みんなの中学校情報TOP >> 口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
中学校の評判(口コミ)
-
-
鳴門教育大学附属中学校 (徳島県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)在校生 / 2023年入学
- 3.0
-
総合評価いじめが多く、賢いがやはり差が激しく、教師はあまりあてにならないため、塾で勉強をしていい高校に入る人が多い。
-
学習環境正直授業はつまらない、教師は自分たちの評価などに関わる授業の時だけ力を入れており、普段の授業は無法地帯。しかし生徒の意欲はすごく、教師はまともに教えてくれないので塾で色んなことを学んでいる
-
-
-
堀川中学校 (富山県 / 公立 / 共学)在校生 / 2023年入学
- 5.0
-
総合評価人数が非常に多いという特徴があります。その分、気のあう友達とも出会えると思います。先生たちは個性があったりして面白いです。
-
学習環境定期テスト前などに質問教室やってます。あまり行ったことはありませんが行った時は先生に個別で質問するって感じでした。
-
-
-
山の下中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)在校生 / 2023年入学
- 3.0
-
総合評価まあ意外と面白い特に理科とか社会とかALTの先生は全員面白いよ。まあしっかりと生活をしていれば特に何も言われない。
-
学習環境まあ楽しい授業は多い。でも去年は先生がめっちゃ多かったね。数学の先生とか理科の先生が面白かった印象が多いね。
-
-
-
本庄東高等学校附属中学校 (埼玉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:38)保護者 / 2023年入学
-
総合評価この学校の一番の決め手は先生方でした。学校説明会の時にすでにいい先生が多い印象でしたが、入ってからも生徒をきちんと見て下さっていると実感しています。
-
学習環境中2からは火曜と木曜の7限の後に検定対策があり、毎朝の小テストもあるので、学校の進度に沿って勉強すれば英検、漢検、数検と着実に力が付くカリキュラムになっている。
-
-
-
緑が丘中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)在校生 / 2023年入学
- 3.0
-
総合評価先生によりますが教え方が悪いです
制服は何十年も前から変わっておらず正直言ってダサいです。
テスト期間ではテストの日を含めて部活が停止するので提出物があやふやになったりします
-
学習環境教え方が悪い先生と良い先生の差がすごすぎますつうです
-
-
-
-
木津中学校 (京都府 / 公立 / 共学)在校生 / 2023年入学
- 5.0
-
総合評価部活も問題なくできていて、生徒会の方達がいい学校造りを心がけてくださっているので楽しく通うことができています!
-
学習環境テスト前になると各教科の質問会が開催されて
生徒の学習をサポートしてくれています
-
-
-
東長良中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)保護者 / 2023年入学
- 2.0
-
総合評価いじめで傷ついても僕は悪くない
僕は悪くねえ罪悪感がある
俺いじめが学年に広まったから学校に行きたくない -
学習環境先生、僕がタブレットで小説を読んでいると見てくる
ゲームをするとめっちゃ注意してくる
俺成績数学1だった
10人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
巻東中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)在校生 / 2023年入学
- 3.0
-
【学習環境】
受験に受かることが多からず少なからずって感じですな勉強がわかりにくい時もありますが
【進学実績/学力レベル】
がくりょくれべるは普通だと思います悪から強いわけでもないという感じですかね!
【施設】
設備は特に最高ですたいくかんではバスケバレーなどができます...
-
-
-
利府中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)保護者 / 2023年入学
-
総合評価繰り返しになりますが、この投稿は、あくまでも特殊学級に特化したコメントになります。1人1人の生徒さんに、それぞれの性格がある様に、先生にもあるのは分かります。もちろん、我々保護者も含めなのですが、個人差はあります。ですが、未来ある子供達の成長の経験の1つとなる学校で、生徒達に対し、しっかりと向き合って、お互いが前を向いて卒業を迎え、今後に繋げて行く事が、義務教育の中では、特に大事な事だと、私は思いますので、そういう部分で、一部欠けていると判断し、総評は星2と致しました。
-
学習環境ここも一般学級の事は分からないです。特殊学級内における授業の中で、確かに色々な生徒さんがおられるでしょう。勉強を教える為の伝え方の違いなら話は分かりますが、勉強に対するストレスではなく、先生のやり方自体が生徒に対する温度差をつける様なやり方に、生徒がストレスを感じてしまう事がある様なので、充実度としては、低めかと思われます。
-
-
-
原中学校 (愛知県 / 公立 / 共学)在校生 / 2023年入学
-
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 口コミ