みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
共学中学校の評判(口コミ)
-
-
栄東中学校
(埼玉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 69)
保護者 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
満足度は非常に高いです。
コロナ対策も迅速でした。
学校に求めるのは、やる気のある子に相応の学力をつけてくれること、イジメなどがなく安心して通わせられること、締め付けが厳し過ぎず適度で学校生活を楽しめること、子どもの学習状況や学校の方針、スケジュールなどを把握できること、以上ですが、全ての面で充分なレベルだと思います。
まあ私立なので多少お金がかかるのはどこも同じですし、明朗会計なので納得性は高いです。
-
学習環境
課題の量は結構多いですがやりきれないボリュームではありませんし、部活や遊ぶ時間も確保出来ています。
友達同士で教え合うなど、勉強に対するモチベーションの醸成が上手く機能しているようです。
-
総合評価
満足度は非常に高いです。
コロナ対策も迅速でした。
学校に求めるのは、やる気のある子に相応の学力をつけてくれること、イジメなどがなく安心して通わせられること、締め付けが厳し過ぎず適度で学校生活を楽しめること、子どもの学習状況や学校の方針、スケジュールなどを把握できること、以上ですが、全ての面で充分なレベルだと思います。
まあ私立なので多少お金がかかるのはどこも同じですし、明朗会計なので納得性は高いです。
-
校則
校則自体は割合細かいと聞いていましたが、実際には緩いようです。
髪の毛は、染めたりすると言われるのかもしれません。
スカートは上級生になると皆さんそれなりに巻いてはいてるみたいですが、特に何も言われないようです。
-
いじめの少なさ
全く聞いたことはありません。
登校拒否らしい話はたまにあるようですが、いじめによるものではなさそうと子どもからは聞いています。
-
学習環境
課題の量は結構多いですがやりきれないボリュームではありませんし、部活や遊ぶ時間も確保出来ています。
友達同士で教え合うなど、勉強に対するモチベーションの醸成が上手く機能しているようです。
-
部活
まあ、強い部活は少ないようですが、楽しそうにやってます。部活主体で頑張りたいお子さんには一部の部活以外は物足りないかも。そこそこ楽しみつつ、勉強も両立というレベルならちょうどいいかな。
-
進学実績/学力レベル
医学部実績は年々向上しているようですがら東京一工の国立最難関が伸び悩んでいるようです。
最優秀層(2クラス分くらい)が確実に東京一工、国立医学部に合格出来るレベルまでの向上を望みます。
中学時、東大クラスの1組は相当優秀なお子さんが揃っているだけにまだ進学実績に直結してないように感じます。
-
施設
図書館は蔵書数も多くリクエストもきくので、満足しているみたいです。プールも口コミにあったほど汚くもなく、土曜日のカフェテリアの利用も楽しんでいます。
-
治安/アクセス
一時期、東大宮駅周辺に不審者が出るなどのニュースはありましたが、登下校時には先生方が通学路に立つなどしていただいているので不安はあまりありません。
-
制服
特に不満はありません。
高校の制服の方がかわいいとのことです。
投稿者ID:736499
10人中9人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
先生方のサポートや施設のよさ、仲間の優しさ。
あと、文化祭がすごく楽しい。体育祭はコロナでできなかったけど先輩が楽しいと言っています。
宿泊研修など行事も様々です。
-
学習環境
成績の振るわない子には補充授業があり、生徒へのサポートが良くできています。
一ヶ月に二回の確認テストや授業前の小テストも行われています。落ちこぼれた子をなんとか立ち直らせようと厚いサポートをしてくれます。
課題も生徒のレベルに合わせて出してくれることも多々あります。
先生に質問しやすいし、分かりやすく教えてくれます。
顧問ホールや図書館で放課後に勉強するひとも多くいます。
また、外国人の先生もおり英語にも力をいれています。
-
総合評価
先生方のサポートや施設のよさ、仲間の優しさ。
あと、文化祭がすごく楽しい。体育祭はコロナでできなかったけど先輩が楽しいと言っています。
宿泊研修など行事も様々です。
-
校則
頭髪検査・服装検査がありますが、厳しくはないです。普通の中学校と同じくらいだと思います。
携帯も今年度からは持ち込みが許可されました。
-
いじめの少なさ
少しトラブルが多い気がしますがいじめは聞いていません。いじめアンケートがあり先生方もイジメを起こさないようにしています。
-
学習環境
成績の振るわない子には補充授業があり、生徒へのサポートが良くできています。
一ヶ月に二回の確認テストや授業前の小テストも行われています。落ちこぼれた子をなんとか立ち直らせようと厚いサポートをしてくれます。
課題も生徒のレベルに合わせて出してくれることも多々あります。
先生に質問しやすいし、分かりやすく教えてくれます。
顧問ホールや図書館で放課後に勉強するひとも多くいます。
また、外国人の先生もおり英語にも力をいれています。
-
部活
部活は結構緩いです。部活目的では入学することはおすすめしません。ただ、高校の部活はすごいです。
-
進学実績/学力レベル
最近は医学部への合格者も多くなってきており進路実績はそこそこいいです。
受験をして入学してきているのでレベルは高いと思います。
授業の進度が速く置いていかれることもあるかもしれませんが、先生方がサポートしてくれるので真面目にしとけば問題ないと思います。
-
施設
中高一貫校なだけあって施設はとてもよいです。
貯蔵量の多い図書館、人工芝のグラウンド、体育館2つ、きれいな教室とトイレ、勉強したり休憩できるコモンホール、パン屋、食堂、自動販売機、売店など
-
治安/アクセス
六本松駅からは近いですが大濠駅や唐人町駅からは少し遠いです。
学校の近くにはラーメン屋やマック、肉屋など食べ物屋が多いです。
科学館もちかくにあります。
-
制服
男子、女子ともよい制服だとは思います。
男子のはもうちょっと黒でもよいと思います。
投稿者ID:734084
10人中9人が「参考になった」といっています
-
-
栄東中学校
(埼玉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 69)
保護者 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
素敵な学校です。超マンモス校なので大変な部分もありますが、非常に効率よく無駄なく御指導いただいてると思います。TOPの方々が優秀なんだなぁって感じます。
子供達は、課題にヒーヒー言ってますが、なんだかんだ、とっても楽しそうです。
-
校則
特に厳しいとは思いません。普通の校則だと思いますが、指定の革靴だけはかわいそうです。
-
いじめの少なさ
コロナ禍ですから、いじめどころか…お友達との接点が少ないみたいですね。
-
学習環境
しっかりと指導していただいているようです。課題たっぷりですが楽しそうです。
-
部活
コロナ禍で…実際、よくわかりません。色々と中止になってしまいました。
-
進学実績/学力レベル
まだわかりませんが、優秀なお友達に囲まれているようで、これからが楽しみですね、
-
施設
体育館は寒いですねー。でも、子供達は特に気にしてないみたいです。
-
治安/アクセス
駅からの徒歩が大変みたいです。大勢が一斉に歩くため、大渋滞です。30分かかることもあります。
-
制服
かわいいと思います。お洗濯後もパリッとしていて、いい生地です。
投稿者ID:720750
10人中9人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
私は感染症の影響で卒業前の1ヶ月は休校になってしまい、「卒業した」という感覚があまりありません。卒業して半年以上経ちますが、今でも中学校に戻りたいくらい楽しく、充実した3年間でした。学校祭はクラスで団結し、とても盛り上がります。縦割りチームで行う体育祭と百人一首大会は、学年を超えて協力します。クラスメイトと先生方もみんな優しく、とても過ごしやすい学校です。規模縮小となった私達の卒業式も、「参列できない後輩達や保護者の代わりに先生方で盛り上げよう、いつもと違う 寂しい式だけど 少しでも感動的な式にしよう」と先生方はとても奮闘してくださいました。
-
学習環境
補習は基本的にありません。授業内容としては管内の他の中学校と比べると、カリキュラムを超えた知識を教えてもらえることが多く、進学校入学後も知識量は他の生徒より多いかもしれません。個別に質問なども行きやすいです。受験対策は、先生にもよりますが、過去問を配ったり授業中に取り上げたり、社会や理科では記述問題の練習を行ったりと、対策は十分に行われていると思います。3年生になってからは昼休みに教室で勉強する人が増え、みんなで教え合ったりもしていました。漢検・英検・数検ともに学校で受けることが可能で、推薦対策も行えます。人数が少ない分、面接がある人は面接練習を徹底的に行うことができます。先生方がローテーションを組み、生徒は毎日のように 様々な先生と練習をします。強いて批判するならば、習熟度別授業がほとんどないため、授業についていけない子と授業が暇でつまらない子に分かれてしまいやすいと思います。
-
総合評価
私は感染症の影響で卒業前の1ヶ月は休校になってしまい、「卒業した」という感覚があまりありません。卒業して半年以上経ちますが、今でも中学校に戻りたいくらい楽しく、充実した3年間でした。学校祭はクラスで団結し、とても盛り上がります。縦割りチームで行う体育祭と百人一首大会は、学年を超えて協力します。クラスメイトと先生方もみんな優しく、とても過ごしやすい学校です。規模縮小となった私達の卒業式も、「参列できない後輩達や保護者の代わりに先生方で盛り上げよう、いつもと違う 寂しい式だけど 少しでも感動的な式にしよう」と先生方はとても奮闘してくださいました。
-
校則
どちらかというと校則は甘いです。が、昔は厳しかったのが生徒会により徐々に緩和された という過去があるため、生徒は「先生方に信頼されているんだ」という意識が少なからずあり、校則が甘いために荒れる、ということは全くありません。
-
いじめの少なさ
在学中の3年間、そのような話は1件も聞いたことがありません。人数が少なく、またほとんどが小学校からの持ち上がりで、保育園や幼稚園から一緒 という人もいるため、いじめは発生しづらいのだと思います。
-
学習環境
補習は基本的にありません。授業内容としては管内の他の中学校と比べると、カリキュラムを超えた知識を教えてもらえることが多く、進学校入学後も知識量は他の生徒より多いかもしれません。個別に質問なども行きやすいです。受験対策は、先生にもよりますが、過去問を配ったり授業中に取り上げたり、社会や理科では記述問題の練習を行ったりと、対策は十分に行われていると思います。3年生になってからは昼休みに教室で勉強する人が増え、みんなで教え合ったりもしていました。漢検・英検・数検ともに学校で受けることが可能で、推薦対策も行えます。人数が少ない分、面接がある人は面接練習を徹底的に行うことができます。先生方がローテーションを組み、生徒は毎日のように 様々な先生と練習をします。強いて批判するならば、習熟度別授業がほとんどないため、授業についていけない子と授業が暇でつまらない子に分かれてしまいやすいと思います。
-
部活
生徒数減少傾向のため、部活動数が少なく、選択の幅はせまいです。「入りたい部活がない」「別に帰宅部で構わない」などの理由から帰宅部の生徒が多く、約3分の1の生徒が帰宅部でした。あまり強い部活はありません。部活が弱いためか少年団などに所属する人も少なくなく、余計に弱小化が進んでいるかと思います。
-
進学実績/学力レベル
上下の差がかなり分かれているかと思います。校区内に 定員割れわしている北広島西高等学校があるため、そこを志望する生徒は1年生からほとんど勉強することがありません。その一方で ここ数年は毎年 札幌東西南北高等学校 合格者も だいたい学年に1~3人(上位0.05%以上)くらいいます。学力は、市内の中学校6校の中では2位だと聞いています。私の学年では、北広島西高へ約25%、北広島高へ約12.5%、札幌日大高へ約8%、その他は札幌東高に1人、啓成高・学札高に数人、という感じです。
-
施設
体育館は数年前に改修され、とても綺麗で、割と広めだと思います。図書館も人数の割には十分広く、椅子に座れないなどは ありません。校庭も文句なし、最近は水道が整備され、運動部員には好評です。校舎がロの字型で、広い中庭があり、花壇も手入れされていて綺麗です。校舎は旧校舎と新校舎が繋がっている形で、どっちに当たるかでは格差があります。特に冬場の寒さでは大きな差が出ます。私は幸い3年間新校舎の教室で、新校舎の方は とても快適です。
-
治安/アクセス
治安の面では ほとんど心配ないと思います。ほぼ全校生徒の通学路となる、西の里中学校通りは、交通量も多いです。途中で森のような道を通るため野良猫などの動物が多いです。狐や狸なども出没。2018年には熊が通学路に出没し、ニュースにもなりました。先生方が通学路に立っていたり車で見回ったりなどの対応がされました。住宅街から中学校までは かなり距離があり、起伏の大きな坂も複数あります。2?以内で近い方で、遠い人では4?ほどにもなります。自転車通学は禁止されています。しかし、実際に通ってみると、入学前の想像よりは たいして苦ではありません。友達と話ながら歩けば、あっという間です。2017年度まではリュックがとても重く、ゆうに10?を超えるほどだったため、肩や腰の負担が大きかったのですが、生徒達の訴えにより 置き勉を認められた教材が増え、2019年度には、半分以上の教材を置いて帰ることができ、リュックも5kgほどになりました。最寄り駅の上野幌駅からは約4kmあります。
-
制服
女子はイートン、男子は学ランです。女子の制服はイートンとスカートが紺なのはもちろん、靴下や棒タイまでもが紺で、正直ダサいです。夏服もブラウスの上からベストで、かなり暑いです。女子のブラウスの襟は角襟でも丸襟でもOKですが、実際は角襟の生徒はほとんどいません。角襟を着ていると友達や先輩後輩につっこまれる感じです。制服はダサいですが、ジャージは割と好評です。他の中学校と比べるとオシャレな方です。体育等のある日は朝からジャージ登校が認められているため、部活のためを除けば、着替えの必要がある日は年に3回ほど(体育も全校集会もある日など)で、生徒からすると とても楽です。
投稿者ID:671869
10人中9人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
公立ですが英語教育が充実しています。課題はとても多いですが、先生からのサポートもあります。中高一貫なので安心もあります。
-
校則
校則が厳しいわけではないでふが、生徒がしっかりしているのか特に着崩してる生徒はみかけません。
-
いじめの少なさ
まだ一年生で入学してから短いのですが、特にトラブルは聞きません。
-
学習環境
英語や数学は補習があり、不安があれは参加できます。先生からも声を掛けてもらえます。
-
部活
まだ2年目の新設校なので、部活は活発ではありません。大会などにもまだあまり参加していません。
-
進学実績/学力レベル
新設校なので合格実績はないです。たた受験して入ってきている分、生徒のレベルは高いと思います。
-
施設
新しいので設備は綺麗でとても整っています。体育館は新しくはないですが、二階建てで柔道場や剣道場もあり立派です。図書館は自習室もあり、大宮西校からの本もあるので充実しています。
-
治安/アクセス
住宅街なので静かで落ち着いています。主要の駅からは離れているのでバスになります。
-
制服
男子はブレザーとチェックのズボンで格好いいです。夏場ポロシャツなので涼しく楽そうです。
感染症対策としてやっていること
入学式後6月まではホームページやYouTubeでのバーチャル授業。授業再開後課題を提出しました。再開後は分散登校。クラスをグループごとに分けて授業を行いました。
投稿者ID:686558
10人中9人が「参考になった」といっています
-
-
-
履正社中学校
(大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 44)
保護者 / 2017年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
良識ある行動をすれば先生方の励ましと熱心な指導の元、実り多い中学生活を送ることができると思います。修学旅行や水泳大会など学校行事が楽しいです。
-
校則
定期的に頭髪検査等があるので身だしなみに気を付けるようになった。
-
いじめの少なさ
多少の摩擦はあっても拗れずに収まったようです。 先生方が注意深く見守り相談に乗ってくださいます。
-
学習環境
講座は先生との距離も近く、学習意欲の高いクラスメートと切磋琢磨しながらとても充実した時だったようです。
-
部活
運動部合同の夏の合宿は毎年楽しみにしてました。試合にも出場させていただき、次は勝ち残りたいと練習頑張ってました。
-
進学実績/学力レベル
2クラスという分母に対して進路実績は素晴らしかったと思います。英語検定や漢字検定などバックアップも充実していたので合格率も高かったです。
-
施設
校舎が綺麗なのはもちろんですが人工芝の校庭で昼休みに友達とくつろげるのが良かったそうです。
-
治安/アクセス
夏の酷暑の中曽根駅から歩きは大変だろうと心配してましたが、すぐ慣れたそうです。
-
制服
上着はジッパーで着られるので楽でした。
投稿者ID:668413
10人中9人が「参考になった」といっています
-
-
山手学院中学校
(神奈川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:56 - 63)
保護者 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
小学校で良い成績を取っていても基準に達しない生徒たちは何度受けても落とされます。皆それなりに受験勉強をしてある基準まで来ている方たちなので、基本レベルはそれなりに高くとても良い環境です。締め付けの雰囲気もなくのびのびと学べる環境です。
-
校則
校則は自由でとても良いです。本人たちの責任に任せてくれているところも良いと思います。いわゆる昔のようなヤンキーはいません。
-
いじめの少なさ
ないと思います。見たことも聞いた事もありません。仮にあったとしても担任に話せばよく見てくれると思います。
-
学習環境
先生方が熱心で、仕組みも良いと思います。英語や数字は特に細かく、自然と力が付いて行っているように思われます。
-
部活
運動部も文化部も盛んに行われていて皆楽しそうです。どの部活の子どもたちもすれ違えばとても元気に挨拶してくれます。
-
進学実績/学力レベル
進路実績は悪くはないです。可能性のある学校で環境も整っているので本人次第と言えるでしょう。どこにいっても、結局は本人次第なのですから。人間力も自然と付いて行くという事です。そういう意味では先生方も熱心で良い環境と言えると思います。
-
施設
体育館や図書館が新しくなりとても良いです。図書館には調べたいものから、新書まで何でもあります。
-
治安/アクセス
不便な事は特にないかと思います。基本人通りの多い明るい道を通っての登校となります。少し高台にありますが景色は良いです。
-
制服
とても可愛いと思います。男子も紳士的で良いと思います。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
皆のびのびとしていて明るい子が多いようです。
投稿者ID:642713
10人中9人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2017年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
生徒の自主性を重要視しており、保護者としても将来期待できる自主性を育んでいると思います。市立中学校より学習の進み方がかなり早く、受験対策が十分できる。
-
校則
それほど厳しくない。どちらかというと携帯電話の使用についてもう少し厳密に対応していただきたい。
-
いじめの少なさ
部活動・スポーツより勉強のイメージがあり、部活動・スポーツでストレス発散や集団での目標達成や問題解決方法などが問題であると思う。人間関係の修復がかなり難しい。
-
学習環境
市立よりレベルの高い学習を行っていると思う。自主的に学習する能力が付くように思う。
-
部活
部活動に積極的でないので、個人スポーツでなければ県大会上位は難しい。スポーツをするのであれば、クラブチームに所属して部活動とは別と考えなければならないと思う。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルは県下1か2。進学も個人の目標にほぼ達成していると思う。
-
施設
校舎や体育館など他校と同じくらいと思う。特に目立ったところはない。
-
治安/アクセス
公共交通機関の利用者は自転車通学できないため非常に不便。
-
制服
鳴門教育大学附属中学校とはっきりわかる制服なので、良いと思う。
投稿者ID:558840
10人中9人が「参考になった」といっています
-
-
帝塚山中学校
(奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:52 - 65)
保護者 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
今時古いと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、文武両道をしっかり貫いている学校です。私自身も同校卒業生ですが、先生と生徒の距離感が非常に近く、担任以外の先生も生徒のことをよくわかってくれていていつも安心させられます。進学校ではありますが、校外学習などでは子供たちが興味を持つような体験もさせてくれます。若干校則は厳しいと思いますが、親としてはそれくらい当たり前と思える範囲です。
-
学習環境
初めての長期休暇ですが、夏休みには全員夏期講習を受けることになっています。特によその塾などの夏期講習に行かなくても手厚く指導してくださる機会が多いです
-
総合評価
今時古いと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、文武両道をしっかり貫いている学校です。私自身も同校卒業生ですが、先生と生徒の距離感が非常に近く、担任以外の先生も生徒のことをよくわかってくれていていつも安心させられます。進学校ではありますが、校外学習などでは子供たちが興味を持つような体験もさせてくれます。若干校則は厳しいと思いますが、親としてはそれくらい当たり前と思える範囲です。
-
校則
校則は厳しいと思います。スカート丈は膝下、髪の毛は女の子は肩にかかる長さはくくる、男の子は襟にかからない長さなど。毎週水曜日はチェック日です。
-
いじめの少なさ
特にこれといった話は子供からも学校からも聞きませんが、スマホ絡みで毎年注意することことが数件あると先生よりお話がありました
-
学習環境
初めての長期休暇ですが、夏休みには全員夏期講習を受けることになっています。特によその塾などの夏期講習に行かなくても手厚く指導してくださる機会が多いです
-
部活
中学生は全員クラブ活動に参加することになっています。伝統のあるクラブや、全国規模で活躍されているクラブもあります。
-
進学実績/学力レベル
まだ進路が確定して結果が出たわけではないので、我が子では判断できませんが、大学入試での実績が確実に上がってきている学校には違いありません。数年後にガラッと変わる大学入試制度についても中学生の親に対してもきちんと説明会なども設けて下さって安心します。
-
施設
学校が広すぎて慣れない親は迷子になりますが、古くからの校舎を上手に改築されたり、全く新しく建て直されたりと新旧入り交じっている感じです。最近は人工芝のグラウンドの学校も増えてきているようですが、帝塚山のメイングラウンドは昔ながらの砂のグラウンドです。
-
治安/アクセス
駅の目の前で、特急急行とも止まります。最高です
-
制服
女子はおそらく関西では似たような制服はありません。一目瞭然で帝塚山とわかります。とにかく可愛くて、品があります。男の子はだんだん少なくなってきた紺色の詰襟です。賢そうにみえますね
進路に関する情報
-
進学先
まだ卒業していません
-
進学先を選んだ理由
まだわかりません
投稿者ID:556947
10人中9人が「参考になった」といっています
-
-
樹徳中学校
(群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 49)
保護者 / 2012年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
お陰様で息子が希望の大学に入学出来ました。
大学進学や生活指導面においてはかなり優れた学校だと思います。
ただ、若干学年により進学成果のばらつきがあるみたいです。
-
校則
生活指導はきちんとしているみたいです。
-
いじめの少なさ
どの学校もいじめはあるとおもいますが、うちの子の学年はイジメの話を全然聞きませんでした。
-
学習環境
学習面に関しては、塾に行かず、学校に任せた方が良いかもしれません。
医学部、歯学部希望の場合は、家庭教師にお願いし、学校と連携した方がよいみたいです。
-
部活
うちの子は、中学は野球部、高校は部活に入っていませんでした。
以前は勉強より部活重視のきらいがありましたが、今は勉強のストレス解消程度の部活がほとんどです。
-
進学実績/学力レベル
昨年は医学部合格が多かったみたいですが、今年は歯学部、薬学部の合格者が多いです。またAOや公募推薦対策はかなり手厚いみたいです。
-
施設
中学の施設はイマイチの部分もありますが、高校はかなりの施設が充実しています。
-
治安/アクセス
JR桐生駅から徒歩5分程度です。
-
制服
男子は普通の学生服です。女のお子さんをお持ちの保護者は、制服がかわいいと言っています。私もそう思います。
-
先生
中学校の先生に若干頼りない先生がいますが、高校の先生はかなり信頼出来る先生が多いです。
-
学費
高めですが、かなり手厚い指導をしていただいたので、仕方ないかと。
投稿者ID:509000
10人中9人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学