みんなの中学校情報TOP >> 口コミ >> 兵庫県 >> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
兵庫県の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
灘中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 1.0
-
総合評価先生の態度が悪いです。もちろん良い先生も居ますが悪い先生の方が目立ちます。口が悪い先生がさほど、良くも悪くもそんな学校です。
-
学習環境放課後、先生に分からないとこを聞きに行く等の対策をしておりました。
-
-
-
神戸大学附属中等教育学校 (兵庫県 / 国立 / 共学 / 偏差値:65)卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 2.0
-
総合評価グローバルキャリア教育?を推進しており、確かに英語教育には熱心な学校で、授業に英語でのディスカッションやプレゼンテーションが頻繁に取り入れられていましたが、大学受験という点では頼りないものでした。英語の授業さえ文法などは後回しにして発表などのアウトプット中心でやるので、入試の形式には対応できていません。他所でも語られているとおり、推薦ならまだしも大学一般入試を狙うなら塾通いは必須です。私の卒業年度では全体の4分の1以上が浪人していました。
いじめの観点から言っても問題がありました。いじめられる方に問題がある、と言った教師までいました。いじめ対策の指針などはあるようですが、本当にそれが徹底されているのかは怪しいです。
15人中12人が「参考になった」といっています
-
-
-
神戸龍谷中学校 (兵庫県 / 私立 / 共学 / 偏差値:39 - 43)卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 2.0
-
総合評価施設はきれいで充実しており、良い先生は多く、勉強を一生懸命教えてくれますが、スポーツをやりたい人や、小学校でいじめられて、環境を変えたいと考えている人にはおすすめしません。
僕自身、小学校のころに仲の良い友達がおらず、親に勧められてこの学校に入りました。しかし、クラスメイトからの嫌がらせ、いじめなどで、何度も「やめたい」と思い、学校に行きにくくなりました。
小学校でいじめられて、環境を変えたいと考えている人や、滑り止めにこの学校を考えている人は、考え直したほうがいいと思います。
-
学習環境授業は7時間の日が4度あり、土曜日は月に2度ある。
授業中は先生が注意しても、かなりうるさいクラスがある。
長期休暇の宿題は、かなり多い。
試験の成績が悪かったら、再テストを実施する先生がいる。
15人中12人が「参考になった」といっています
-
-
-
三田学園中学校 (兵庫県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49 - 60)卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 2.0
-
総合評価中学を中退したものです
教師の質が悪かったです
変な事しか言わない教師、自分の勘違いで怒鳴る教師、色々いました
たしかに全員そうではありませんがそういう教師がいた事が現実です
部活動も酷かったです
僕は些細なことでもなにかミスをするとみんなの前で怒鳴られ、コートで練習もさせてもらえず独りでトレーニングでした
ですが上手い子は少しのミスは見逃し、文句を言ったとしても意見をありがとうというほどです
僕の運が悪かったのもあると思いますがこの学校に入って上手くいく人もいますがひどいことになる人もいます
気をつけてください -
学習環境最低限の補習やサポートはしてくれました
15人中10人が「参考になった」といっています
-
-
-
本山中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 2.0
-
総合評価地域的に勉強に力を入れる家庭が多く、学校も勉強熱心な人が多いです。荒れてはいませんが陰湿さがあります。そして無駄が多いです。特に校則。生徒手帳に明記されていないことをルールにするので教師のさじ加減で変えられます。定期考査の難易度は高めです。また、内申がとにりくい。公立を受ける場合受験に不利です。理由は周りのレベルが高いこともありますがもう一つ、言い方は悪いですが内申をとるには教師に媚びを売らなければなりません。自分らしくいたいなら行かない方が良いです。周りのレベルは高いので1、2年の間は良い刺激になるのですが3年になると内申をもらえない→志望校を実力以下のところにすることも珍しくないです。生徒同士で差をつけるため実技教科のテストも難易度が高く受験には必要ない教科の勉強時間が他校生より必要なのでそのぶん無駄な時間をとられます。
-
学習環境補習はありません。ほとんどの生徒が塾に通っています。授業の質がそこまで高いと感じたこともないので、進学実績があるといわれるのはそのせいかと。教師に関してはとにかく校則を守らせようと躍起になっている人が多いです。課題、特に長期休暇中のものは多いです。中3にもかかわらず読書感想文・自由研究・技術家庭科のレポート等がありました。進路相談は先生によります。しっかり考えてくださる方もいますがほんの一握りです。ほとんどは頼りにならないと個人的に感じました。私の場合進路指導は塾に頼っていました。
9人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
神戸龍谷中学校 (兵庫県 / 私立 / 共学 / 偏差値:39 - 43)卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学年により偏りがある上先生にも当たり外れが激しいので一概には言えないですがお勧めできないです。教える力のない先生がたまにいます。
-
学習環境授業はてきとうな先生が多いです。中には熱心に指導してくださる方もいます。その先生によりけりですね。でも放課後聞きたい場所があれば親身になって教えてくれるのでその点は良かったです。
10人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
神戸龍谷中学校 (兵庫県 / 私立 / 共学 / 偏差値:39 - 43)卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 2.0
-
【総評】
一学年少人数のため先生の目が行き届いています。
校外学習などイベントが多く楽しい学校です。
【学習環境】
一学年少人数のため先生の目が行き届いています。
ほぼ毎日7時間授業でやる気さえあればかなり成績は上がると思います。
また高校生になると修学旅行...
7人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
小野中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 2.0
-
総合評価怒っても怖くない先生の授業はクラス中大騒ぎ(それでいて怖い先生の時には静か)
毎年スキーに行くはずがあまりに荒れていてこいつら連れてったら何しでかすか分からんって事で中止になる
先生はまあまともな人もいるけど結構な割合でキ印の人がいる(笑)
自分の学年が相当荒れていただけだと思ってたけど後で聞くと今はもっと荒れてるらしい(!)
今まで自分はこんな酷い学校は他にないと思ってたんですが友達いわく彼の母校はもっと荒れてたとか...
...ま、ザ・公立中って感じの学校ですね
良くも悪くも平均的な公立中です 公立中ってこんぐらい荒れてるのが普通でしょ?(いや知らんけど)
将来子供をエリートにしたいなら入れとくのはやめときましょう
-
学習環境総合評価のところで既に書いたが、まず生徒全般の民度が低い
怖い先生の授業は静かだが怒っても怖くない爺ちゃん先生の授業の時はクラス中大騒ぎであり先生が怒っても誰も無視してお喋りにふける
ていうか皆自分の進路とか勉強について真面目に考えてない子ばっかりなのでそういう空気にならないのだ
3年の時にも全然受験ムードはなかった
先生達も適当で何というか必要最低限の事しかしない
あの高校に行きたいと言ったらとりあえず必要最低限の手続きをしておしまいである
その高校受験に向けた勉強を教えてくれるとかそんなのは全然ない
まあ生徒があんなんばっかりなんだからサポートが適当になるのも当然なのだが(サポートが適当以前に生徒達が皆適当なのである)
自分より勉強出来た奴が近いし皆そこに行くからという理由で自分が行った高校より偏差値が低い高校に入学していた...
はっきり言って、小野中はそういう子が普通の子ってぐらいそういう子ばっかりだった ここはそういう学校だ
9人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
宝塚第一中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)卒業生 / 2018年入学
-
総合評価いじめを隠蔽したりするのが当たり前で、いじめを見ても教員は見てみぬふりが当たり前。この学校には絶対行かないほうがいい。私立受験して仁川学院や雲雀丘学園に行くことをおすすめします。
-
学習環境わからない所を先生に積極的に聞いたりしている人が多い。先生と生徒の距離が近いからこのようなことができるのだろう。
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
本山中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)卒業生 / 2017年入学
- 2.0
-
総合評価勉強をメインに過ごすにはいい学校だと思いますが、
生徒も言われたことしか出来ないロボットのよう
先生方も私は良い先生がいたとは思えませんでした。
まともな子が嫌な思いをしてしまう所なので、普通の楽しい学校生活を送りたいならおすすめできません。 -
学習環境真面目で学力が高い生徒が多いので邪魔もされず、勉強をするにはいいですが塾に行っていないとほぼ確実についていけない。
授業も塾で習っていることを前提に始めるので、基礎を重点的に教えてくれない。
テストも他校よりも難しく、先生方も生徒に点数を取らせないよう平均点が少し高くなればどんどん難しくしてくるので常に平均点も50点程で内申点はとにかく取りにくいです
6人中5人が「参考になった」といっています
-
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 口コミ >> 兵庫県 >> 卒業生の口コミ