みんなの中学校情報TOP >> 口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
中学校の評判(口コミ)
-
-
大正中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)在校生 / 2023年入学
- 3.0
-
総合評価学年によってちょっと治安が悪めの中学校。
先生たちは親切ですしいい中学校だと思います。
スマホは申請書も無く持ってくると親呼ばれます。 -
学習環境先生方が親身に話を聞いてくれる。
テスト前友達同士で集まって勉強会を開いているところも多々見る。
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
親和中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41 - 53)保護者 / 2023年入学
- 2.0
-
総合評価生徒はまだ未熟な存在です。それよりも、先生や学校側がもう少し真面目に自分自身を見つめ直して考えて頂きたい。
-
学習環境兎に角、授業が面白くないと聞く。
教師こそ学びが必要ではないのか。
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
中台中学校 (東京都 / 公立 / 共学)在校生 / 2023年入学
-
総合評価教化センター方式がやっぱり推してるポイントらしいですね。教化センター方式もそうだけど合っている人はとてもいい学校だと思います。
-
学習環境先ほども書きましたが、週に何回か図書室で先生が教えてくれたりします。
各教科のステーションがありテスト期間などは夕方くらいまで自習できます。
ただ、受験シーズンになると階段のところに推薦の紙がホワイトボードに貼られていて定員などが書かれています。それはいらんと思いました。そして受験は団体戦と書かれていました。本当にそんな事する学校があるんだなと思いました。
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
洛南高等学校附属中学校 (京都府 / 私立 / 共学 / 偏差値:66 - 71)在校生 / 2023年入学
- 5.0
-
総合評価イメージとは裏腹にとても青春できます。
特に文化祭ではキッチンカーが出たり、教室内展示も充実していて、
遊園地のようでとても楽しいです!
また、余談にはなりますが、この学校の生徒は祇園祭に行く人が多い傾向にあります。良い青春です。 -
学習環境補習はありますが、基準は年度・学年によって様々です。
場合によっては夏休みや冬休みが消えます。
生徒もそれを避けようと対策に励むので、結果としては良いと思います。
洛南は、予習→授業→復習→確認 のサイクルを掲げていて、
このサイクルにのっとれば確実に成績は上がります。
また、先生はとことん質問を受け付けるスタイルなので、
とても助かっています。
言われた通り努力すれば絶対に成績は伸びます。
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
水戸第一高等学校附属中学校 (茨城県 / 公立 / 共学 / 偏差値:63)在校生 / 2023年入学
- 4.0
-
総合評価教育熱心な学校で、生徒も意欲的な人が多いです(私除く)。部活動をバリバリやりたい人にはあまりオススメしませんが、水戸一高に入りたい方や勉強頑張りたい方には良いと思います。修学旅行は2年で京都、3年でシンガポールに行きますが、どちらも学習メインだと思われます。6月の学苑祭はめちゃ楽しいです。
-
学習環境英語に一番力を入れているように見えます。先生のオリジナルプリントがあり、授業の復習がしやすいです。たまに英検対策講座やフォローアップ(個別で先生に教えて貰える講座)などが開かれていて、多くの人が参加しています。基本的に良い先生ばかりですが、一部無駄に怖くて苦手な先生も居ます。
5人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
菊池南中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)在校生 / 2023年入学
- 3.0
-
総合評価不登校の子などは多くいます。
ですが,学習ルームといった不登校の子や教室にいけない子などが通えるようになっていて不登校の子などにも配慮されていていい学校だと思います。
悪いところで言えば生徒が校則を守っていない人が少なくないというところです -
学習環境学校では,先生によって違いますがペア活動,グループ活動を多く取り入れています。
テスト前などの授業では,ワークなどをしたりテスト範囲の勉強を詳しく教えてくれたりする先生もいます。
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
江戸川学園取手中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:55 - 62)在校生 / 2023年入学
- 4.0
-
総合評価先生もいい先生多いし、トイレと頭髪に関しては改善した方がいいと思うけど、
総合評価は高めとなります。
あと施錠係大変そう -
学習環境課題テストなどがあり、週一くらいのペース(英語、数学など)で小テストがあります。受験に関してはまだわかりません。
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
北中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)在校生 / 2023年入学
- 4.0
-
総合評価校則も変わり、段々いい学校になっていってると思います。ですが、教師が口が悪い人がいたり、生徒を貶すひとがいるのでやめて欲しいです。
-
学習環境補習は滅多になく、補習があっても特に意味を感じられなかったです。
-
-
-
芝浦工業大学附属中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:63 - 64)在校生 / 2023年入学
-
総合評価学習内容としては、義務教育ですし授業内容は普通の私立中学+理数が少し早いです。
言語技術と探究が売りですが、言語技術ではいい勉強をしているなあという感じはします。説明したり話を聞く力はとてもついた感じがします。本人も楽しんでいます。
授業はスライドが中心のため、板書の時間がなく効率的にスピーディーに進みます。いいテンポだと思います。
大学連携でパスタブリッジやロボット講座などを売りにしていますが、年に1回程度です。家庭科ではWEBのCADを使ったり、scratchでドローンを飛ばしたり「おっ」と思うような内容が、ちょこちょこ盛り込まれています(scratchのVerが2.0だと文句言ってましたが)。
SDという自習の時間が時間割に盛り込まれていますが、理想と現実の差があります。放置されるのでなにをしていいかわからず適当に過ごしているみたいです。
説明会などでは強く「理工系」を謳っていますが、思ったほど尖がった感じはしないです。
教員は理工系に偏った生徒の特性を理解してくれています。
コミュニケーションが苦手とか、物事に没頭しやすいとか、オタクっぽいとか、それゆえのトラブルにも対応してくれています。 -
学習環境入学してすぐは学校のやり方がわかりにくく、混乱しやすいと思います。
「中受のようにあまり手取り足取りしないように」と説明がありましたが、中1入学直後から課題の提出、試験範囲、先生からの連絡などclassiというアプリで行われるため、それを自ら収集するのは無理でした。
親の手をかけさせないようにするのであれば、中1ギャップを埋めるための工夫をもう少し学校側で丁寧に進めてほしいところです。
それまで高校の先生だった方が中1の担任になることも多く、高校生ならできるだろうけど、小学校卒業したての中1にはそれは無理だろ、と思うことも多かったです
子供用のアカウントを親も一緒にチェックし、補足していく必要がありました。
7人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
咲くやこの花中学校 (大阪府 / 公立 / 共学 / 偏差値:54)在校生 / 2023年入学
- 2.0
-
総合評価先生は当たり外れ大きいし、美術部は最悪だけど、学校としては成り立っています。あと、きっと1人は価値観の合う友達ができると思います。この口コミは私の主観も入っていると思うし、拙い文章でしたが参考にしていただけると幸いです。
-
学習環境受験はしない人が大半だから多分、やるなら個人でどうぞっていうスタンスだと思います。学習のサポートや補習も未提出課題の分はするけど最低限です。
3人中0人が「参考になった」といっています
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 口コミ