みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
良い点:部活動、行内行事も活発。一定の学力を持った生徒達の中で学習ができる。悪い点:ほぼ100%附高に進学する中、中高学校が大学入試対策にあまり力を入れない。よって、各自が塾など校外学習を検討する必要あり。
-
校則
比較的自由ではないかと思います。スマホは禁止ですが、かくれて持って行っています。
-
いじめの少なさ
変わった子はいるようです。そのような子は、嫌われる対象になりやすいようです。みんなに嫌われたら、相手にされなくなって孤独になってしまいます。自然に学校に来なくなる子も、時々いてるようです。それをいじめというのかどうかです。集団の中での協調性、適応能力も必要です。
-
学習環境
進学先はほぼ100%附高。中高学校が入試対策にあまり力を入れない。よって、各自が塾など校外学習を検討する必要あり。
-
部活
硬式テニス部に所属しています。中学校で硬式テニス部がある学校は珍しいようです。平日毎日と土曜のAMに練習があります。自由でのびのびと言った感じです。大会での成績は普通です。
-
進学実績/学力レベル
上位の子は一流国公立に進むようですが、下位の子は難しいようです。進学塾に行った場合、私立中学校のように大学受験を見据えて先行して授業している学校の子とは、明らかに異なる待遇を受けるようです。つまり、進度の遅い学校の生徒としてみなされます。
-
施設
中高共用の大きな体育館があります。大高中共用の校庭があります。広さは十分だと思います。
-
治安/アクセス
最寄駅から歩いて1分です。しかも最寄駅は市内主要駅の次の駅です。アクセスは非常に良いと言えます。
-
制服
女子です。赤いネクタイに白いブラウス、紺のブレザーです。普通だと思います。うちの子が着たらとてもかわいい、そんな感じです。
-
先生
一定の能力はあると思います。楽しい学校生活を送れるようにはしてくれます。先生に何を求めるかですが、学校の方針が前提ですので、進学には積極的ではありません。
投稿者ID:150693
11人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2023年入学
- 4.0
-
総合評価
学校の雰囲気や、周りの環境も良く、治安が良い地域なので安心して通うことができます。渋谷からバスで行けるのも助かります。
-
校則
規則の基準がしっかりしているので、規則内の落ち着いた生活を送ることができる
-
いじめの少なさ
こどもの周りではいじめがあるという話は聞いたことがありません。
-
学習環境
比較的優秀な子と一緒に行動することが多いので、一緒切磋琢磨して学習することができます。
-
部活
吹奏楽部に所属していますが、仲間と楽しく活動することができています。
-
進学実績/学力レベル
学力は平均以上の子が多く、進学校に進む子が多いと感じています。
-
施設
新しい校舎でないですが、校内の施設環境は整っていると思います。
-
治安/アクセス
落ち着いた閑静な場所だと思います。渋谷からのバスで正門に着きます。
-
制服
制服はありません。校則での決まり事もないので、各々自由な服装です。
投稿者ID:951854
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学年主任の先生が とても丁寧に指導してくださり 子どもは大学生になってますが まだ慕っているようです。尊敬できる大人と出会えたことが財産だと思います。星マイナスは いじめの対応をきちんとせず系列中学に転勤された先生もいたからです。
-
学習環境
授業のレベルは 先生の能力によってマチマチなため 当たりが良ければ塾など必要ないが クラスの雰囲気や担任の先生の学習に対する熱量により 変わると思います。我が子は 授業や定期テストのレベルが物足りなかったので 馬淵塾に通いました
-
総合評価
学年主任の先生が とても丁寧に指導してくださり 子どもは大学生になってますが まだ慕っているようです。尊敬できる大人と出会えたことが財産だと思います。星マイナスは いじめの対応をきちんとせず系列中学に転勤された先生もいたからです。
-
校則
自主性を尊重してもらえる校則でした。
星一つマイナスなのは 保護者的にはもう少しスカート丈など指導してほしいなと思うことがあったからです。
-
いじめの少なさ
内部生のいざこざに 何も知らない外部生が巻き込まれやすいです。
ただ、自分をしっかり持っている外部生なら気にすることではありませんが いじめのない公立から入学した我が子にとっては 初めは、なぜ しょうもないことで揉めているのか不思議がっていました。
-
学習環境
授業のレベルは 先生の能力によってマチマチなため 当たりが良ければ塾など必要ないが クラスの雰囲気や担任の先生の学習に対する熱量により 変わると思います。我が子は 授業や定期テストのレベルが物足りなかったので 馬淵塾に通いました
-
部活
入学説明会の時から クラブ活動したいなら私学の方がよい 教師の働き方改革を考えているのでご理解くださいと言われた記憶があります。普通の公立より 活動は積極的ではないかもしれません。
-
進学実績/学力レベル
三分の一は成績不良で連絡進学できませんでした。また、我が子の時は北野高 天王寺高 生野高など文理科進学も数名おりました。
-
施設
図書館の蔵書が古い と子どもが申しておりました。校庭は附属高と共有です。
-
治安/アクセス
地下鉄平野駅からすぐなので アクセスは悪くないですがJR平野駅からは 徒歩20分と不便です
-
制服
女子はセーラー服で保護者世代は好きだと思いますが 子どもの評価は古い ダサいです。
投稿者ID:808986
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
先生方は近郊の教育委員会から異動して来られる方が殆どです。個人差はあると思いますが意欲的な方が多く、授業を様々に工夫して取り組んでいらっしゃるので、授業がとても楽しいそうです。ただ制度的な問題なのかは分かりませんが、着任して1年で異動してしまう先生もある程度いて、折角良い先生に学ぶ機会を得たのにすぐ転任されてしまうと悲しいです。
学校行事は生徒により運営されます。全てにおいて話し合いや自主性が重視され、休み時間が話し合いのために潰れたり、発言や挙手を強制されたりします。学活や委員会活動、行事のための練習など勉強以外の時間が結構あり、それが辛い人はいるかもしれません。
公立ではないので学校運営に柔軟性があり、必要に応じて柔軟に対応出来るのが素晴らしいと思います。学期は4期制で、夏休みは短縮授業があるので実質2週間です。
学校生活は子どもの性質によって好みが分かれると思います。子どもの場合は合っていたようで、様々に学校に助けていただき親としても感謝しています。
-
学習環境
勉強は学校に頼らずとも各自塾に行って頑張っている子が多く、授業もサクサク進みます。
先生方は意欲的で、新しい事にどんどんチャレンジするので授業が型に嵌らずとても楽しい、と子どもが話してくれます。
学校に勉強の面倒を完全に任せたいタイプの生徒やご家庭には少し物足りない・しんどいところがあるかもしれません。
今年度から生徒一人一台iPadが貸与され、コロナ禍でのオンライン学習や日常の課題提出、配布物のやりとりや面談予約などに活用されています。教科書がデジタル利用できるので、重い教科書を持ち帰らずに済んで助かるようです。学習は生徒の自主性に任されているので、入学すれば成績が上がる、という訳ではありません。ただ学校生活を通じてレポートやまとめ学習、プレゼン作成などかなり鍛えられる事で、この先の大学や社会人に必要なスキルが身につくのは良いと思います。
-
総合評価
先生方は近郊の教育委員会から異動して来られる方が殆どです。個人差はあると思いますが意欲的な方が多く、授業を様々に工夫して取り組んでいらっしゃるので、授業がとても楽しいそうです。ただ制度的な問題なのかは分かりませんが、着任して1年で異動してしまう先生もある程度いて、折角良い先生に学ぶ機会を得たのにすぐ転任されてしまうと悲しいです。
学校行事は生徒により運営されます。全てにおいて話し合いや自主性が重視され、休み時間が話し合いのために潰れたり、発言や挙手を強制されたりします。学活や委員会活動、行事のための練習など勉強以外の時間が結構あり、それが辛い人はいるかもしれません。
公立ではないので学校運営に柔軟性があり、必要に応じて柔軟に対応出来るのが素晴らしいと思います。学期は4期制で、夏休みは短縮授業があるので実質2週間です。
学校生活は子どもの性質によって好みが分かれると思います。子どもの場合は合っていたようで、様々に学校に助けていただき親としても感謝しています。
-
校則
長い髪は束ねる、程度の決まりはありますが基本皆自律自制が効いていて、服装や髪型で主張するような子は居ないです。ただ遠距離通学や公共交通機関組が多いので、スマートフォン禁止なのは辛いです。
-
いじめの少なさ
受験を経て入学してくる生徒たちなので、学校と勉強に対する意識が高いです。この時期にありがちな、群れて異質なものを排除するような雰囲気があまりありません。他人に対して良い意味で不干渉で、寛容なのでイジメらしいイジメも無く居心地が良いそうです。
-
学習環境
勉強は学校に頼らずとも各自塾に行って頑張っている子が多く、授業もサクサク進みます。
先生方は意欲的で、新しい事にどんどんチャレンジするので授業が型に嵌らずとても楽しい、と子どもが話してくれます。
学校に勉強の面倒を完全に任せたいタイプの生徒やご家庭には少し物足りない・しんどいところがあるかもしれません。
今年度から生徒一人一台iPadが貸与され、コロナ禍でのオンライン学習や日常の課題提出、配布物のやりとりや面談予約などに活用されています。教科書がデジタル利用できるので、重い教科書を持ち帰らずに済んで助かるようです。学習は生徒の自主性に任されているので、入学すれば成績が上がる、という訳ではありません。ただ学校生活を通じてレポートやまとめ学習、プレゼン作成などかなり鍛えられる事で、この先の大学や社会人に必要なスキルが身につくのは良いと思います。
-
部活
部活は週3回で朝練もないので、物足りなく感じる人はいると思います。文化部は吹奏楽と美術部しかありません。頑張りたい人は個人でクラブやスポーツを続け、実績を残している人もいます。
-
進学実績/学力レベル
トップ層は久留米付設やラサール他、全国の難関私立高校に毎年合格していて凄いと思います。クラスの半分くらいは明善高校に行く印象です。進学塾で切磋琢磨している子が多いです。基本頭の良い子の集まりですが学力レベルは幅広く、進学先も様々です。
-
施設
校舎の外観や設備面での古さは否めませんが、附属小と敷地続きで緑が多く、木陰やリラックスできるエリアが沢山あるのは良いと思います。子どもは教室が?牟礼の森に面していて、緑が見えるのが好きだそうです。冷暖房完備でトイレは綺麗で明るくて良いそうです。
-
治安/アクセス
久留米市街地郊外の静かな住宅街で、環境は良いと思います。
バス停は目の前ですが便が少なく、また方面によりバス停が遠く頑張って歩いている人も(西鉄花畑駅まで歩く生徒も!)少なくありません。自転車通学の生徒も多いです。もう少しアクセスが改善される事を望みます。
-
制服
昔からのオーソドックスな詰襟とセーラーでしたが、来年度入学生からブレザーの新制服に変わります。快適性があがって、性別の差が無くなるので良いと思います。詳細は学校のウェブサイトで確認できます。
投稿者ID:787804
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
進路や将来の自分自身についてしっかりと目標を持って努力を重ねる仲間がたくさん集まっている学校である。その中で中学生活を費やすことは大きな成長につながる。
-
校則
制服や髪型など一定の規定があり定期的にチェックがあったが乱して着用しているような学生は見られなかった。
-
いじめの少なさ
いじめは、SNSを使ったものがあったように聞いたことがある。
-
学習環境
学校環境はトイレなど設備を改修中でよくなってきているがまだ古すぎて使いづらいところもあったようである。
-
部活
部活動も手を抜かず一生懸命に取り組む生徒が多く、成績が前年度を少しずつ上回る結果を出していた部も多かった。
-
進学実績/学力レベル
塾に通うお子さんが多く、塾で学力維持をしていくことが大事だと思った。
-
施設
施設は十分整っているがトイレなどが古かった。最近修繕工事も行われ使いやすくなったようである。
-
治安/アクセス
アクセスは最寄り駅、バス停から近く利便性が高いほうではないかと思う。ただ日没に不審者の情報はよくきかれた。学校から注意喚起が都度あり防犯対策をとりやすかった。
-
制服
制服は夏男子はグレー、冬は学ラン、女子は夏冬紺のセーラーである。靴が革靴なので他校との違い区別がついた。
投稿者ID:652985
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
高牟礼の誇りや自主と責任という理念を掲げている中学校です。朝の時間に自習を行うことができたり、先生方が教科書には載っていないことをしたりなど学習面はかなり良いところだと思います。体育祭、藤見会、文化祭の三大行事と呼ばれるものでは生徒たちが協力して意欲的に行動しており、自主性は養われると思います。しかし、武道場は綺麗とは言えない状態で校舎も少し汚いところが難点だと思いました。
-
学習環境
基本的に塾などに通っている生徒が多く、周囲の生徒たちのレベルは低くないと思います。また、授業内容もかなり踏み込んだものが多かったように感じました。高校受験が近づく三年生のころになると、多くの生徒が有名な難関私立校や県立の明善高校に向け真剣に受験勉強に取り組んでいるため、周りの生徒の質は高いと考えます。定期考査の前には放課後学習会なるものが行われていますが、単に教室を開放して、一人で勉強する生徒と友達同士で勉強する生徒に分かれて学習し、先生に質問があったらいつでも相談できる、という環境が作られているだけであり、特に対策プリントの配布などがあるわけではありません。図書室は蔵書も少なく昼休みしか開いていないため図書室での勉強には期待しないほうがいいと思います。
-
総合評価
高牟礼の誇りや自主と責任という理念を掲げている中学校です。朝の時間に自習を行うことができたり、先生方が教科書には載っていないことをしたりなど学習面はかなり良いところだと思います。体育祭、藤見会、文化祭の三大行事と呼ばれるものでは生徒たちが協力して意欲的に行動しており、自主性は養われると思います。しかし、武道場は綺麗とは言えない状態で校舎も少し汚いところが難点だと思いました。
-
校則
特に厳しい校則はありません。委員会活動の一環として『服装チェック』というものは行われていますが、風紀委員の生徒が一人5秒くらいで行うもので、一般的な服装検査とは違い、とても緩いものです。学年やクラスによりますが、行われていないこともあります。しかし、先生によっては名札を付けていないとすぐに指摘する先生もいます。このような先生はあまり多くないため、基本的には集会や式の時だけはしっかりとした服装でいるべき、という考えが生徒の間では広まっています。それでも、ほとんどの生徒は普段からまともな制服の着方をしています。
-
いじめの少なさ
堂々といじめが行われているわけではありませんが、やはり見えないところでいじめは少なからず起こっていると思います。また、大体どの学年にも二、三人は不登校がいます。不登校になる原因は担任などいじめ以外にのこともあると思いますが、人によっては友人関係の悩みが原因となった、ということもあるのではないかと思います。いじめのようなことが起こった場合はほとんどの先生が対応してくれますが、すぐに学年集会を開きたがったり、事情聴取を行ったりしていて、少なからず効果はあるのでしょうがいじめ撲滅、という段階にまではたどり着けていないと思います。しかし、いじめは少なからずあるといってもそんなに多くはありません。三年間通っている中でいじめに直面する場面はあまりないと思います。正直このことは年度によって変わってきます。また、いじめといっても暴力や物を隠すといったようなものではなく、悪口など精神的にダメージを与えるものがほとんどです。暴力によるいじめはほとんど聞きません。
-
学習環境
基本的に塾などに通っている生徒が多く、周囲の生徒たちのレベルは低くないと思います。また、授業内容もかなり踏み込んだものが多かったように感じました。高校受験が近づく三年生のころになると、多くの生徒が有名な難関私立校や県立の明善高校に向け真剣に受験勉強に取り組んでいるため、周りの生徒の質は高いと考えます。定期考査の前には放課後学習会なるものが行われていますが、単に教室を開放して、一人で勉強する生徒と友達同士で勉強する生徒に分かれて学習し、先生に質問があったらいつでも相談できる、という環境が作られているだけであり、特に対策プリントの配布などがあるわけではありません。図書室は蔵書も少なく昼休みしか開いていないため図書室での勉強には期待しないほうがいいと思います。
-
部活
部活動は練習時間がとても少なく、顧問もほとんどの部活は素人が担当しているため、礼儀などの指導しかありません。また、学校行事により練習時間が削られることが度々あるため、ほとんどの部活はあまり良い成績を残していません。いいところで地区大会出場までです。中学校では部活に打ち込みたいという人にはおすすめできません。中途半端に終わってしまいます。
-
進学実績/学力レベル
毎年、難関私立校に合格する生徒がいます。附設高校やラ・サール高校などに進学する生徒が数名いて、残りはそこそこの私立や明善高校に進学する生徒が多いです。塾に通っている生徒が多く、勉強に対する意識は高いと思います。
-
施設
体育館や武道場は古く、雨漏りすることもあります。グラウンドも水はけがものすごく悪い状態でしたが、最近の改修工事で改善されました。校舎の方は図書室が狭く蔵書の数も少ないため満足のいくものではありませんが、普通に通って勉強して学校生活を楽しむという点ではあまり問題はないです。ただ、武道場を部活で使う卓球部と剣道部には少し辛いかもしれません。
-
治安/アクセス
中学生が事故や事件に会ったという話は聞いたことがなく、治安はよいほうかと思います。近くに西鉄バスの附属校前という停留所があり、JRの久留米高校前駅も徒歩5分程度のところにあるため、アクセスもそこそこ優れていると思います。しかし、西鉄電車の駅は近くにありません。
-
制服
いたって普通の学生服です。デザインも可もなく不可もなく、といったところです。服の素材はいいので長持ちします。しかし、他の中学校と比べて少しかっこよくないもしくは可愛くはないと思います。
投稿者ID:652929
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
設備が充実しており、先生方も熱心、生徒の意識も高く、レベルも高い 宿題・課題が少なく、学習がおろそかになる場合がある
-
校則
特に厳しくはない。まじめな子が多いので、そもそも校則を守らない子がいない
-
いじめの少なさ
あからさまないじめはないようだが、小さなトラブルは耳にした また、不登校の子供も数人いた
-
学習環境
設備は整っている 補習も行ってくれる 特に手厚いサポートはないが、そこそこのサポートはある
-
部活
活動時間が短く、習い事や塾で忙しい生徒が多いため、あまり活発ではない
-
進学実績/学力レベル
上位10名程度は言外の進学校にすすみます。 市高の理数科にも40名弱(ほとんど)、残りはほとんど城東高校に進みます
-
施設
建物自体は新しくはないが、電子黒板など設備は充実している 冷暖房完備
-
治安/アクセス
住宅街なので治安は良い アクセスは駅から遠い
-
制服
女子はブレザー、男子は学生服ですが黒ではなく紺色、可愛くも格好よくもない
進路に関する情報
-
進学先
城東高校
-
進学先を選んだ理由
環境がよいため
投稿者ID:558001
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
精神的に安定した生徒が多いので、目立ったトラブルもなく楽しくが通っています。向上心が刺激される様でいろいろなことに挑戦しようという雰囲気みたいです。
-
校則
上級生から何か言われる事もないし、目立つ事をしなければ先生からも何も言われない。
-
いじめの少なさ
思春期のゴタゴタは多少はあるが、陰湿なイジメの様なものはない。
-
学習環境
塾に行っている人も多いし、全体的に勉強する雰囲気があるので平均点も高い。テスト前は放課後残ってみんなで勉強会などがあります。
-
部活
部活はあまり力を入れてないが、やる時はやるという感じです。年によって新体操が全国に行くとかあるみたいです。
-
進学実績/学力レベル
かなりの人が北高に行くみたいです。県外の有名高を受ける人もいます。
-
施設
学校は全体的に古いです。去年水はけの悪い校庭の土を入れ替えてので少しはマシになりました。
-
治安/アクセス
自宅からすぐなので安心して通わせてます。
-
制服
冬服は女子はジャンパースカートとブレザーで調整がしやすかったです。男子は普通です。
投稿者ID:557901
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
学力は高いかもしれないが、他者に対する思いやりに問題を感じることもある。制服や高速は前時代的で、現代にマッチしていない。
-
校則
前時代的である。現代にあわせたものに変更する時期に来ていると感じる。
-
いじめの少なさ
よく分からない。
-
学習環境
個人に任せられている気がする。学校で何かしようとする感じはしないが、別にそれでいいと思う。
-
部活
部活が厳しくないのがいい。学習のことや働き方も考えているのか、休みがきちんとあってイイ。
-
進学実績/学力レベル
学習意欲の高い生徒が多い。通塾率も高いので、学力が高いのは当然だ。
-
施設
学校納金が高い分、施設は充実している。部活動等で使用箇所がかぶりすぎることがない。
-
治安/アクセス
問題なし。
-
制服
名札が縫い付け。学年学級章を毎年購入しなければならないなど、理解に苦しむ。
投稿者ID:551971
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
得意なことや、光るところを持っている子が多いと思います。小学校でそれなりに良い成績をとってきた子達の学校なのでしっかりしている子が多く、授業崩壊や組織的ないじめは起こりにくいと思います。決して「何でもよくできる、真面目で一生懸命な子」ばかりではありませんが、それでも色々な意味で水準が高いと思います。公立中では、教育熱心な親やちゃんと勉強する子は他の人達から揶揄されたり否定されたりすることもあると思いますが、そういうことはこの学校ではほぼないと思います。
わが子が楽しく通っていて、入れてよかったと思っています。優秀な子が多いので、本人が天狗にならずに済んだのもよかったです。
教育実習生や、授業の見学者御一行様(他校の先生など)がよく来ます。それらはマンネリになりがちな学校生活に変化や緊張感を与えてくれていると思います。
秋に舞台のあるホールを借りて行う「ゆうかり祭 文化の部」は実質「合唱発表会&特技発表会」です。楽器、ダンス、武道など特技のある人は、夏のオーディションに受かればステージで披露でき、皆に見てもらえて盛大な拍手ももらえます。
-
学習環境
楽しい授業や上手な授業をする先生ばかりではなく、また、若い講師の先生達もいますが、「巷で噂の問題教師」などが来ることはないと思います。
塾では「島附のテストは特殊だから塾が必須」と言われると思いますが、定期テストには別に塾がないと解けないような問題は出ていません。公立中のテストよりは難しめですがただそれだけです。
塾通いが普通ということもあり普段は学校の宿題がほとんど出ません。(夏休みの宿題は色々出ます。)塾に通わない場合は、普段から自分で漢字や英単語や数学の問題などをコツコツやるといいと思います。
-
総合評価
得意なことや、光るところを持っている子が多いと思います。小学校でそれなりに良い成績をとってきた子達の学校なのでしっかりしている子が多く、授業崩壊や組織的ないじめは起こりにくいと思います。決して「何でもよくできる、真面目で一生懸命な子」ばかりではありませんが、それでも色々な意味で水準が高いと思います。公立中では、教育熱心な親やちゃんと勉強する子は他の人達から揶揄されたり否定されたりすることもあると思いますが、そういうことはこの学校ではほぼないと思います。
わが子が楽しく通っていて、入れてよかったと思っています。優秀な子が多いので、本人が天狗にならずに済んだのもよかったです。
教育実習生や、授業の見学者御一行様(他校の先生など)がよく来ます。それらはマンネリになりがちな学校生活に変化や緊張感を与えてくれていると思います。
秋に舞台のあるホールを借りて行う「ゆうかり祭 文化の部」は実質「合唱発表会&特技発表会」です。楽器、ダンス、武道など特技のある人は、夏のオーディションに受かればステージで披露でき、皆に見てもらえて盛大な拍手ももらえます。
-
校則
髪型自由。女子のスカートは、ひざ立ちしたときに床につく長さでないとだめ。靴はローファーか、白を基調とした運動靴。靴下のルールは…明文化されてないと思いますが実態は、白か黒か紺で長さ自由。ワンポイントもお咎めなし。
意味不明のこまかい校則などはありません。もしもそれをいいことに調子に乗って度を越す面倒な生徒達が出てくれば、色々と細かい校則もできていくのでしょう。
-
いじめの少なさ
男子から男子へのいじりやふざけが度を越しているっぽい、というケースや、一部の女子同士の悪口がひどい、などは耳にしたことがありますがそれ以外のことはわかりません。表に出ないだけかもしれないので。公立に比べたら起こる割合も内容の深刻さも少ないだろうと個人的には信じていますが。
-
学習環境
楽しい授業や上手な授業をする先生ばかりではなく、また、若い講師の先生達もいますが、「巷で噂の問題教師」などが来ることはないと思います。
塾では「島附のテストは特殊だから塾が必須」と言われると思いますが、定期テストには別に塾がないと解けないような問題は出ていません。公立中のテストよりは難しめですがただそれだけです。
塾通いが普通ということもあり普段は学校の宿題がほとんど出ません。(夏休みの宿題は色々出ます。)塾に通わない場合は、普段から自分で漢字や英単語や数学の問題などをコツコツやるといいと思います。
-
部活
生徒数が少ないためか、部活の種類も多くありません。部活がある平日は火・木・金。土日は、どちらか一日だけ。冬場は部活なし。顧問も全然張り切らず、普段の活動もゆるく、当然試合で弱いです。(学校外でも習ってる子以外は。)楽しむ分にはいいと思います。部活は強制加入ではないので、何かに真剣にうちこみたい人はよそで習うのがいいでしょう。
-
進学実績/学力レベル
4分の3くらいの人は、静高や藤枝東などの偏差値の高い高校へ行きます。
あとの人はそれ以外へ。…「公立中なら真ん中レベル」の実力を持っていても島附だとビリに近い方だったり、「公立中から行くなら充分『立派』扱いされた高校」への進学も、島附からだと違ったりするので、島附で成績が下の方だと無駄に傷ついたり自信をなくしてしまって損かもしれません。
進学実績が良いのは、元の素質や親の教育熱心さに加えて、子供達の間に「勉強は当然しなきゃならないもの」という空気があるからだと思います。英検や漢検に挑戦している子も多いです。
-
施設
最低限のレベルはクリアしていると思います。数年前に改修したトイレはきれいです。エアコンはありません。
-
治安/アクセス
登校時に電車やバスで最寄りの島田駅まで来る場合、駅から学校までは自転車不可。必ず徒歩(20~30分)。風のある雨の日などはなかなかつらいものがあります。家から学校までの距離によっては自転車通学可。最終下校時刻が決まっていて(季節により変動。)その時間に多くの生徒が学校を出て駅に向かって歩くので、その中にいれば変な人にはつかまりにくいと思います。
-
制服
男子は学ラン。女子の制服は地味でかわいくない。せめて襟元にリボンでもあったらと思う。(言い方を変えれば、素朴でシンプルで賢そうなデザイン☆)
-
先生
色々な先生がいます。入学するにあたってはあまり期待しない方がいいと思います。その方が、いい先生に出会ったとき感動できますから。
先生の指導は、自分の知っている限りでは普通だと思います。先生も普通の人間ですから皆が皆そうそう立派な指導ができるわけがないし、元々、体が一つしかない先生が多くの子供をきめこまかく見るのは無理だと思っています。
「学習計画帳」という、翌日の時間割や 今日の学校生活に関する数行の日記のようなもの を書くノートにより、ほぼ毎日担任と文字でのやり取りがあります。先生方は忙しい中よくコメントを書いてくださっていると思います。
-
学費
公立同様に授業料は無料ですが、PTA会費や後援会費などの諸費用の合計を年3回に分けて4万円位ずつ引き落とされます。(これは修学旅行費の積み立ても含まれるので、3年生は毎回2万円台。)任意の寄付金(年間1人平均3万円位。)と2年生時の宿泊研修費(3万円台)は別途。
入試に関する情報
-
志望動機
親の希望。親が入学させたかった理由は「安全のため(大きな問題のある教師や子供と関わる可能性を低くしたい)」「周りからいい刺激を受けさせたい(なるべく、付和雷同ではない賢い子が多そうな環境に入れたい)」「勉強の価値を否定したり足を引っ張ろうとする子や親のいないところに行きたい」などです。
-
利用した塾/家庭教師
秀英
-
どのような入試対策をしていたか
国語の暗記物(同音異義語やことわざなど)は、本を買って暗記しました。算数は、秀英のテキストやテストで間違えたものを繰り返し解きました。
投稿者ID:363751
4人中4人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 保護者の口コミ