みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2021年入学
- 4.0
-
総合評価
熱心な先生方が多く、まずまずだと思います。
勉強だけでなく、部活やさまざまな経験を通じて成長することを促すイベントがあり、良いと思います。
中学受験の第一希望残念組はそれなりにいますが、先生方も慣れており、うまく導いていると思います。
帰国生の対応も慣れており、海外最難関大学でなく、国内最難関大学を目指すのであれば、環境として悪くはない。
進学実績の伸びは、学校全体へ明るい雰囲気を与えていると感じ、そこが良いと感じます。
-
学習環境
部活のない日は、放課後、廊下にあるデスクで友達と宿題をしたり、教えあったりしているようです。
英検対策や数学オリンピック、その他補習は割と充実していると感じます。
-
総合評価
熱心な先生方が多く、まずまずだと思います。
勉強だけでなく、部活やさまざまな経験を通じて成長することを促すイベントがあり、良いと思います。
中学受験の第一希望残念組はそれなりにいますが、先生方も慣れており、うまく導いていると思います。
帰国生の対応も慣れており、海外最難関大学でなく、国内最難関大学を目指すのであれば、環境として悪くはない。
進学実績の伸びは、学校全体へ明るい雰囲気を与えていると感じ、そこが良いと感じます。
-
校則
生徒にとって居心地が良い学校。
校舎や設備は良い。特に日光がたくさん入り、明るい校舎と非常にゆったりとした廊下、人工芝のグラウンドや、十分な広さの体育館など、運動部にとっても良い環境。野球部と水泳部は移動が必要ですが…
勉強面では、一類とニ類で分けることで、二類に戻りたいや、ニ類に上がりたいと意識する子は一定数おり、モチベーションにはなっていると感じる。
帰国生も1/6おり、国語補習や高一までの取り出し授業といった受け入れ体制がしっかりしており、帰国生の進学実績も良いため、帰国生入試でも人気校となっている。
-
いじめの少なさ
いじめがあることは、聞いたことはありません。
思春期なので、ケンカはたまに耳にしますが、先生が解決に向けてすぐに動きます。
-
学習環境
部活のない日は、放課後、廊下にあるデスクで友達と宿題をしたり、教えあったりしているようです。
英検対策や数学オリンピック、その他補習は割と充実していると感じます。
-
部活
運動部、文化部の数が多く、子どもの興味がある部に出会えると思います。運動部もガチで厳しい部活もあれば、割と緩めの部活もあり、中学まであまり運動をしていなかった子どもに運動部で選べる余地があるのも良いと思います。数多くの部活を支えて下さっている先生方には感謝しかありません。
-
進学実績/学力レベル
先生方の指導も熱心であり、進学実績は伸びていますし、これからも伸びると思います。
伸びている学校なので、ポジティブな雰囲気が学校全体にあるのが良いと感じます。
一方、この学校に入学する帰国生は、国内最難関大学を志向する子どもが多いと思いますし、学校も最難関海外大学より最難関国内大学志向だと感じます。それでも海外大学を考えた場合は、UPASの提携校では物足りないので、提携制度は無くても良いと感じます。
-
施設
施設は、とても綺麗です。
野球部のグランドが少し離れている、プールがないので、隣の都市大附属小に行くなどは、野球部と水泳部が多少の不満があるかもしれないぐらいです。
-
治安/アクセス
二子玉川からのバスは交通事情次第で遅くなるが、学校の目の前にバスが止まる。
成城学園前からは、徒歩で10分ちょっと歩きます。
治安は、世田谷区の閑静な住宅地にあり、とても良い。
-
制服
学ランです。
可もなく、不可もなくといったところでしょうか。
投稿者ID:918909
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
毎日学校に通うのが楽しくて仕方ないようです。自己肯定感が上がる学校だと言っています。先生と生徒の間の距離感が非常に近く、コミュニケーションも密で安心感があります。
-
校則
生徒会の意見等を反映しながら、必要な改訂を毎年のように実施している。
-
いじめの少なさ
聞いたことがないです。(生徒同士の日常的ないざこざや喧嘩はあります)
-
学習環境
スタサプや大学生によるチューター式の補講、英会話のオンラインクラスなど設備は整っており、サポート体制はしっかりしています。ただ「やらせる」タイプの学校ではないので、それらをうまく使いこなせるかどうかは本人次第。
-
部活
ダンス部、テニス部が活発です。個人で上に行きたい人は行くし、あくまで楽しければよい、という人はそれも
-
進学実績/学力レベル
入学偏差値からするとかなりお得な学校では。留学や起業をする生徒さんも少なからずいます。
-
施設
「ドルフィン」と呼ばれている図書室がすごく良い。中庭でお昼が食べられる。
-
治安/アクセス
文京指定地区なので安心です。
-
制服
オシャレで着こなしを自由に楽しめる。
投稿者ID:916950
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
同志社中学校
(京都府 / 私立 / 共学 / 偏差値:55)
保護者 / 2021年入学
- 1.0
-
総合評価
コロナを言い訳に何もしようとしない。加えて教職員の働き方改革のしわ寄せが生徒に向かっている感がある。とにかく教職員の楽な方に進む。
いまだにクラブはなく、修学旅行もなし、学食は閉まったままで弁当必須。
夏休みはほぼ2か月、春休みも2か月近く、冬休みも1か月近くで大学並みの長期休暇。
もちろんその間も生徒を伸ばすようなアクションはなく、ただただ放置。これ以外にも頻繁に休校がある。教職員も生徒も休み過ぎだろう。
基礎学力をつけずに放置するのは自主性以前の問題。
勉強もしない。クラブもしない。ただ3年間放置して高校に進学させる。
内部で同志社大学に行けるという点のみがメリットの学校。
昔と違い下位の私立中高でさえ同志社大に推薦での合格者が結構な数出るようになった。学校で勉強やスポーツもやって推薦で同志社大に行く方が遥かに子供ためになったんだろうなと思う。
下の子(ほかの学校を目指していた)が同志社中に行きたいと言い出した。そりゃそうだろう。人間は楽な方に流される。まして子供。一年中ずーと遊べる学校を見れば自分もそこがいいと思うだろう。兄弟にも悪影響を与えたと思う。
行かせたことを後悔している
-
学習環境
生徒の自主性を重んじているということなのですが、実際は放置です。学校からのサポートなどは皆無です。
受験の心配もなく遊びたい盛りの中学生を放置すれば大半の子は当然に遊んでばかりになります。そんな環境で自主的に前向きに何かをやる子がどれだけいると思っているのでしょうか?
結果、高校進学後に留年する生徒がそれなりの数出るとのことですが中学卒業後の事なので特に気にはしない感じです。
同志社中学のHPには教育の目標として「基礎学力をすべての生徒に身につけさせる」とありますが、この目標を達成する気は学校側にはないです。
-
総合評価
コロナを言い訳に何もしようとしない。加えて教職員の働き方改革のしわ寄せが生徒に向かっている感がある。とにかく教職員の楽な方に進む。
いまだにクラブはなく、修学旅行もなし、学食は閉まったままで弁当必須。
夏休みはほぼ2か月、春休みも2か月近く、冬休みも1か月近くで大学並みの長期休暇。
もちろんその間も生徒を伸ばすようなアクションはなく、ただただ放置。これ以外にも頻繁に休校がある。教職員も生徒も休み過ぎだろう。
基礎学力をつけずに放置するのは自主性以前の問題。
勉強もしない。クラブもしない。ただ3年間放置して高校に進学させる。
内部で同志社大学に行けるという点のみがメリットの学校。
昔と違い下位の私立中高でさえ同志社大に推薦での合格者が結構な数出るようになった。学校で勉強やスポーツもやって推薦で同志社大に行く方が遥かに子供ためになったんだろうなと思う。
下の子(ほかの学校を目指していた)が同志社中に行きたいと言い出した。そりゃそうだろう。人間は楽な方に流される。まして子供。一年中ずーと遊べる学校を見れば自分もそこがいいと思うだろう。兄弟にも悪影響を与えたと思う。
行かせたことを後悔している
-
校則
生徒の自主性を重んじるので緩い。子どもから校則違反で怒られたという話も聞かない。私には放置しているようにしか見えないが。
-
いじめの少なさ
いじめに関しては少ないほうなのではないかと思います。
この学校の数少ない良いところかもしれません。
-
学習環境
生徒の自主性を重んじているということなのですが、実際は放置です。学校からのサポートなどは皆無です。
受験の心配もなく遊びたい盛りの中学生を放置すれば大半の子は当然に遊んでばかりになります。そんな環境で自主的に前向きに何かをやる子がどれだけいると思っているのでしょうか?
結果、高校進学後に留年する生徒がそれなりの数出るとのことですが中学卒業後の事なので特に気にはしない感じです。
同志社中学のHPには教育の目標として「基礎学力をすべての生徒に身につけさせる」とありますが、この目標を達成する気は学校側にはないです。
-
部活
ごくたまにやっているようですが、基本的にコロナを理由にしてほとんどクラブはありません。大会にも出ません。
今だにコロナを理由にされると学校側が働きたくないからコロナを理由にしてるだけでは???とさえ思ってしまいます
-
進学実績/学力レベル
高校ではそれなりの数の留年がでるようですが中学から高校への進学自体はほぼ全員出来るようなので良いと言えば良いと言えます。
-
施設
奇麗な施設が整っています。体育館や校庭は体育の授業でしか使わないのがもったいないですね。
-
治安/アクセス
左京区のいいところです。治安も環境もかなりいいほうだと思います
-
制服
制服はない。クラブのユニフォームを買わせておいてほとんど活動しないのには閉口する。ほとんど活動せず大会にも出ないなら体操服で十分じゃないか?
投稿者ID:912652
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
栄東中学校
(埼玉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 69)
保護者 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価
親としては通わせた事を後悔しています
進路指導で、GMACH以下にしか合格出来なかった子が、浪人しますと言って来てくれてホッとしました!と、言われた時は驚きました!
そう言う指導方針、価値観の学校です
-
学習環境
兎も角、勉強、勉強の日々です。全てのテストは公開されてその度に順位が張り出されます。学校に行けば親も見れますので、個人情報は‥どうなっているのと思うところですね!耐えられる子とそうで無い子の差が3年間で物凄く広がります。負けず嫌いな子には良いのかも知れません。
-
総合評価
親としては通わせた事を後悔しています
進路指導で、GMACH以下にしか合格出来なかった子が、浪人しますと言って来てくれてホッとしました!と、言われた時は驚きました!
そう言う指導方針、価値観の学校です
-
校則
ワンマンぶりが目立つ学校です。大学は東大以外は大学では無い!と言わんばかりにやたら東大を連呼して話しますし、東大合格した子は人間が素晴らしいと褒め称えます。良い先生は東大クラスのみです。
東大クラスは修学旅行のホテル等、待遇も違います。東大クラスなら行ってもいいかも知れませんが、一般のクラスではやめておいた方が良いと思います。
成績が悪いと(定期テストで赤点科目が3つくらいあると退部させられる部活もあります。学校の個人ロッカー(よく廊下にある)も買い取りですし、えっ!こんな物まで買い取りなの?という物もかなりありますし、旅行費なども、プランから見てもかなり高いですし、使っている旅行会社も個人の会社で大手ではありません。
兎も角、お金がかかる学校です。唯一、お友達に恵まれた事だけが救いです。
-
いじめの少なさ
女子は人数が少ないので、直ぐにグループが出来、入らないとずっと仲間外れにされています。男子はクラスと言うよりも、部活内いじめが多いと言っていました。
-
学習環境
兎も角、勉強、勉強の日々です。全てのテストは公開されてその度に順位が張り出されます。学校に行けば親も見れますので、個人情報は‥どうなっているのと思うところですね!耐えられる子とそうで無い子の差が3年間で物凄く広がります。負けず嫌いな子には良いのかも知れません。
-
部活
うちの子は部活楽しんでいました。先輩後輩、みんな仲がよかったです。
ただ顧問は経験者では無く、上に言われてやらされたとの事で、指導して下さる先生は無く、先輩が教える感じなので上達はそんなにしませんでしたが、和気藹々と楽しかったようです。
-
進学実績/学力レベル
東大から専門学校まで様々、国立も入っているし、医学部もそこそこ受かっています。
-
施設
私立では普通レベルかと思います。体育館はやたらと暑く、エアコンが効かず扇風機です
-
治安/アクセス
中高一貫のため、凄い生徒数なので、駅から学校まで常に渋滞しています。
受験の朝と同じ感じです
-
制服
中高一貫なのに、何一つ高校で中学の物を使えません。
上履き、靴下やワイシャツくらい同じでもいいのでは?
カバンもコートも全て買い替えないとダメです。
投稿者ID:907743
11人中8人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
第一志望の学校ではなかったので、入学前はどうなるかと心配しましたが、中学校生活を満喫しているようなので、よかったです。
私立なのでいろいろな友達がいて刺激を受けているようです。
行事も多く、文化祭は高校生も一緒なのでかなり盛り上がりました。
公立では経験できないことができて、よいと思います。
-
学習環境
テスト前やテストの点数があまりよくない生徒には補習があり、サポート面はしっかりしてくれていると思います。
普段は職員室も開放感があり、わからないことがあれば先生に質問しやすい環境のようです。
-
総合評価
第一志望の学校ではなかったので、入学前はどうなるかと心配しましたが、中学校生活を満喫しているようなので、よかったです。
私立なのでいろいろな友達がいて刺激を受けているようです。
行事も多く、文化祭は高校生も一緒なのでかなり盛り上がりました。
公立では経験できないことができて、よいと思います。
-
校則
公立中学校に通っている友達の話を聞くと、かなり厳しい感じはしますが、そこは私立ですし理解して入学したので、問題ありません。
むしろ親からしてみれば、それくらいの方が良いと思います。
-
いじめの少なさ
友達同士で仲良し、不仲はあると思いますが、いじめがあるという話は聞いたことはありません。
-
学習環境
テスト前やテストの点数があまりよくない生徒には補習があり、サポート面はしっかりしてくれていると思います。
普段は職員室も開放感があり、わからないことがあれば先生に質問しやすい環境のようです。
-
部活
高校野球部は甲子園出場しているくらい有名ですが、他の運動部も強豪のようでかなり実績を残しています。
先輩後輩の上下関係が少し厳しい感じはありましたが、それもいい経験になると思います。
-
進学実績/学力レベル
3~4割くらいは日本大学に進学しているようです。
他に推薦もたくさんあり、他大学に進学するのもサポートしてくれているようです。
-
施設
最近の私立の女子校のようにキラキラした感じはありませんが、施設はとても充実しています。
とにかく敷地面積がとても広いです。
さすが私立という感じです。
学食があるのも親からすると、いざというときに助かります。
-
治安/アクセス
治安は悪くないと思います。
ただ、最寄り駅からは遠く、徒歩ではかなり厳しいです。
多摩センター、淵野辺、町田からバスが出ていますが、15分~20分くらいかかります。
スクールバスではなく路線バスですが、通学時間帯は学校までの急行便が出ています。
学校行事があるときは臨時バスで対応してくれます。
-
制服
男子は今どき珍しい学ランです。
ブレザーの学校が多い中、それがむしろ新鮮な感じです。
女子はHANAE MORIの制服です。
女子は高校生になったら制服が変わってしまいますが、個人的には中学校の制服の方がチェックのスカートで好きです。
スカート丈には厳しそうです。
今年からは新たにスラックスやポロシャツも導入されて、夏服は選択肢が増えてよかったと思います。
投稿者ID:907164
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
共立女子中学校
(東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:53 - 57)
保護者 / 2021年入学
- 4.0
-
総合評価
コロナ禍の入学だったので、楽しみにしていた食堂を使う事が出来ないまま3年になりました。現在も営業されず、学校見学では選ぶポイントにもなっていたので怠慢を疑ってしまう部分もあります。 年々偏差値が下がっているのが不安。先生の当たりはずれは大きいと思いますが、様々な経験をさせていただける良い学校だと思います。
-
学習環境
補修や補講など、きめ細かな対応をしていただいています。いつでも質問が出来る環境・自習サポートセンターなどとても良いと思います。
-
総合評価
コロナ禍の入学だったので、楽しみにしていた食堂を使う事が出来ないまま3年になりました。現在も営業されず、学校見学では選ぶポイントにもなっていたので怠慢を疑ってしまう部分もあります。 年々偏差値が下がっているのが不安。先生の当たりはずれは大きいと思いますが、様々な経験をさせていただける良い学校だと思います。
-
校則
髪の毛は肩についたら結ぶ・スカートは膝が隠れる程度など、厳し過ぎることもなく一般的だと思います。
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことがありません。
小さなトラブルが起きた時に、すぐに担任の先生が対応してくださり、関心しました。
-
学習環境
補修や補講など、きめ細かな対応をしていただいています。いつでも質問が出来る環境・自習サポートセンターなどとても良いと思います。
-
部活
種類も多く、幅広いと思います。 テスト前には部活は休みになるので、きちんとメリハリ良く打ち込めると思います。
-
進学実績/学力レベル
偏差値の低下が気になっています。 進学実績の低下によるものならとても残念です。
-
施設
大きな校舎は新しくはありませんが、とても清潔で気に入っています。 校庭は小さく体育館がメインですが、雨天や真夏の体育などには体育館の方が安心です。
-
治安/アクセス
駅からも近く、治安の良い場所なので安心です。
-
制服
中学、高校と制服が違うのでお金はかかりますがセーラー服とブレザーの両方を着る事が出来るので娘は喜んでいます。 どちらもとても可愛いと思います。
投稿者ID:906237
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価
自分自身でしっかりと考え、行動できる人には最適な学校です。しかし、勉強面では恐ろしいほど個人差があり、中学生でも基礎的な四則演算や、簡単な漢字を書けない子どもが多数います。
学園長の堀先生の教育方針は素晴らしいものと思いますが、全国に姉妹校を作りそれぞれの学校を回っているので、1校あたりに費やす時間が必然的に少なくなっていて、高齢なのもあり、学校の質も生徒の質もどんどん悪くなっていると感じます。
そして、偏った思想、贔屓をしている教師が多いのでちょっと…と思います。そのうえ、この学校は、子どもの自主性を重んじる学校で、偏差値教育ではないはずなのに、大学名や肩書きをアピールしたり、学校での謎のしばりや価値観、矛盾があったりと「?」を浮かべるときが多々あります。
-
学習環境
中学校ではいわゆる5教科の授業時間が半分で「プロジェクト」と呼ばれている農業や演劇、木工、社会問題などについて実際に調べて活動する体験学習の時間と「チョイス」と呼ばれている芸術や音楽、体育などの選択授業がもう半分を占めています。プロジェクトの時間では原稿書きや調べ物を日常的に行っているそうなので、本やインターネットから情報を収集する能力だったり、文章を書く力だったりは普通の中学生に比べて高いと思われます。また、コロナ渦前はイギリスに修学旅行に行っていたからなのか、英語教育には熱心そうです。具体的な実績は不明です。
しかし、いわゆる5教科の授業時間は普通の中学校の半分しかなく、宿題も出されないので、一般的な高校へ進学をしたい場合は、各教科を自分でこつこつと予習・復習する必要があります。また、こちらから頼まない限り、進路相談や受験勉強のやり方など何もサポートや説明がありません。さらに、欠席しても何も補習はありません。
-
総合評価
自分自身でしっかりと考え、行動できる人には最適な学校です。しかし、勉強面では恐ろしいほど個人差があり、中学生でも基礎的な四則演算や、簡単な漢字を書けない子どもが多数います。
学園長の堀先生の教育方針は素晴らしいものと思いますが、全国に姉妹校を作りそれぞれの学校を回っているので、1校あたりに費やす時間が必然的に少なくなっていて、高齢なのもあり、学校の質も生徒の質もどんどん悪くなっていると感じます。
そして、偏った思想、贔屓をしている教師が多いのでちょっと…と思います。そのうえ、この学校は、子どもの自主性を重んじる学校で、偏差値教育ではないはずなのに、大学名や肩書きをアピールしたり、学校での謎のしばりや価値観、矛盾があったりと「?」を浮かべるときが多々あります。
-
校則
この学校に校則はありません。しかし、子どもたちが考えた「ルール」があり、ほとんどの子どもが守っているそうです。もし何かそのルールで変更したい、追加したいときは、ミーティングで提案できるそうです。
-
いじめの少なさ
正直、多くはないと思いますが、少なくもないと思います。いじめが起きた際は全校生徒でミーティングを行うそうです。それでいじめた子どもが更生したのかはわかりませんが…少なくとも、いじめが存在しない理想郷と思って入学すると痛い目に遭うと思います。
-
学習環境
中学校ではいわゆる5教科の授業時間が半分で「プロジェクト」と呼ばれている農業や演劇、木工、社会問題などについて実際に調べて活動する体験学習の時間と「チョイス」と呼ばれている芸術や音楽、体育などの選択授業がもう半分を占めています。プロジェクトの時間では原稿書きや調べ物を日常的に行っているそうなので、本やインターネットから情報を収集する能力だったり、文章を書く力だったりは普通の中学生に比べて高いと思われます。また、コロナ渦前はイギリスに修学旅行に行っていたからなのか、英語教育には熱心そうです。具体的な実績は不明です。
しかし、いわゆる5教科の授業時間は普通の中学校の半分しかなく、宿題も出されないので、一般的な高校へ進学をしたい場合は、各教科を自分でこつこつと予習・復習する必要があります。また、こちらから頼まない限り、進路相談や受験勉強のやり方など何もサポートや説明がありません。さらに、欠席しても何も補習はありません。
-
部活
部活の存在、活動内容、実績、全て不明です。創部するにはミーティングで議題として出せばつくれるそうです。
-
進学実績/学力レベル
学園長曰く「教科の時間が通常の半分でも大人(この学校では教員を大人と言う)が工夫して中学校の学習要領を終わらせる」と豪語されていましたが、実際は受験を考慮しないで各教科を進めているそうです。
そして、一般の公立高校等へ進学を希望している子どもは大体が塾に通っています。子どもの自主性を重んじているはずなのですが、自分の意志で塾に通っていても、大人から弾圧され、行かないようにと指導を受けるようです。
また、和歌山にある姉妹校の「きのくに高等専修学校」には行きたいという意志があれば中学生の平均的な学力がなくても高確率で入学できるようです。
-
施設
私立の学校をイメージしたら驚くほど施設も古く設備は充実していません。また、真夏でのクーラーの使用や真冬での暖房の使用を渋っていたので、少しどうなのかなと感じました。
-
治安/アクセス
田舎なので治安は良いというか悪くはないです。
アクセスとしては寮に入るか、近隣に住んでスクールバスで通うか、自家用車で登校する形です。
-
制服
制服はなく、私服です。授業の一環で農作業や土木作業をして、服がすぐ汚れたり傷んだりするので制服でなく助かっています。
投稿者ID:903895
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
先生の面倒見がよいです。また2クラスなので目が届きます。うもれることがありません。
定期的にミニテストや中間期末の間に実力養成試験。
それ以外に外部模試が年2回あり、毎週小テストで知識の定着を測っています。また週間スケジュールも立てるよう、先生が根気良く指導をしてくれるので、自分で自己管理ができるようになってます。
-
学習環境
国語の先生がとてもしっかり管理してくださってます。
英語も小テストが毎週あり、数学もミニテストあります。定期的に細々とやっていただいていて、知識の定着につながっていますし、自己管理で別テスト勉強をできるようになってます。出来ない子のフォローもしっかりしてくれているようです。
ただ、英語の学校なのに英語のフォローが、甘いなと思うこともあります。
-
総合評価
先生の面倒見がよいです。また2クラスなので目が届きます。うもれることがありません。
定期的にミニテストや中間期末の間に実力養成試験。
それ以外に外部模試が年2回あり、毎週小テストで知識の定着を測っています。また週間スケジュールも立てるよう、先生が根気良く指導をしてくれるので、自分で自己管理ができるようになってます。
-
校則
厳しいと思ったことはない。服装が乱れない当たり前のことが校則です。
-
いじめの少なさ
普通の中学生のやりとりです。クラスも2クラスなので先生の目がとても届いているので、よく見てくださってます。うちはありません。
また先生に相談すると、対応してくださってると感じます。
-
学習環境
国語の先生がとてもしっかり管理してくださってます。
英語も小テストが毎週あり、数学もミニテストあります。定期的に細々とやっていただいていて、知識の定着につながっていますし、自己管理で別テスト勉強をできるようになってます。出来ない子のフォローもしっかりしてくれているようです。
ただ、英語の学校なのに英語のフォローが、甘いなと思うこともあります。
-
部活
部活に関しては、活動日もすくないので、同好会?と思うところもあります。部費とってコーチを雇えば良いのに、とおまうこともあります。
ただ、部活で精一杯体力を吸い取られないので、勉強を優先することができます。
-
進学実績/学力レベル
ほとんど付属の高校にエスカレータ式にあがります。
ただ、特進、国際、普通の3コースあるので、中学3年生は頑張らないと行きたいコースを選べません。コースは一般と同じ試験を受けて合否が決まるようです。
2021年度入学生から、高校は外部受験した子たちと混在します。
-
施設
図書館はもっと蔵書を増やして欲しいです。
大学併設しているのに少なすぎます。公立の小学校と同じか少ないかもと子供がいってます。
体育館はかもなく、不可もなくです。
-
治安/アクセス
治安は悪くないと思いますが、駅からバスがやはりネックです。
しかし、パスの本数は朝5分に一本あります。それ以外の時間もかなりある路線ではあります。
-
制服
中学はグレーのスーツ。なかなかカッコ良いとおもいますし、女子のセーラエリのブラザーがかわいいでふ。
高校は紺色なので、高校に上がる時に制服は買い直します。
投稿者ID:903813
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
聖徳学園中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 49)
保護者 / 2021年入学
- 1.0
-
総合評価
先生の人間力に差があり過ぎる。物の言い方、伝え方から勉強し直した方が良い先生がいます。親切丁寧な先生が多い中、非常に残念です。担任は選べないので子どもへの影響がとても心配です。
-
校則
校則は普通だと思います。厳しくもないので一般的なレベルだと思います。
-
いじめの少なさ
多少の陰口はあるようです。特に目立ったいじめは聞いた事はありません。
-
学習環境
テストが赤点だと補習があります。他にもサポートが充実していれば学力の底上げに繋がるかもしれませんが、生徒のやる気もありますし、それが偏差値として数字で出ていると思います。
-
部活
普通だと思います。特に他と変わらないと思うので、やってみたい事に挑戦したら良いと思います。
-
進学実績/学力レベル
選抜クラスはありますが、それなりの学力です。上を目指したいのなら、もっとレベルの高い中学受験を。
-
施設
私立なので、それなりだと思います。一般的なレベルでは無いでしょうか。
-
治安/アクセス
駅から近くて通いやすい。駅前の通りなので人通りは多く、暗い道など無いので安心です。
-
制服
公立と比較したらセンス良く着こなせると思います。冬場のコートも指定された物のみしか使用出来ません。
投稿者ID:903752
5人中3人が「参考になった」といっています
-
-
清風南海中学校
(大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:58 - 64)
保護者 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
2コース両方を知るわけではありませんが、先生方の熱い指導、モラルの高さが特に良いと思います。先生が学校の雰囲気を作りますから大事な要素かと思います。
-
校則
女子の三つ編み禁止は公立中学並みで厳しいかなと思います。男子の髪型も少し緩和してあげてほしいですね。皆さん、忠実に守っておられます。
-
いじめの少なさ
男子は悪口を言ったりはあるようですが、女子は年頃にも関わらず皆無だと思います。保護者の方も安心して通わせる事ができると思います。
-
学習環境
先生がとにかく良いと思います。厳しいイメージを抱いていましたが、実際は生徒のために一所懸命指導してくださる先生方が多く、成績について厳しく言うことはせず、生徒の質問に真摯に答えてくださいます。
-
部活
一応進学校なので学業重視ではありますが、体育会でも厳し過ぎる事なくちょうど良いと思います。
-
進学実績/学力レベル
国公立医学部の進学実績は良い方ではないでしょうか。学力レベルは高いはずです。最難関中学に行くようなレベルな方が多くおられますので、それも関係しているかもしれません。
-
施設
新しい校舎と古くからある校舎と両方ありますが、特筆すべきは、生徒用お手洗いが美しい事です。来客用だけ綺麗な設備を用意する学校もありますが、この辺りに清風南海の先生方がいかに生徒を大切にしておられるかが現れていると思います。
-
治安/アクセス
通学路に地元の方なのかバイクで暴走する人々が現れるとのこと、ただ、先生方が毎日通学路に立って見守ってくださいます。通学路は坂道などではなく、平坦です。
-
制服
色はいらないかなと思います…伝統ある学校としてクラシックな紺を中高通して維持してほしいです。
投稿者ID:903673
1人中1人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 保護者の口コミ