんなの中学校情報TOP >> 口コミ >> 国立 >> 在校生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
国立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)
-
-
大阪教育大学附属池田中学校 (大阪府 / 国立 / 共学 / 偏差値:61)在校生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
自主自立がモットーのとても自由な学校です。
勉強のできる生徒が多いです。
【学習環境】
クーラーなど必要最低限のものはあり、それなりに勉強できます。
【進学実績】
7割の人は附属高校に進学します。
【先生】
面白い話も交えながら授業をし...
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
筑波大学附属駒場中学校 (東京都 / 国立 / 男子校 / 偏差値:74)在校生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
難関の入学試験を突破した生徒が集まる学校なので、生徒のレベルは高いです。この学校に入って学んだことも数多く、本当に入ってよかったと思います。
【学習環境】
教科書は一応配られますが、一切使いません。各先生が自分のやりたい内容をプリントにしてまとめます。と...
17人中13人が「参考になった」といっています
-
-
-
和歌山大学教育学部附属中学校 (和歌山県 / 国立 / 共学 / 偏差値:49)在校生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
とにかく楽しい!
受験はあるけど頭の賢さはあまり見てないと思う
【学習環境】
パワーポイントとかを使って授業をしてくれるのでわかりやすい
【進学実績】
近附に進学してる人が多く、すごいと思う
【先生】
授業にも、行事にもすごく熱心で
...
7人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
岡山大学教育学部附属中学校 (岡山県 / 国立 / 共学 / 偏差値:60)在校生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
学習の雰囲気学校だと思います。全体を見ると、朝日高校へ進学する生徒が多いので、そこに行きたい人がたくさん集まって勉強している感じです。
【学習環境】
学習の面倒は正直先生はあまり見ません。よって宿題も少なめで、週末課題が無いのも特徴です。
【進学実...
17人中11人が「参考になった」といっています
-
-
-
群馬大学教育学部附属中学校 (群馬県 / 国立 / 共学 / 偏差値:57)在校生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 2.0
-
【総評】
余り、良い学校とは、思えない
【学習環境】
皆、自分で勉強出来るので、補習などは無い。よほど、成績の悪い人はあると聞いたことがある。宿題も少ない。
【進学実績】
学年の半分ほど(男女各四十人位)は、前橋高校、前橋女子高校に行く。頭のいい人で東京の...
22人中13人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
愛知教育大学附属名古屋中学校 (愛知県 / 国立 / 共学 / 偏差値:54)在校生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
この学校は、教育大学の付属という事もあってやはり先生方は教育に熱心だったり、教えるのがとてもうまかったりします。また、受験で入るため生徒は学力があり、個性豊かです。
【学習環境】
とても整備されています。
私立のようにとてもきれいではありませんが、十分...
12人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
京都教育大学附属京都小中学校 (京都府 / 国立 / 共学)在校生 / 2008年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校ではたてわり行事などがあり他学年と交流する機会が多くあり、自分が上の学年になるにつれ責任感をもつようになります。体育祭では一年生と九年生が一緒に出たりと小中学校特有といえるものもあります。先生方も良い先生がほとんどです。
-
学習環境ほとんどの生徒が塾に通っているので塾プラスどれだけ自分が勉強するかが重要になってきます。小5くらいからは塾に通う方が受験に対してもいいと思います。授業後などに質問に行く生徒はほとんど見かけませんが、生徒と先生の関係が悪いとか先生の対応がひどいわけではなく、生徒同士で解決しています。
2人中0人が「参考になった」といっています
-
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 口コミ >> 国立 >> 在校生の口コミ