みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 熊本県
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
熊本県の中学校の評判(口コミ)
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
在校生 / 2021年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
一番いいのは学校が新しくきれいなところ。それ以外は普通だと思う。先生はすごく優しく熱心な先生が多い。学年によって荒れているクラスもちらほらある。私のクラスはいいクラスでした。
-
校則
校則は普通。スカートは膝が隠れるくらい。隠れてないと夏休みや冬休みに長くするように言われる。前髪は目にかかると切るように言われる。爪も伸びていると切らないといけない。ネイル・ピアス・縮毛・髪染めはだめ。髪はかたにつくと結ばないといけないそれ以外は自由。
-
いじめの少なさ
クラスによる。自分が一年生の時に他のクラスでいじめがあっていた。二年生になってからはだいぶ減ったと思う。いじめまではいかないかもしれないが、面白半分で物をとったり嫌な言葉を言ったりするような人もいた。
-
学習環境
受験対策として私立高校の過去問を貸してくれたり朝自習でプリントを解いたりして良かったと思う。期末テスト・実力テスト等で順位がでる
-
部活
活躍している部活が多いと思う。先生も熱心だから楽しく部活動ができると思う。
-
進学実績/学力レベル
公立だと東稜高校が多い。私立だと国府が多い。学校の人数が多いためいろいろな高校にみんな行っている。
-
施設
学校が新しいためとてもきれい。3階建てで部屋も多い。とても充実している。
-
治安/アクセス
周りは田んぼと家しかない。学校の横に川があって大雨のときはすこしあぶない
-
制服
来年度から制服が変わって以前のものよりは良くなると思う。
投稿者ID:976614
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
在校生 / 2021年入学
![★☆☆☆☆](/images/school/star_001.gif)
- 1.0
-
総合評価
治安が悪いです。よくお菓子のゴミが落ちてたり、体育館の備品に落書きされてたり、手に負えない問題児だって学年に1人は必ずいます。今日はある学年の人が廊下で堂々とお菓子食べてて怒られてましたね笑。職場体験にスマホを持って行って学年の半分以上が怒られたり、修学旅行でもルールを破って怒られたり、自由奔放ですね。
-
校則
最近靴下の色が黒やワンポイントOKになったり靴の色も黒がOKになりましたが、お団子やポニーテール禁止などは残ってます。まぁみんな全然守ってないですけどね。
-
いじめの少なさ
いじめの話は聞いた事がないです。ただ人間関係が一部ドロドロです。
-
学習環境
委員会などで理科室を貸しきって自習室にしたりしてます。過去問なども充実してます。
-
部活
横断幕で沢山の人の名前が載ります。文化部も運動部も熱心に部活動に取り組んでいます。
-
進学実績/学力レベル
学力の差がすごいです。中2の後半からはっきり分かれて、中間はほぼいないと先生も言ってました。
-
施設
最近体育館の雨漏りの工事がされました。しかし、鳩がよく体育館の中を飛んでいます。糞もたまに落ちてます。
-
治安/アクセス
治安は良いわけではないですね。バス停から放課後そのまま塾に行く人もいます。
-
制服
夏は体操服登校なので夏服もはやいらないんじゃないかと思ってます。制服は一般的なセーラー服と学ランです。
投稿者ID:976273
1人中1人が「参考になった」といっています
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
在校生 / 2021年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
現2年生や1年生のカバンのキーホルダーの多さに驚きます
校則では関係ないものを持ってこないと書いてあるのにいいのでしょうか
次に入学してくる新1年生の悪影響にならないといいですけど
-
校則
まあ、いいほうだと思う
スカートの長さが長い事が少し不満に思うぐらいです
-
いじめの少なさ
いじめはないと思います
けど、陰口や人を見る目線が怖いです
現2年生や1年生の年上に対する言葉遣いも少し気になるところがあります
先生に対してタメ語で話していたり先輩と仲良いのはいいことだけど親しき仲にも礼儀ありという言葉もありますしもっとしっかりしないと後々が大変だと思います
-
学習環境
先生に聞いたら丁寧に教えてくれます
わかりやすい説明でとてもありがたいです
-
部活
それぞれの部活に目標があったと思います
気になる点は私たちが1年生の時は厳しくされていたことが現1.2年生には軽くなってるとこです。課題を出さないと部活ができないとか集合時間にはちゃんと間に合うとか先輩がやってるとこを率先して変わりますよ!の声が聞こえなくなっているのが残念です
-
進学実績/学力レベル
頭がいい人もいれば悪い人もいます
頭がいい人が友達に教えているとこが見えます
-
施設
全体的に綺麗です
体育館の屋根裏にはとがいるのが少し困っています
けど今修理しているのでそこは安心です
テニス部の部員がいなくなりテニスコートがすごく汚れています
生徒みんなで清掃活動をした方が先輩と後輩とのコミュニケーションが取れると思います
-
治安/アクセス
バイクの音がうるさいです
通学路の道が狭いから事故に合わないか心配です
-
制服
靴下が指定のものじゃなくても良くなったのは助かります
靴に関しては運動しにくい靴で来ている人がいるのでそこを改善して欲しいです
投稿者ID:974588
-
![男性在校生](/common_img/il_icon_m1.png?1739328465)
-
在校生 / 2021年入学
![★☆☆☆☆](/images/school/star_001.gif)
- 1.0
-
総合評価
はっきり言います...この中学校はかなり最悪ですので保護者様は気をつけて...
下手するといじめにあいますよ
-
校則
厳しくもないが緩くもないけど、一部は守ってないし周りや先生方は何も言わない
-
いじめの少なさ
かなり多い、集団で特定の人をいじめたり影で陰口を言ってるのが大半
-
学習環境
充実はそれなりにはありますが、一部の教員は対策を出してくれません
-
部活
そこそこだと思いますが、陸上部ははっきり言って自分より遅い人達ですので期待しない方がいいです
-
進学実績/学力レベル
卒業後は大半の人達は翔陽高校に進学するのが大半ですよ~...
-
施設
意外と施設は充実していますよ、ですが宝の持ち腐れですね(笑)
-
治安/アクセス
残念ながら大津の治安は悪いです!!
日本人より外国人の方が多いですし...
空気も悪いですよ!
-
制服
自分はあまり気にしてないですが周りからは制服ダサいと言われます
投稿者ID:973837
1人中0人が「参考になった」といっています
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
在校生 / 2021年入学
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
- 5.0
-
総合評価
まじ武蔵中最高。この中学校でよかったと思える学校。最初は不安だったけど先輩や先生が優しくいろんなことを教えてくれるのでとても学校生活楽しむことができる。
-
学習環境
学び教室や先生たちが勉強会を自由参加で行ってくれる。先生と生徒の心の距離が近いから、受験のこととか心配なことがあったら気軽に相談できる。受験対策とかもよくて、過去問もたくさん用意されてるし、3年生になったら毎週土日の宿題として共通テスト前は共通テストの過去問が1週間に2教科ペースで用意してくれる!!!だから毎年熊本高校行く人やせいせいこう行く人が割と多い。
-
総合評価
まじ武蔵中最高。この中学校でよかったと思える学校。最初は不安だったけど先輩や先生が優しくいろんなことを教えてくれるのでとても学校生活楽しむことができる。
-
校則
ポニーテールやハーフアップ、過度な刈り上げじゃなければ刈り上げもしていいことになったよ!!あとセーターとかガーディアンも着ていい!!靴下はワンポイントだったらいいよ!!
-
いじめの少なさ
いじめはないと思う!!男女仲がめっちゃいい!!先輩後輩も仲良い!!みんないい人で、体育大会とか各団が団結してて雰囲気も最高!!!
-
学習環境
学び教室や先生たちが勉強会を自由参加で行ってくれる。先生と生徒の心の距離が近いから、受験のこととか心配なことがあったら気軽に相談できる。受験対策とかもよくて、過去問もたくさん用意されてるし、3年生になったら毎週土日の宿題として共通テスト前は共通テストの過去問が1週間に2教科ペースで用意してくれる!!!だから毎年熊本高校行く人やせいせいこう行く人が割と多い。
-
部活
部活は結構ある方だと思う!!!特にテニス部が強くて、毎年いろんな大会で優勝してるイメージ!!!先輩後輩が仲良いからすごく各部活の雰囲気がいい!!
-
進学実績/学力レベル
結構いいと思う!!!近くにたくさん塾があるから結構みんな頭いい!!!ただ成績トップの人と成績下らへんの人との差が激しいしい。でもわからない問題とかあったら気軽に友達や先生に質問できる雰囲気があるから心配しなくても大丈夫!!!毎年熊本高校やせいせいこうに合格する人が結構いる!!!
-
施設
体育館はちょっと狭いけどまぁそこ我慢。あと夏は体育館ないめっちゃ地獄暑すぎるw中庭があって時々吹部の演奏会が昼休みあったり、生徒会主催のじゃんけん大会があったりしてる。渡り廊下や1.2年のクラス、3年生は廊下とか靴箱からも見えるから結構盛り上がる。(もちろん中庭にも出れる)夏は毛虫いたりするから気をつけて。
-
治安/アクセス
駅が近いのとゆめタウンとかとも近いから結構アクセスもいい!!!塾とかも多いから夜は結構明るい!!!治安はいい方!!!生徒の登下校に合わせて地域のおじいちゃん、おばあちゃん中心の見守りたいってのがあるから安心!!!?
-
制服
夏は水色で爽やかセーラー服。冬はネクタイ白のセーラー服で男子は学ラン。男子の中間服セーターのコーデが結構女子から人気。イケメン意外と多いから女子諸君は、それ楽しみにしとけ。
投稿者ID:972191
-
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
在校生 / 2021年入学
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
- 3.0
-
総合評価
「ノーチャイム」という特徴的なことを除けば普通の公立中学校
コミュニケーションを大切にしていて錦タイム(週1ほど掃除の代わりに班の人と話す機会)を設けている
-
校則
とても厳しい
肩についたら結ぶ、前髪は眉にかからない程度、髪ゴムの色指定、靴下の色・長さ指定、整髪料禁止(ほとんどの女子が使っている)、マフラー禁止など
-
いじめの少なさ
全体的に陰口が多い
一部は悪口を言われている
だが、陽キャは男女問わず仲良くしている
-
学習環境
貸し出しのタブレット(勉強以外の使用禁止)を使った授業がある
ノーチャイムで2分前着席・2分前学習を心がけている
-
部活
部活はよく表彰されているのを見るので強化部が多いと思う
また個人でも表彰されている
-
進学実績/学力レベル
クラスによるが全体的に頭が良い人が多いと感じる
だが、一部は頭が良くないので個人差がある
-
施設
前半クラスのトイレは綺麗だが、後半クラスのトイレは普通
体育館は熊本地震後、建て替えられていて綺麗である
特にトイレはとても綺麗で自販機もある(生徒使用禁止)
プールはとても汚い
校庭は狭いがテニスコートがある
-
治安/アクセス
通学ルートがたくさんある
近くにローソンもある
-
制服
女子の冬服のリボンは黄色い紐で可愛くない
中間服(長袖セーラー)は可愛い方だと思うが、汗が目立つ
男子の冬服は学ラン、夏服は白シャツ
投稿者ID:969053
-
![男性在校生](/common_img/il_icon_m1.png?1739328465)
-
在校生 / 2021年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
当たり前だが、生徒・教師では様々な人がいるので、社会を学ぶ場として良いと思う
地域の人と協力して緑化活動などを行う事もあるので、地域の結び付きの面では良い影響があると思う
-
校則
ルールを学ぶ場としては良いと思うが、あまり靴の色など、あまり関係ない様な事などがあるので、少しずつ変えていってもいいかな、と思った
-
いじめの少なさ
3年生では、あまりそういう話は聞かない
1.2年生ではどうなっているのか分からない
-
学習環境
先生による、もう少し学習の相談をしやすいようにして欲しいです
-
部活
色んな部が賞を取ったりしているので、良い方だと思う
難しいかもしれないが、顧問の先生の休みを、もう少し増やした方が良いかもしれない
-
進学実績/学力レベル
色んな人がいるので一言では言えないが、だいたい中間ぐらいだと思う
-
施設
至って普通の設備になっている。校庭は広いと思う
トイレの個室の鍵が壊れているところが多く、外から開けれてしまうので、早急に改善して欲しい
-
治安/アクセス
東バイパスが近いので良いと思う
-
制服
特に不満は無い
投稿者ID:968840
-
![女性在校生](/common_img/il_icon_w1.png?1739328465)
-
在校生 / 2021年入学
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
- 5.0
-
総合評価
いい友達と先生たちだからすき!制服はもっと可愛くていい、
-
校則
髪下ろせないのは嫌だけどポニーテールは大丈夫!
触覚も全然ありでいい。男子はセットしてる人いた気がする。
当たり前だけどスマホとお菓子は持ってきちゃだめ~
スカートに関しては夏服はまあ短くできるけど膝上にしてる人ほぼおらんよ
中間と冬は折れない形状になってる
-
いじめの少なさ
いじめとかないだろ!仲良い!嫌いな人はそれぞれいるだろうけど喧嘩とかはない。あったとしても先生がいい立ち回りしてくれてると思う。
-
学習環境
面接の練習とかさせてくれるらしい。受験シーズンになると整理と対策ってやつを課題に出してくれるからまあいいと思う
-
部活
野球もなんかいいとこいったらしい
駅伝強い!陸上いいね!ほかの部活は…うん。
-
進学実績/学力レベル
第二行く人もおるし、開新行く人もおる。人それぞれだよーーーー
学力は全体的に見たら悪いと思う
-
施設
きれい!中庭あってきれいだしエレベーターもある!外見はコンクリートの塊みたいだけど中入ってみたら木でできてていい!外にトイレ2箇所もある。
-
治安/アクセス
ヤンキーが学年に1人くらいかな、多いときで3人。夜にバイクでぶんぶんしてる
-
制服
ださい。ぶれざーだよ
投稿者ID:963589
4人中2人が「参考になった」といっています
-
![男性在校生](/common_img/il_icon_m1.png?1739328465)
-
在校生 / 2021年入学
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
- 5.0
-
総合評価
個性豊かないろんな人がいて面白いです。大きい人や小さい人、微妙な人もいます。これでこそ二岡中学校って感じです。
-
校則
髪型においてツーブロックが禁止な点と、スプレーなどの整髪料の禁止な点がとても厳しいと思います。
-
いじめの少なさ
いじめはありません。ですか、友達の間で変なあだ名など画多く見られます。例えば、どんぐりやモアイなどです
-
学習環境
学習面においてはとてもいいと思います。ほとんどの授業がわかりやすいです。
-
部活
2021年度入学の男子バレー部はとても強かったです。市1位も取ったことがあります。他は普通くらいです。
-
進学実績/学力レベル
偏差値は熊本県内で下から1、2番目を争うくらいです。けっこう悪いと見られます。
-
施設
体育館は新しいものなのでとても綺麗で使いやすいです。図書館も最高にいいと思います。
-
治安/アクセス
治安はまあ微妙ですね。いい年もあれば悪い年もあったりします。基本は悪いです。
-
制服
女子は普通でいいと思います。男子も普通でいいと思います。
投稿者ID:957886
-
![女性保護者](/common_img/il_icon_w4.png?1739328465)
-
保護者 / 2021年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
先生方も真剣に取り組んでいただいて、女子校でもあり親からしてみても安心して通わせることができる学校です。
-
校則
厳しいと思うが、理解して在学しているので問題ない。しかし、時代に合ったものにするべき。
-
いじめの少なさ
いじめはないが、幼稚な考えの生徒もいる。どこでもあること。
-
学習環境
学力の幅が広いので、個々の信念が大切かと。友達同士で教え合うこともたまに聞きます。
-
部活
強豪校と言われる部活もあれば、さまざまな部活があり楽しそう。帰宅部ですが、塾も近く便利です。
-
進学実績/学力レベル
生徒それぞれに進学します。高校もあり、進められますが進学先は自由です。
-
施設
新しいということはありません。伝統のある建物です。グラウンド、プールなど離れており体育祭は移動が大変です。
-
治安/アクセス
治安はよくアクセスも悪くありません。立地は良いです。
-
制服
夏服が可愛いです。冬服は伝統的な感じですが、何とも言えません。
投稿者ID:953036
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 熊本県