みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 在校生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
在校生による中学校の評判(口コミ)
-
-
桐光学園中学校
(神奈川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 56)
在校生 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
先生方の熱心さを感じる学校です
成績で選抜されるので、中だるみの概念は少なく自分はありません
テスト数は多いです
-
校則
普通の私立中学よりやや緩いかもしれません
SNSに写真投稿禁止の他の私立の子の比べても
まぁこんなものかと
-
いじめの少なさ
担任が最初から牽制をかけてるのでうちのクラスは大丈夫みたいです
-
学習環境
自習室の充実度など良いと思いますが、
英検対策を級別にやってくれたのにはビックリです
先生も忙しそうですが 熱心です
-
部活
これはこの学校の醍醐味でもあるのでいうまでもありません
合唱部、ダンス部などは実績もすごいです
クラブごとにオリジナルバッグを作れます
-
進学実績/学力レベル
入試偏差値は高くないものの、進学実績が素晴らしいのが
この学校のいちばんの特徴らしいです
その分使っている教科書は難しいものですし
数学などはついていくのが大変なのでちょっとでも気をぬくと
とんでもない成績を取ります
-
施設
施設の充実度は全国有数です。
カフェテリアメニュー豊富
購買でお弁当も買えますし
食べ物の自販機も充実してます
-
治安/アクセス
駅からの坂がキツイ。
治安は問題ないです。
徒歩で15分はかかります
-
制服
制服がかわいいと小友のみんなからほめられます
バリエーションが豊富で一見すると違う学校にみえます
投稿者ID:614929
18人中7人が「参考になった」といっています
-
-
獨協中学校
(東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:54 - 60)
在校生 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
今の中3の学年から校長先生が変わり、理系文系にとらわれず誰しもがセンター試験で好成績がとれるよう指導されているようで、この年から2教科の2/1午後の入試も始まり、格段に優秀な生徒が集まってきているようです。
それに対応するように、英語を中心に課題も多く出され、また課題については、に「逃げ得」は許さない徹底的に提出するまで追うようになっています。親としては気になるPTA役員の決め方ですが、公立小学校の針の筵になるような事はありません。PTA役員の方も一度なるとその後も続ける方が多いので、中2以降嫌々PTAの役員になる方もいらっしゃいません。また役員の方も楽しくご子息の為に活動していらっしゃいます。
現在の校長先生になってから、独協医大への推薦が学校推薦ではなく推薦されたら確実に進学できるようになりました。また、枠も倍になり、獨協埼玉の生徒より多く獨協の生徒が進学しているようです。
そのためか、医者のご子息が非常に多く、進学先を本で見ていただければわかりますが、他大医学部に進学する生徒は、他の高校から見ると非常に多いです。
そして、獨協中学、獨協高校共に、皆勤の生徒が非常に多いことに驚かされます。
-
学習環境
2021年より校長先生が変わり、この学年以降の指導方針が変わったようです。
入学前は緩いとききおよんでおりましたが、課題の多く、一年生の時は中学受験時期より机に向かう時間が多かったようです。特に英語の課題の多さには特筆すべきものがあり、しっかりと勉強をさせる体制が出来ています。親としては安心感がありますが、生徒は結構大変なようです。
-
総合評価
今の中3の学年から校長先生が変わり、理系文系にとらわれず誰しもがセンター試験で好成績がとれるよう指導されているようで、この年から2教科の2/1午後の入試も始まり、格段に優秀な生徒が集まってきているようです。
それに対応するように、英語を中心に課題も多く出され、また課題については、に「逃げ得」は許さない徹底的に提出するまで追うようになっています。親としては気になるPTA役員の決め方ですが、公立小学校の針の筵になるような事はありません。PTA役員の方も一度なるとその後も続ける方が多いので、中2以降嫌々PTAの役員になる方もいらっしゃいません。また役員の方も楽しくご子息の為に活動していらっしゃいます。
現在の校長先生になってから、独協医大への推薦が学校推薦ではなく推薦されたら確実に進学できるようになりました。また、枠も倍になり、獨協埼玉の生徒より多く獨協の生徒が進学しているようです。
そのためか、医者のご子息が非常に多く、進学先を本で見ていただければわかりますが、他大医学部に進学する生徒は、他の高校から見ると非常に多いです。
そして、獨協中学、獨協高校共に、皆勤の生徒が非常に多いことに驚かされます。
-
校則
しっかりと制服を着用して登校しています。
特にだらしない着方をしている生徒もいません。
スマホ、タブレットの持ち込みの管理は厳しいようです。
中間・期末テストの際に机の中に万が一物が入っていたら、不正行為とみなされ0点という扱いになるという、規則に厳しいところもあります。
-
いじめの少なさ
特に目立ったいじめの話は聞きません。
学年にもよると思いますが、愚息の学年には厳しい先生がいらっしゃり、緊張感もあり、しっかりと対応してくれると思います。
-
学習環境
2021年より校長先生が変わり、この学年以降の指導方針が変わったようです。
入学前は緩いとききおよんでおりましたが、課題の多く、一年生の時は中学受験時期より机に向かう時間が多かったようです。特に英語の課題の多さには特筆すべきものがあり、しっかりと勉強をさせる体制が出来ています。親としては安心感がありますが、生徒は結構大変なようです。
-
部活
ほぼ入学当初は全員部活に参加するようです。
学校が高台にあり学校脇の通称たぬき坂といわれる坂を走っている光景をみますが、根性が相当つきそうですね。
-
進学実績/学力レベル
中高一貫教育なので高校は獨協高校に進学します。
最近、進学のレベルは向上しており、特に獨協大学に進学をする生徒はあまりいません。高校はかなり進学に厳しい受験校になっているようです。
-
施設
都心の学校なので広い校庭はありません。体育館は冷房完備に最近なりました。
トイレも最近全面改修され、とても奇麗です。
図書館は素晴らしい図書館をもっています。
また、図書館の管理も非常に素晴らしいものになっています。
-
治安/アクセス
文京区の学校なので治安は抜群に良いです。また隣が東京大聖堂、目の前が椿山荘なので非常に閑静な場所です。アクセスですが、坂道が苦手だと目白駅よりバスになります。護国寺か江戸川橋から歩く生徒が多いです。
自転車通学は禁止されています。丘の頂上にある学校なので急な坂があるので
致しかたないところです。
-
制服
詰襟の学ランは親にとったはありがたいですし、しっかりと着れば清潔感もあります。あまりだらしない着方をしている生徒はみうけられません。
投稿者ID:907897
24人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学
- 5.0
-
校則
なんでか知らんけどツーブロックが厳しい!先生ら髪の毛ない人とかおんのにひどいわー
-
いじめの少なさ
イジメはやられる方が悪いっす!先生のイジメとかもあるし、注意とかいらない
-
学習環境
先生ら全然助けてくれへんなんでなん。ひどいって。女子には優しいってどういうこと?数学の先生が1番えぐい。とくにあの男の先生。東海オンエアに似てる人
-
部活
陸上部がサッカー部より遅い!やってる意味がねえ。でもやっぱり1番実績があるのは部員2人の将棋部が過去最高だと思います。全国大会に行ってます
-
進学実績/学力レベル
勉強面は特にないすね。
-
施設
まあ、体育館裏でいじめが発生していたので僕が助けに行ったらナイフで刺されました。すごく痛かったですその後は不登校です
-
治安/アクセス
悪い
-
制服
ポロシャツがあまり良くない
投稿者ID:760020
25人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
ここまで読むとみんな勉強にやる気があってずっと勉強してないといけないのかな…って思ってしまうかもしれません。でもそんなことはありません。私はどちらかと言うと休み時間に騒いでる組です笑学校が楽しくてたまりません。そして決して勉強が嫌いというわけでもありません。勉強で分からないことがあったら先生方は忙しそうにしていてもこちらに来てくれます。八千代松陰中学校はとてもいい学校です。それはこのように面白くて生徒に情熱をかけてくださっている先生が沢山いるからだと思っています。クチコミを見ていると悪い評価をされている人もいます。私はいい評価をしていますがこれは私個人の意見似すぎません。ただ、やる気のある、充実した中学生生活を送りたいのであれば私は八千代松陰、オススメです。上から目線で申し訳ないです笑そして思ったよりも長文になってしまいました…これを書いてい時に学校の楽しい思い出がどんどん頭によぎって来てしまったつい、長くなってしまいました笑ここまで読んで下さりありがとうございました。
-
学習環境
学習のサポートは素晴らしいです。定期試験で赤点を採ると指名補習にひっかかってしまいます。指名補習というのは放課後に行われる授業のことです。私は受けたことがありませんが補習に参加した次の試験では赤点は免れるのでは無いかと思います。補習に指名されなかった人も学習会というものがあります。こちらは参加自由ですので勉強に対してやる気のある生徒のみが参加します。しかし参加人数は150人はいると思います。それは先生方が私たちに勉強のやる気を出させてくれるからだと私は考えています。先生方の話は本当にためになります。土曜日には土曜講座というものがあります。講座の種類は様々で中国語、韓国語、フランス語などの第二外国語の学習も可能です。また、留学生とコミュニケーションを取る講座だったり、様々な分野のプロの話を聞くこともできます。自分の可能性を広げてくれる講座が沢山あります。受験対策も充実していると思います。朝の時間や休み時間は6教室が自習室となります。また、ピーナッツ広場と呼ばれる多目的スペースがあります。勉強をしない人は廊下で友達と話したりするので勉強する環境は揃っています。そしいる人はとても多いです。
-
総合評価
ここまで読むとみんな勉強にやる気があってずっと勉強してないといけないのかな…って思ってしまうかもしれません。でもそんなことはありません。私はどちらかと言うと休み時間に騒いでる組です笑学校が楽しくてたまりません。そして決して勉強が嫌いというわけでもありません。勉強で分からないことがあったら先生方は忙しそうにしていてもこちらに来てくれます。八千代松陰中学校はとてもいい学校です。それはこのように面白くて生徒に情熱をかけてくださっている先生が沢山いるからだと思っています。クチコミを見ていると悪い評価をされている人もいます。私はいい評価をしていますがこれは私個人の意見似すぎません。ただ、やる気のある、充実した中学生生活を送りたいのであれば私は八千代松陰、オススメです。上から目線で申し訳ないです笑そして思ったよりも長文になってしまいました…これを書いてい時に学校の楽しい思い出がどんどん頭によぎって来てしまったつい、長くなってしまいました笑ここまで読んで下さりありがとうございました。
-
校則
校則が厳しいとよく言われます。しかし、ここは高校ではありません。中学校です。校則があるのが当たり前です。私個人の意見ですが、公立の中学校よりは遥かに校則はゆるいとおもいます。高校の方は校則が厳しいと聞きますし、実際にそうだと思います。その影響で中学校の方も校則が厳しいと思われていますが決してそんなことはありません。
-
いじめの少なさ
私の学年ではいじめはありません。クラスが6組もあるので3年間通っていても話したことない人は沢山います笑また、レッスンルーム制がありますのでいじめは起こりにくいのだと思います。しかし、陰キャと陽キャのテンションの差は凄いです笑
-
学習環境
学習のサポートは素晴らしいです。定期試験で赤点を採ると指名補習にひっかかってしまいます。指名補習というのは放課後に行われる授業のことです。私は受けたことがありませんが補習に参加した次の試験では赤点は免れるのでは無いかと思います。補習に指名されなかった人も学習会というものがあります。こちらは参加自由ですので勉強に対してやる気のある生徒のみが参加します。しかし参加人数は150人はいると思います。それは先生方が私たちに勉強のやる気を出させてくれるからだと私は考えています。先生方の話は本当にためになります。土曜日には土曜講座というものがあります。講座の種類は様々で中国語、韓国語、フランス語などの第二外国語の学習も可能です。また、留学生とコミュニケーションを取る講座だったり、様々な分野のプロの話を聞くこともできます。自分の可能性を広げてくれる講座が沢山あります。受験対策も充実していると思います。朝の時間や休み時間は6教室が自習室となります。また、ピーナッツ広場と呼ばれる多目的スペースがあります。勉強をしない人は廊下で友達と話したりするので勉強する環境は揃っています。そしいる人はとても多いです。
-
部活
野球部、バスケ部、テニス部、吹奏楽部が強豪と聞きます。特に野球部は全国、テニス部は2年連続全国出場したと聞きます。クラブ参加は必須なのでみんなクラブに所属しています。学校の施設はとても良いのでスポーツ部はとても良い環境で部活動を行えます。また、ほとんどの子は部活の友達と一緒にいるイメージなので部活選びは学校生活3年間を左右すると思います。そしてみんなが気になるのではないだろうか陽キャのクラブ。私的には男子は野球部、サッカー部、バスケ部。女子はバスケ部、バレー部、女子テニス部が楽しそうだなと感じます。これは個人の意見ですし、部活の雰囲気は毎年変わります。たくさんのクラブ活動がありますので自分がやりたいことに励んでください。
-
進学実績/学力レベル
基本的にみんな付属の高校へ進学するので進学率は100%です。生徒数は多く、IGSクラスやAEMクラスなどの特進コースを目指す人もいるので学力の差は大きいと思いますが、1人残らず先生方が個人個人にあった対応をしてくれます。また、中間や期末の試験の他に沢山の試験を受けるので自分の成績がどれくらいか分からないということはないでしょう。
-
施設
施設が素晴らしいのは有名なのではないのでしょうか?東京ドーム3個分の広さを誇る綺麗な学校です。部室棟の旧校舎は少し汚いですがしっかり掃除されているので清潔感はあると思います。今はコロナの影響で女子は着替える時に部室棟に行きますが、私はThe学校!って感じの旧校舎が大好きです笑
-
治安/アクセス
周辺は何も無い…本当に何も無いので治安はとても良いと思います。アクセスはバスが沢山出ているので不便ということはないと思います。勝田台のバスを利用していますが、とてもギュウギュウ詰めにされます。座れることも多いですが私は基本的に立ちます。痩せるために…笑
-
制服
本音としては私は夏服が好きではありません。爽やかな印象はありますが、一言で言うとダサいです。しかし冬服はとても可愛いです。これを高校でも似たようなのを着るのかと言うと違う話になってきますが、あくまでここは中学の話をする場です。中学校の中では可愛い制服なのではないかなと思います。
投稿者ID:673323
36人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
みんな文武両道を目指して日々前進しようと努力しています。活気にあふれていてとてもいい雰囲気だと思います。
-
校則
制服の方は女子だとスカートの丈の長さや靴下の履き方まで注意されます。
携帯の使用は登下校中や学校生活中は使用不可ですが、全体的に見てもそこまで高速が厳しいわけではないです。
-
いじめの少なさ
部内での仲間はずれなどのトラブルは時々耳にします。また、先生によって対処の仕方が異なり、悪い先生は悪い、良い先生は良いという差があります。
-
学習環境
習熟度別のクラス編成なので、自分のレベルにあった授業が受けれるのでとても良いと思います。
-
部活
部活は、文化部・運動部ともに種類が多く、体験期間も一週間ほどあるので自分のやりたいことを考え選択することができるのでとてもいいと思います。
-
進学実績/学力レベル
私はよくわからないので普通としか言えませんが、実際にオープンスクールなどに行って、先生などに質問してみてください。
-
施設
グラウンドや体育館、テニスコート、野球場、カフェテリアなどのたくさんの施設があり、充実した学校生活が遅れます。
-
治安/アクセス
直通バスや会員バスなどがあるので通学はしやすいと思います。
投稿者ID:615347
42人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
在校生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
147人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2023年入学
- 5.0
-
総合評価
とても楽しく充実した毎日を送っています。
文化祭や説明会で聞いた生徒みんな積極的というのはクラスによると思いますが本当でした。
宿泊行事や体育祭もとても楽しいと思いますよ。
校舎も来年度から全ての棟が完成して今よりも更に広くなり、とても綺麗になると思います。
-
校則
厳しすぎず、緩すぎずといった校則です。
制服でたまにスカートを折っていたり靴下を下げていたりする生徒もいますが、暑いからなどといった生徒もいます。
電車のことで北品川駅の駅のホームで広がって歩いているところを見ますが、京急線を使う中等部と高等部の生徒がいるピークの時間帯になるとかなりの人がいるので広がってしまうのは申し訳ないですがしょうがないと思います。
けれど、人が通れるだけの隙間はしっかりと開けているので良いと思います。
-
いじめの少なさ
いじめはほとんどありません。
たまに悪口はあります。けれどクラスのみんな仲良しでとても充実した毎日を送っています。
-
学習環境
友達同士で問題を出し合ったり先生に質問をしにいったりしています。
自習室を利用する生徒も多いです。
-
部活
部活は種類によって変わります。
ダンス部やバトン部は少し厳しい感じでした。
でも他の学校と変わらない程度だと感じましたがね。
一部の学年はかなり強かったのを覚えています。
-
進学実績/学力レベル
国立に行く割合よりも私立にいく割合の方が多いです。
しっかりと先生が教えてくれるので学力は上がってるんじゃないでしょうか。
-
施設
今一部の校舎が工事中ということで少し他の学校と比べて狭かったりするかもしれません。
けれどどこの校舎も完成したばかりなのでとても綺麗です。
-
治安/アクセス
北品川駅から徒歩二分ということでとても便利です。
ですが、北品川駅から渡る歩道橋が高等部の生徒のみしか通ることができないです。
なので入学したら少し遠回りで北品川駅から通学することになります。
けど通っているうちに慣れます。
-
制服
とても可愛いです。
そしてかなり目立つので何かしたらすぐに品女生だとバレてしまいます。
投稿者ID:983236
6人中6人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2023年入学
- 5.0
-
総合評価
生徒を大切にしてくれます。
毎朝の礼拝で心を落ち着かせ、休み時間は綺麗なメディアセンターでゆっくり本を読んだり、屋上のガーデンでリラックスしているそうです。
子供が行きたがった学校でしたが、今では親の私も虜になりました。
-
校則
服装は華美にならない自由服で、天候や気分によって服を変えることが出来、おしゃれも楽しんでいます。
校章のペンダントもかわいらしく、喜んで付けています。
携帯電話は許可制で学校では個人ロッカーにしまってあります。
一人一人の個性を大切にしてくれる校則です。
-
いじめの少なさ
女子同士のトラブルがあった時、先生は親身に対応してくれた様です。
公立で浮いてしまう様なタイプの娘も、クラスメイトは個性を大事にしてくれて、居心地がいいそうです。
-
学習環境
自習室でのOGによるサポートも充実し、実績の為の進学指導ではなく、その子にとってのベストの進路に導いてくれます。
-
部活
ブラック部活の様なやり方ではなく、無理なく活動しています。
厳しい指導もないので、一生懸命に、楽しんで活動しています。それ故に大会での成績は重視されていません。
-
進学実績/学力レベル
進学実績を重視しているというより、1人1人に合う進路を提案してくれます。
-
施設
メディアセンターと呼ばれる図書室の開放感と居心地の良さはまさに恵泉を象徴しています。体育館、ホール、校庭や園芸畑など、清潔で美しい校舎に満足しています。
-
治安/アクセス
小田急線経堂駅または京王線桜上水駅からしばらく歩きます。
大雨や風の強い日は心配です。もう少し駅から近ければと思うこともありますが、それでも通わせて良かったと思える学校です。
投稿者ID:981125
6人中6人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
この学校の評価では、2020年ほどより前のレビューはほぼ役に立たないと感じます。
なぜなら、学校自体の仕組みや校舎がどんどん新しくなっているからです。
昔のレビューを見るとよく言われている、いじめや文化祭、教育方針などの悪いところは一切ありません。
おとなしめの子が多いので、スクールカーストで下の方になり、常に1人ということはまずありません。そもそも男女共にスクールカーストがありません。
グラウンドは、本気でスポーツに取り組む人でなければ充分な広さです。
-
学習環境
図書室のところに自習スペースがあったり、カフェテリアで自習できたりします。先生に連絡すれば教室で自習もできます。
放課後や休み時間、授業中の問題演習に勉強のわからないところの相談もできます。
専用の自習室があったらなお良しですが、土地が高いのでしょうがないと思います。
-
総合評価
この学校の評価では、2020年ほどより前のレビューはほぼ役に立たないと感じます。
なぜなら、学校自体の仕組みや校舎がどんどん新しくなっているからです。
昔のレビューを見るとよく言われている、いじめや文化祭、教育方針などの悪いところは一切ありません。
おとなしめの子が多いので、スクールカーストで下の方になり、常に1人ということはまずありません。そもそも男女共にスクールカーストがありません。
グラウンドは、本気でスポーツに取り組む人でなければ充分な広さです。
-
校則
厳しくはなく、緩すぎて民度が悪い、ということもないです。
女子もズボンOKです。
-
いじめの少なさ
特にいじめはありません。
ヤンキーという感じの、気が強い子は見ないです。
ただ、みんなしっかり自分の意見を持っています。
-
学習環境
図書室のところに自習スペースがあったり、カフェテリアで自習できたりします。先生に連絡すれば教室で自習もできます。
放課後や休み時間、授業中の問題演習に勉強のわからないところの相談もできます。
専用の自習室があったらなお良しですが、土地が高いのでしょうがないと思います。
-
部活
自分はサイエンス部所属なのですが、この学校は特にラボ(理科室)の設備が凄いです。
本気で理系大学レベルの本格的な設備があります。
自分はこのラボの設備でこの学校に決めました。
-
進学実績/学力レベル
三田国際高等学校に進学する人がほとんどです。
海外の高校に行く人もいますが、3ヶ月ほどの短期留学や1年ほどの長期留学もあります。
-
施設
サイエンス部や授業、ゼミ
(中学2年から自分がやってみたいゼミに入り1年間探求などの活動をし、
ポスターやスライドとしてまとめます。経験全くなくても全然OK)
以外でも、放課後などに授業でやった実験や、個人的にやってみたい、危険な薬品を使う本格的な実験など、なんでもできます。
また、カルチャーラボという生物実験専用のガチなガラス張りの個室もあります。
ラボ、カルチャーラボがそれぞれ3室あります。めちゃめちゃ多いです。
ラボには常に常駐している方が数人いて、わからないことを聞いたり、その人に許可をとって実験をしたりします。厳しいとかはマジで全くないです。本当に危ない実験もできます。もちろん、ちゃんと安全管理をします。
-
治安/アクセス
二子玉川駅の隣にある用賀から10分もかからずに行けます。
用賀には田園都市線が通っているので、渋谷方面や中央林間方面からは一本で行けます。
-
制服
男子は夏ポロシャツor半袖の白いシャツです。冬は長袖の白いシャツの上にセーター(黒か白で、ベストor長袖)やブレザーを着ます。めっちゃ分厚くて暖かいコートもあります。(通学時のみ使用)
下はズボンで、夏は灰色、冬は黒です。
女子は、上は男子と同じで、下はスカートorズボンです。
スカートは夏は水色っぽい?感じで冬は濃い色or黒です。
ダサい、ということはないです。
投稿者ID:945462
6人中6人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学
- 5.0
-
総合評価
中学3年間は勉強をしつつ、全力で楽しんだほうがいいと思います。
勉強ができる人は成績はあまりきにならないかもしれませんが、とりあえず、学校の宿題と提出物は必ずだすようにし、予習復習をがんばれば、中学時代に塾は必要ないかとおもいます。
先輩の話によるとこれまでに比べて校則もゆるくなり、自由と自主性をかなり重んじているようなので、その雰囲気に安心してダラダラすごすとあとあと大変になるかもしれません。気の合う友人をみつけ、全力でたのしみながら、勉強もボチボチしつつ過ごしたいとおもいます。
-
学習環境
テストの点が悪いと追試や補習があります。先生からみて、「ん?」と思うようになると、気にかけていただいてる気がします。ほったらかしではないので助かります。
放課後部活がないとき、教室にのこって学校の宿題を済ませて帰る、友達と教えあいをすることが当たり前のようになっているため、友人に救われることが多々あります。
-
総合評価
中学3年間は勉強をしつつ、全力で楽しんだほうがいいと思います。
勉強ができる人は成績はあまりきにならないかもしれませんが、とりあえず、学校の宿題と提出物は必ずだすようにし、予習復習をがんばれば、中学時代に塾は必要ないかとおもいます。
先輩の話によるとこれまでに比べて校則もゆるくなり、自由と自主性をかなり重んじているようなので、その雰囲気に安心してダラダラすごすとあとあと大変になるかもしれません。気の合う友人をみつけ、全力でたのしみながら、勉強もボチボチしつつ過ごしたいとおもいます。
-
校則
入学前までは校則は厳しめだと聞いていましたが、入学後厳しさを感じたことはありません。スマホ持ち込みはNGですが、iPadがあるので特に問題はありません。髪型も茶髪やパーマなどではないかぎりは、何かいわれるということもありません。
-
いじめの少なさ
自分の周りではいじめらしいいじめをみたことがありません。
他人について同行いうより、それぞれが自分の好きなことをしているといった印象です。
-
学習環境
テストの点が悪いと追試や補習があります。先生からみて、「ん?」と思うようになると、気にかけていただいてる気がします。ほったらかしではないので助かります。
放課後部活がないとき、教室にのこって学校の宿題を済ませて帰る、友達と教えあいをすることが当たり前のようになっているため、友人に救われることが多々あります。
-
部活
部活は週2日と決められているのでガツガツ頑張る感じではありませんが、それでも登山部・囲碁部・軟式野球部などは全国大会に出場しています。
また、これまでは中学3年間は運動部に入らなければいけない規則でしたが、2023年度から、文化部も選択できるようになったので、運動が苦手な人も安心です。同好会も面白いものがあり、今年は坂道を利用して「流しそうめん同好会」というものが発足されていました。
-
進学実績/学力レベル
国立大学への進学者が多いです。HPに進学先の掲載がありますが、これは合格者数ではなく、「進学先」なので実際はもっと合格しているとおもいます。
また、医学部志望の人も多いようで、難関校をめざすというより「やりたい学部」を目指している人が多い気がします。
トップ10にはいる生徒はもはや異次元の出来なので、定期テストの平均点に一喜一憂する日々を過ごしますが、高校3年生になり、なんだかんだで帳尻合わせして、みなさん志望校に入るという話を聞いたことがあります。
とにかく周りのモチベーションが高く、教育熱心なご家庭が多いですが、だからといってガリ勉タイプというわけではありません。そこがこの学校のいいところだと思います。
-
施設
施設は古めですが、大切につかってきている歴史と伝統を感じるので自分は好きです。坂道がおおい立地なので、最初は大変だなとおもいましたが、すぐになれます。また、男子校ならではというか、色々なところを散策して遊んでいます。夏は友人とクワガタを捕まえたりしました。
なお、食堂はありません。
-
治安/アクセス
基本的にはバスを利用した通学となり、立地はいいとは思いません。
バス頼みの通学になるので一斉下校などになると不便。ただ、生徒はなれます。懇談のときだけ自動車の乗り入れが可能ですが、大変なのは運動会などの学校行事時の保護者かな。
がんばって西広島駅までおりたほうがアクセスは良い場合もあります。
ただ、最近「エリアパス」という広島市内を広くカバーした定期券が発売されたことで、定期券で広範囲の移動ができるようになり、以前よりは便利になったとおもいます。周辺は住宅地なので閑静ですが、治安が悪いことはありません。
-
制服
日本海軍の制服がモデルだと聞きました。今どきのデザインではないかもしれませんが、自分は気に入っています。
登下校時だけ制服で、学校では校内着という別の服があるため、着替えるのは面倒ですが、過ごしやすいです。
親曰く、校内着の白いスラックスは洗濯が大変らしいです。
投稿者ID:931273
6人中6人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 在校生の口コミ