みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2021年入学
- 1.0
3人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
少人数で先生方のケアも手厚く、子供には合った学校でした。
小学校で威圧的な先生が苦手でしたが、穏やかに注意と指導をして下さるので助かりました。少人数なのでどの生徒にも役割があり大変だけど良い経験になると思います。
男子と女子でクラスが分かれているのも、授業中は男女別で行事は共学で男子校と共学校のいいところを経験出来ました。
-
学習環境
及第点以下の生徒には補習や再テストがありますが、点数が取れている子へのサポートはあまりありません。
中学の内容を早く終わらせてから、また同じ内容を繰り返し勉強したそうです。基礎力が付くのは良いと思いました。
-
総合評価
少人数で先生方のケアも手厚く、子供には合った学校でした。
小学校で威圧的な先生が苦手でしたが、穏やかに注意と指導をして下さるので助かりました。少人数なのでどの生徒にも役割があり大変だけど良い経験になると思います。
男子と女子でクラスが分かれているのも、授業中は男女別で行事は共学で男子校と共学校のいいところを経験出来ました。
-
校則
携帯を朝預けるなどの校則は本人が特に気にしていないので不満はありません
-
いじめの少なさ
男子だけのクラスですが、特に仲が良いと言われる学年らしく多少のトラブルがあっても次の日には普通に仲良くしています。
-
学習環境
及第点以下の生徒には補習や再テストがありますが、点数が取れている子へのサポートはあまりありません。
中学の内容を早く終わらせてから、また同じ内容を繰り返し勉強したそうです。基礎力が付くのは良いと思いました。
-
部活
男子向けのクラブは少ないです。茶道部などはかなり立派な茶室があります。
-
進学実績/学力レベル
付属の高校に上がるので受験勉強をしません。高校で受験して入って来た新入生と学力に差があるか多少心配です。
-
施設
人数の割に施設は広くゆったり使えます。
元女子校のせいか可愛らしい校舎です。
-
治安/アクセス
駅からも近く、通いやすい割に住宅街にあるので静かな環境です。
-
制服
女子のセーラー服は可愛いと思います。今年からズボンも購入出来るそうです。
男子はブレザーで一般的なものです。セーターしか指定がないのでベストがあるといいな、と思います。
投稿者ID:979465
-
-
保護者 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
トータルで概ね満足している。生徒と先生の距離の近さがわが子の安心感につながっているよう。
行事も多くて、宿泊型の行事が3年間で6回以上あるので、普段は接点のないクラスメイトともより親しくなれる。
礼法指導やテーブルマナーや浴衣の着付けなど、女子校ならではの特別授業もある。
良いところがたくさんあるのに、広告宣伝費が少ないのかPRをあまりしていないのでもったいない。もっとアピールしてほしい。
-
学習環境
進度が早い。宿題や課題が多い。その分、基礎学力は定着している。
わが子は入学してから成績がどんどん上がった。
漢検や英検をすすめるだけじゃなくて英検の2次試験対策などもしてくれて手厚い。
親として気に入っているのは、毎日の生活ノート。帰宅後の過ごし方や学習時間を記入。わが子はその日の出来事や休日は家族と過ごした内容など好きなように書いている。翌日には担任がコメントを書いて返してくれる。毎日担任と交換日記をしているような感覚で、このきめ細やかさには驚いた。忙しい中、先生方には感謝している。
-
総合評価
トータルで概ね満足している。生徒と先生の距離の近さがわが子の安心感につながっているよう。
行事も多くて、宿泊型の行事が3年間で6回以上あるので、普段は接点のないクラスメイトともより親しくなれる。
礼法指導やテーブルマナーや浴衣の着付けなど、女子校ならではの特別授業もある。
良いところがたくさんあるのに、広告宣伝費が少ないのかPRをあまりしていないのでもったいない。もっとアピールしてほしい。
-
校則
携帯電話も学校に持ち込み可(登下校時以外は学校に預ける)なので、電車通学のわが家にとっては連絡が取れて助かる。
他の校則も常識の範囲の内容かと。
学校内の写真や制服、校章など学校を推測される内容をSNSにあげるのは固く禁止。
-
いじめの少なさ
いざこざはあっても、イジメは聞かない。
女子ならではの小さな揉めごとはある。それはこの学校に限らず、公立私立関係なくあるはず。
ただ、小さな揉めごとでも本人がとても辛い思いをしていて、それを先生に相談すると、きちんと話を聞いて考えてくださるところがこの学校の良いところ。
-
学習環境
進度が早い。宿題や課題が多い。その分、基礎学力は定着している。
わが子は入学してから成績がどんどん上がった。
漢検や英検をすすめるだけじゃなくて英検の2次試験対策などもしてくれて手厚い。
親として気に入っているのは、毎日の生活ノート。帰宅後の過ごし方や学習時間を記入。わが子はその日の出来事や休日は家族と過ごした内容など好きなように書いている。翌日には担任がコメントを書いて返してくれる。毎日担任と交換日記をしているような感覚で、このきめ細やかさには驚いた。忙しい中、先生方には感謝している。
-
部活
バレー部が強い。バレー部以外は大会の実績はあまりない。
学校が小規模なので部活もあまり盛んではないが、そもそも部活に対して張り切って入学している子はそれほど多くないと思う。希望の高校に進学するために入学している子がほとんどなので。
箏曲部は文化祭で素晴らしい演奏を披露してくれる。
-
進学実績/学力レベル
公立の進学校を目指している子が多い。
偏差値が低めに書いてありますが、信じない方が良い。中学受験の偏差値40は公立高校受験でいうところの偏差値50はあるし、
入学して驚いたのは偏差値60以上の子もたくさんいる。
-
施設
施設面は残念。校舎もとてもコンパクト。
近くの系列高校の体育館を利用したり、体育祭も近くの市民体育館で行われる。
私立中学にしては学費がすごく安いので、多少の設備の不満は仕方ない。3年間しか過ごさないため、不満も少ない。
-
治安/アクセス
JR吉塚駅から近い。地下鉄馬出九大病院前駅からも近い。アクセスが良いため、多方面から通学している。
-
制服
とても可愛い。中学生によく似合う。
白だから汚れが目立つが、中学生にもなればあまり汚さない。
汗や皮脂汚れが気になるから、冬服もカーデガンも洗濯機ドライコースで洗っている。一度もクリーニングに出したことがないが、問題ない。
投稿者ID:979385
-
-
保護者 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価
パンフレットに嘘はなかったと思いますが、実際には想像していたほど親切な学校とは感じられません。できるお子さんだけがより手厚く対応されて、そうでもない子は相手にされてない感じがして不満です。
-
校則
そんなに厳しくないのがいい。男の先生は、何もいわないそうです。
-
いじめの少なさ
いじめのない中学はないでしょう。ただ、先生の対応の差が大きいようです。
-
学習環境
制度はあるけれど、我が子もそうですが、やる気がないようで活かせて無いのかも知れません。
-
部活
実績を出している部活もあるようです。やりたい部活と、活気のある部活とが一致すれば楽しい部活生活をおくれるようでさ。
-
進学実績/学力レベル
定期テスト(数学)の学年平均点が35点前後しかないのですが、こういう学校は私学では普通なのでしょうか?確かに我が子は数学が得意とは言えないけど、学年の半分以上が30点代までしか取れない中学って、子供だけの責任なのかどうか、むしろ教えて頂きたいです。高校の先輩も学年半分以上が追試たったといっていたそうです。
-
施設
図書館は素晴らしいです。蔵書も充実していて美しい空間です。授業でも使うそうです。
-
治安/アクセス
田舎なので寄り道するところもなく、むしろ安全とも言えます。
-
制服
かわいいと思います。
投稿者ID:979240
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
桜美林中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 55)
保護者 / 2021年入学
- 3.0
-
総合評価
学年教師陣は3年間持ち上がりだが、教師の当たり外れが大きいため、外れ教師がいた場合は3年間担任に当たらないことを願うのみ。逆も然り。
オーストラリアファームステイが中学生活の目玉的行事ではあるが、ホストファミリーの当たり外れが大きく、せっかくの海外体験でも満足感にとても大きな差が出てしまう。
クラス替えでは特定部活の生徒を集めたクラスがあったようで、その特定部活以外の生徒にとっては苦痛の1年間だったと聞いた。学力・運動能力・所属部活・ピアノ奏者などは均等に分けられるのが当然だと思っていたのだが、意図が不明。
マイナス的な感想ばかり述べたが、あえて少なくない授業料・整備充実費等を払って通わせている生徒たち皆にはできる限り均等な満足感の得られる環境を与えてほしいと思う。
運が悪ければ自分の意志とは無関係に空しい中学校生活、運が良ければ勝手に充実した中学校生活が舞い込んで来るではなく、運とは関係なしに。自ら頑張ろうとしている生徒もいるので。
-
学習環境
成績上位者にはわりと手厚いサポートはあるが、下位者へのサポートはほぼ無い。
せっかく手厚くした生徒は高校で外部に出ることも多いので、高校で残る生徒たちにも手厚くしておいたほうが学校のためになるとは思うのだが、高校も成績上位者だけには手厚いと聞くので中学もその方針なのかもしれない。
-
総合評価
学年教師陣は3年間持ち上がりだが、教師の当たり外れが大きいため、外れ教師がいた場合は3年間担任に当たらないことを願うのみ。逆も然り。
オーストラリアファームステイが中学生活の目玉的行事ではあるが、ホストファミリーの当たり外れが大きく、せっかくの海外体験でも満足感にとても大きな差が出てしまう。
クラス替えでは特定部活の生徒を集めたクラスがあったようで、その特定部活以外の生徒にとっては苦痛の1年間だったと聞いた。学力・運動能力・所属部活・ピアノ奏者などは均等に分けられるのが当然だと思っていたのだが、意図が不明。
マイナス的な感想ばかり述べたが、あえて少なくない授業料・整備充実費等を払って通わせている生徒たち皆にはできる限り均等な満足感の得られる環境を与えてほしいと思う。
運が悪ければ自分の意志とは無関係に空しい中学校生活、運が良ければ勝手に充実した中学校生活が舞い込んで来るではなく、運とは関係なしに。自ら頑張ろうとしている生徒もいるので。
-
校則
少し厳しめではあるが、以前よりは緩くなったよう。私立としては普通だと思う。
-
いじめの少なさ
いじめは少ないと思うが、どこの学校も一緒で、女子の間で無視などの陰湿系はある。この学校にいじめは無いとは言えない。
教師も、目に余るか訴えがないかぎりは動かない。
-
学習環境
成績上位者にはわりと手厚いサポートはあるが、下位者へのサポートはほぼ無い。
せっかく手厚くした生徒は高校で外部に出ることも多いので、高校で残る生徒たちにも手厚くしておいたほうが学校のためになるとは思うのだが、高校も成績上位者だけには手厚いと聞くので中学もその方針なのかもしれない。
-
部活
コロナ禍で活動制限が多かったため満足に評価できないが、楽しく活動しよう的な部活が多い印象。そのため、大会での実績は決して良くはない。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルの差が大きいと感じた。成績上位の生徒たちはとてもレベルが高いのだが、下位の生徒たちはとても低く、ここは公立かと思うくらいその差が大きい。
-
施設
プールが無いくらいで、その他の設備はとても充実していると思う。
-
治安/アクセス
治安は悪くない。
スクールバスは高校・大学と共用のためとても混むが、淵野辺駅のほうだと便数も多く不便は感じない。多摩センターのほうは便数も少なく、それなりに時間も掛かるので若干不便感はある。
-
制服
女子のほうは良いが、男子の制服は評判があまり良くない。デザインや色を変更してほしいとの要望も多く出ているようなので、そろそろ変更していいのではと思う。それで入学を躊躇する生徒もいると聞くので。
投稿者ID:979183
-
-
-
関西学院中学部
(兵庫県 / 私立 / 共学 / 偏差値:56 - 61)
保護者 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
本人が行きたがった事がもちろん1番の理由ですが、親は学校の指導方針がスパルタで一般的なエスカレーター式の中高一貫ではないところを気に入って入学させました。
学年を上がる為にはテストで◯◯点以上取らないと簡単には上がれないようなルールになっていて、実際に勉強が追いつけずに別の学校に転校していかれる方もいます。受験勉強がない分部活や他の事に打ち込めるという触れ込みはどこの中高一貫校でも聞くフレーズですが、その分普段の定期テストはしっかり取り組まないといけないようになっていますので、やる気にムラがあるタイプの子よりもコツコツと努力を積み上げるタイプの子の方が向いていると思います。
3年生になると、大学のように卒論を約1年かけて取り組みます。
パワーポイントを使いこなして大人顔負けのプレゼン資料を作り、発表もします。レポートの提出も何回もあり、それとは別に日々の授業の課題も出るので、受験勉強の時間を社会に出た時に役立つスキルを育てる時間に使っていて無駄なく忙しいという感じで充実した学校生活を送らせて頂きました。
-
学習環境
私達の代の保護者からの要望でようやく勉強についていけない子の為に同校の大学生が教えてくれるようになりましたが、基本的には各ご家庭で家庭教師や塾など必要なだけ補ってくださいというスタンスです。
良い点は、できない子に合わせた授業進度にならないのでその点はそうじゃない子達が進まない授業にイラついたり騒ぎ始めることがなかったり、どのクラスでも大体同じようなスピードで進む為、進度が安定しています。
-
総合評価
本人が行きたがった事がもちろん1番の理由ですが、親は学校の指導方針がスパルタで一般的なエスカレーター式の中高一貫ではないところを気に入って入学させました。
学年を上がる為にはテストで◯◯点以上取らないと簡単には上がれないようなルールになっていて、実際に勉強が追いつけずに別の学校に転校していかれる方もいます。受験勉強がない分部活や他の事に打ち込めるという触れ込みはどこの中高一貫校でも聞くフレーズですが、その分普段の定期テストはしっかり取り組まないといけないようになっていますので、やる気にムラがあるタイプの子よりもコツコツと努力を積み上げるタイプの子の方が向いていると思います。
3年生になると、大学のように卒論を約1年かけて取り組みます。
パワーポイントを使いこなして大人顔負けのプレゼン資料を作り、発表もします。レポートの提出も何回もあり、それとは別に日々の授業の課題も出るので、受験勉強の時間を社会に出た時に役立つスキルを育てる時間に使っていて無駄なく忙しいという感じで充実した学校生活を送らせて頂きました。
-
校則
学年ごとにルールが違います。学校で配布されるiPadに入れられるアプリが制限されてる学年もあれば、制限なしの学年もあり、生徒達の要望が通るのも通らないのも学年の先生次第なところがあります。2023年から制服の上の上着着用が許されました。生徒会が要望を取りまとめて先生に交渉してその流れになったようですが、生徒達の自制自律も大事だとは思いますが体調管理の面でも学校側からルールを改変する案が出ても良いのではと思いました。
-
いじめの少なさ
ひょっとしたら学年によるのかもしれませんが、少なくとも娘の代では少ない方だったと思います。学校が好きな子が多く、皆勤賞も精勤賞も併せて100名以上居ます。1学年240人弱で全体の40%程が土曜日も学校登校日の内、1年間に休みが3日以内はすごい事だと思います。
-
学習環境
私達の代の保護者からの要望でようやく勉強についていけない子の為に同校の大学生が教えてくれるようになりましたが、基本的には各ご家庭で家庭教師や塾など必要なだけ補ってくださいというスタンスです。
良い点は、できない子に合わせた授業進度にならないのでその点はそうじゃない子達が進まない授業にイラついたり騒ぎ始めることがなかったり、どのクラスでも大体同じようなスピードで進む為、進度が安定しています。
-
部活
運動部に所属している子は、文化部にも所属できるようになっています(理由は不明)
転部もOKで、途中から入部してくる子も割と居ました。
-
進学実績/学力レベル
初等部から上がって来た子達はめちゃくちゃ頭が良いか全く勉強ができないかの二極化で、親の教育方針で差がある印象です。
英語は全体的にレベルが高く、中学2年で英検1級を取得した子も居ますし、中学卒業までに準2級が90名ほど、2級が30名ほどで、学年全体の半分以上が準2級以上で卒業して高校に進学しています。
-
施設
私立なので申し分ないです。高校の敷地だったであろう場所に後から建てられたので、運動場は若干遠いです。
-
治安/アクセス
治安は最高レベルに良いです。閑静な住宅街と上品な街並みで、子供を通わせるのに安心できます。
アクセスは最寄り駅から徒歩20分なので、今まで自宅から目と鼻の先に小学校がある環境で育ったお子さんが通学するのには不安を感じる方がいらっしゃると思いますが、通い始めると体力がついて自然と身体が引き締まるので、それが嬉しかったのかうちの子は高校に上がってバス通学OKになっても真夏以外は歩くと言っています。
実際大学生でも歩いて帰っているのをよく見かけます。
運動が苦手な子は、学校の駆け足(課外マラソン)があるのが嫌で入学を躊躇う子も居ると聞きますが、普段の徒歩通学で自分が思っているより体力がついているので普通にこなせてビックリすると思います。
-
制服
女子はスカートを勝手に短くできないように、裾部分に校章があるタイプのジャンパースカートになっています。兵庫県の私立に通う中学生はどこもジャンパースカートが主流なのでこんなものじゃないかなと、特に不満も満足もないです。
投稿者ID:979006
-
-
保護者 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
共学にはなりましたが、信愛らしさが随所に見られ、嬉しく思います。次年度から学習サポートシステムも運用されますので、更なる大学進学率や進路実績を期待します。中3生は高校と同じ校舎であることから、食堂が使いづらいと聞きます。高校生に遠慮があるのかもしれません。せっかく高校生と同じ校舎なのですから、いい所を学んでもらい、もっと近い存在であってくれたらと思います。
-
学習環境
科目によって得意不得意があるので、底上げをどの程度されているのか、については分かりません。少なからずとも私や子どもたち(在学している子の兄姉)の時は、しっかりサポートして頂いてました。
-
総合評価
共学にはなりましたが、信愛らしさが随所に見られ、嬉しく思います。次年度から学習サポートシステムも運用されますので、更なる大学進学率や進路実績を期待します。中3生は高校と同じ校舎であることから、食堂が使いづらいと聞きます。高校生に遠慮があるのかもしれません。せっかく高校生と同じ校舎なのですから、いい所を学んでもらい、もっと近い存在であってくれたらと思います。
-
校則
私が在学していた頃は傘の色や髪を結ぶリボンの幅とかも決まっていました。だからといって不満は全くありません。現在は、時代の流れでもありますので、ある程度の緩和はあると思います。
-
いじめの少なさ
子どもから聞いたことはありません。指摘や忠告でさえ、いじめと捉える人達が増えましたね。些細なことのすれ違いは十分にあると思いますが、問題視するような内容はないと思います。
-
学習環境
科目によって得意不得意があるので、底上げをどの程度されているのか、については分かりません。少なからずとも私や子どもたち(在学している子の兄姉)の時は、しっかりサポートして頂いてました。
-
部活
新体操や吹奏楽、コーラスについては高評があります。他は部活によって取り組む曜日がバラバラなので、その辺に関しては不公正さを感じます。
他校に比べたら弱い、という投稿を見かけますが、3年間あるいは6年間を通じてやり遂げることの大切さなど、これから社会人になるにおいて、また社会生活においては大事なことではないかと思います。クラブ成績がいいことが1番かもしれませんが、それ以上に部活で学ぶことは多いと思います。
-
進学実績/学力レベル
それぞれの年度で偏りとかはあると思いますが、進路実績はいいほうだと思います。
-
施設
体育館は古くなりましたね。校庭は、寂しい気がします。部活で沢山使って、部室も校庭の一角にありました。図書館は相変わらず素敵です。しっかり利用して、多くのことを学んで欲しいです。
-
治安/アクセス
アクセスは文句ありません
-
制服
女子高時代の制服しか知らなかった私からすると、変わって欲しくなかったですが、今は今で、選択肢も多く、清潔感もあり良いと思います。
投稿者ID:978616
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学
- 4.0
-
総合評価
学校のカリキュラムや取り組みは良いと思います。
努力できる生徒さんには結果が出せるのではと。
しかし生徒の質は別です。
玉石混交。
北嶺や立命館と比べると中途半端な立ち位置にあると思う。
真面目な生徒もいればスレた生徒もいる。いじめのターゲットにされたらやっぱりしんどいと思う。
小賢しく問題にしにくいようにやってくるので先生もそこまで対応しない。
気持ちを強く持って努力できる生徒さんには良い学校だと思います。
しかし、小学校でいじめられていたから環境を変えようという理由で受験するのはオススメしません。
-
学習環境
放課後に大学の過去問をみんなで解くなど熱心な先生もいます。
並の先生もいますが良い先生もいます(どこの学校も同じか)
早い時期から大学受験を意識させるのは良い取り組みだと思います。
-
総合評価
学校のカリキュラムや取り組みは良いと思います。
努力できる生徒さんには結果が出せるのではと。
しかし生徒の質は別です。
玉石混交。
北嶺や立命館と比べると中途半端な立ち位置にあると思う。
真面目な生徒もいればスレた生徒もいる。いじめのターゲットにされたらやっぱりしんどいと思う。
小賢しく問題にしにくいようにやってくるので先生もそこまで対応しない。
気持ちを強く持って努力できる生徒さんには良い学校だと思います。
しかし、小学校でいじめられていたから環境を変えようという理由で受験するのはオススメしません。
-
校則
あまり厳しくない。
男子の頭髪についても少し耳にかかっても許される様になった。
-
いじめの少なさ
先生にバレないイジメはある。
通り過ぎざまに「きしょ」などと言う、レベル別授業から帰ったら机がシャープで真っ黒にされていた、休み時間に「〇〇にボールを当てたら500円」などと子分格を使って嫌がらせをする、体育のドッヂボールで集中的に狙い当たると異常なテンションで盛り上がり喜ぶ、卑猥なあだ名をつけるなど、やられた方は神経をすり減らします。
-
学習環境
放課後に大学の過去問をみんなで解くなど熱心な先生もいます。
並の先生もいますが良い先生もいます(どこの学校も同じか)
早い時期から大学受験を意識させるのは良い取り組みだと思います。
-
部活
週2程度の活動なのでそこまで本腰を入れている部活はありません。パンフレットには「礼儀を身につけます」的な言葉がいっぱいです。
以前はロボット部が盛んだったようです。
-
進学実績/学力レベル
ピンキリです。
生徒100人くらいのうち、東大・京大レベルが1~2人、北大レベルが10人、樽商・室工・教育大レベルが20ぐらいかと。
パンフレットはあくまで目標や希望だと思います。
片手で数えられるくらいの人数のずば抜けて良い生徒さんは確かにいます。
しかし、SAだからと言って全員が東大・京大・医学部医学科レベルではない。
-
施設
2024年念願のエアコンが設置されることになりました。
暑さからは解放されると思います。
トイレがなんとなく清潔感がない。古いだけかもしれませんが。
-
治安/アクセス
上野幌駅から徒歩10分程度
-
制服
リニューアルされてベージュ系になった。
以前の方が落ち着いていて個人的には好みだった。
カジュアル制服も採用されたがイマイチです(個人の感想です)
投稿者ID:978068
-
-
聖学院中学校
(東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:45 - 57)
保護者 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価
幼い子が多い印象があります、もっと自立を促した方が良いのではないかと思います。保護者も過保護な親が多い印象が非常にあります。中には子供の関係すら親ありき、みたいな子供達も見かけます。
-
校則
厳しい方ではないと思います。パーマやカラー等は禁止ですが、それ以外は特に無いです。
-
いじめの少なさ
多いです、実際にそれで不登校になったり学校を辞めていく子もいます。
-
学習環境
成績が良い子を優遇してる印象が強いです。着いて来れない子の補習等はないので各家庭で塾やゼミに通う必要があります。
-
部活
運動部で有名な部活などもありませんが、はちみつプロジェクトなど文化的な活動はよくしているようです。
-
進学実績/学力レベル
学年の殆どが聖学院大学に上がります。国立や早慶MARCHは数人です。
後、英語の進め方が特殊で塾での補習が必要です。
-
施設
綺麗です。が、寄付金に加えPTA会費からも徴収されてるので当たり前だと思います。
-
治安/アクセス
普通です。
-
制服
普通です。
投稿者ID:978039
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
学校行事も多く、課外活動が多い。テストだけでははかれない、将来に役立つ何かを探せる学校。中3ではオーストラリア研修、高1でアジア研修、その他短期留学、長期留学等、25%が帰国子女な事もあり、半分インターナショナルのような学校
-
学習環境
中間期末がないので学力がついているのか不安はある。自分の好きな事が見つかっている子にはいくらでもサポートしてくれるが、そうでない子は自分で見つける行動力が必要。課外活動や面白い授業は多いので見つけられる機会は普通の学校より多い印象
-
総合評価
学校行事も多く、課外活動が多い。テストだけでははかれない、将来に役立つ何かを探せる学校。中3ではオーストラリア研修、高1でアジア研修、その他短期留学、長期留学等、25%が帰国子女な事もあり、半分インターナショナルのような学校
-
校則
校則はない。自分たちで考えて作る。よって一瞬派手に見える子も多いが、中身は皆良い子が多い。個性的な子が多い
-
いじめの少なさ
いじめに対してはとても厳しく対応している印象。いじめの種になりそうな事があるとすぐに停学になる
-
学習環境
中間期末がないので学力がついているのか不安はある。自分の好きな事が見つかっている子にはいくらでもサポートしてくれるが、そうでない子は自分で見つける行動力が必要。課外活動や面白い授業は多いので見つけられる機会は普通の学校より多い印象
-
部活
部活を自分でつくる事も可能でとてもFlexibleだが、盛んかというとまだまだという印象
-
進学実績/学力レベル
まだ卒業生が出ていないのでわからない。みんな途中で留学する子がとても多いため海外へいく子が多いのではないか?
-
施設
トイレ、教室など、驚くほど綺麗です。ただし、校庭や体育館は少し狭い印象
-
治安/アクセス
成城学園からバスで5分 環境は良い
-
制服
制服はあるがみんな私服で登校
投稿者ID:977631
1人中1人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 保護者の口コミ