みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2012年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
小学校からの進学だったので、小学校に比べるとずっと一般的な学校だとかんじまっした。
-
いじめの少なさ
問題があった生徒(いじめた側もいじめられた側も)は、大半中学進学で別の学校に行ってしまいます。中学になるとかなりすっきりした感じになります。
-
学習環境
補習等は一切ありませんでしたが、もともと優秀な生徒が多いのか、特に困ることもなかったのではないでしょうか。
-
部活
部活動は期待できません。在学中は顧問がうるさくない卓球部の人気が高い、といった状況でした。
-
進学実績/学力レベル
内申がキビしめですので県立トップ校を狙うなら、地元の中学の方が遙かに進学しやすいと思います。
-
治安/アクセス
警備員さんが常駐しておられますので、その点では公立中学よりも安心なのではないでしょうか。
-
制服
目立つ制服ではありますが、特に意識したことがありません。男子は普通の中学と見た目は同じです。
-
先生
先生も普通の方が多かったです。小学校の先生方がちょっと異常だったのでそう感じるだけかもしれません。
進路に関する情報
-
進学先
大濠高校
-
進学先を選んだ理由
県立トップに落ちたので。
投稿者ID:97317
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
すべて無生徒の自主性にまかせて、授業も特殊で楽しく学生生活を謳歌できると思います。
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことがありません。みんなホントに仲良しで、いじめの土壌が育たないと思います。
-
学習環境
環境はすばらしく、特殊だったり深く掘り下げたり、生徒が興味を持って楽しめる授業内容です。ただし、一般的な基礎知識は自学自習と思います。
-
部活
部活動は活発で、全国レベルではありませんが、みんな楽しんでいるのがよくわかります。
-
進学実績/学力レベル
附属高校の偏差値は高く競争率が高いです。これは、大学への芯が率が非常に高い表れで、偏差値もかなり高く勉強わしっ仮した方がよいと思います。
-
治安/アクセス
治安は世田谷区の住宅街にあるので非常によく7、安心して通えますがパス通学しかできないため乗り過ごし注意です。
-
制服
制服はごく平凡なブレザーで、背中のデザインは少し古い感じがします。校章は少し変わった形です。
-
先生
結構マニアックで、いろいろ変わったところもありますが、全体的に生徒に気に入られていて一体感が持てる先生が多いと思います。
進路に関する情報
-
進学先
都立高校
-
進学先を選んだ理由
家が近かったため
投稿者ID:97250
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2012年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
様々な活動において生徒が自主的に活動し、言われて動くのではなく自分たちで考えて行動できる人間に成長できる学校です。入学式、卒業式の司会進行なども生徒が行います。
-
学習環境
市立中学校とは教科書も違い、進度も異なるため、なかなか普通の塾には行けませんが、長期休暇前には補習授業があります。また、遊ぶための遠足と違い「奈良めぐり」という日が年2回あり、国立博物館に行ったり、奈良の街をグループで廻ったりして 自分たちの育った奈良について深く学習できます。
-
総合評価
様々な活動において生徒が自主的に活動し、言われて動くのではなく自分たちで考えて行動できる人間に成長できる学校です。入学式、卒業式の司会進行なども生徒が行います。
-
いじめの少なさ
いろいろな能力を持った子供が集まるため、多少変わったことをしても個性として認められるのか、いじめになることは少ないようです。また、ベテランの先生が多く、いろいろな子どもに慣れているため、対処が上手だと思います。
-
学習環境
市立中学校とは教科書も違い、進度も異なるため、なかなか普通の塾には行けませんが、長期休暇前には補習授業があります。また、遊ぶための遠足と違い「奈良めぐり」という日が年2回あり、国立博物館に行ったり、奈良の街をグループで廻ったりして 自分たちの育った奈良について深く学習できます。
-
部活
運動場が狭いこともあり、男子に人気のサッカー部、野球部はありません。公立に比べると部活動の数は少ないと思います。変わったところでは、ハンドボール部があります。また、科学部は毎年ロボット関係の大会に出場し、毎年世界大会まで出場しています。
-
進学実績/学力レベル
特別、進学について対策をするわけではありませんが、毎年公立上位校や有名私立高に合格する子が多いです。
-
治安/アクセス
通学は、近鉄新大宮駅、JR奈良駅のどちらからでも可能です。学校前には長い坂があり、登校時に10分くらい上ることになります。この坂のおかげで体力はつきますが、神社の横のさびしい道ですので、1人で登下校するのは少し不安かもしれません。
-
制服
男子は普通の詰襟ですが、夏でもシャツの裾をズボンに入れるため、だらしなく見えることはありません。女子は夏冬ともジャンパースカートです。変わった制服なので、制服にあこがれて受験する子もいるそうです。
-
先生
中学校の先生というよりも、大学の教授のように得意な分野を持つ先生が多く、理科や社会などで教科書より深い内容の授業をされることが多いです。ただ、その分、進度は早いのでしっかり授業を聞く必要があります。公立校ほど異動がないため何十年もいる年配の先生も多く、少し変わった考え方や行動をする子についても理解力・包容力はかなり大きいです。とにかく、生徒を型にはめるのではなく、1人1人の個性を大切にしてくれます。
投稿者ID:96948
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2012年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
小学校から上がってくる人達に溶け込むのが大変です。6年間一緒にすごされてきただけあり、仲が良く、溶け込むのに3年かかりました。
-
いじめの少なさ
特にイジメがあるわけではありません。ただし、中学から入学する場合は、溶け込むのに時間がかかります。
-
学習環境
もともと優秀な人が多いので、特別な指導・サポートは、ありません。
-
部活
頭脳明晰な生徒が多いからか、個人競技ならまだしも、団体競技は、弱いです。
-
進学実績/学力レベル
高校へは、全員が行けないので、成績が悪い人は早めに別の進路を考える必要があります。
-
治安/アクセス
閑静な住宅街の中にあるので、治安は良いです。アクセスは、バス停がメインなので、少し不便です。
-
制服
普通の紺ブレザータイプの制服です。シャツ等は、指定ではなく、プレーンなものであれば、問題ありません。
-
先生
教育の研究機関なので、教育実習生の授業が多く、自主性をもっていないと、学力は落ちます。
進路に関する情報
-
進学先
東京学芸大学附属高等学校
-
進学先を選んだ理由
一緒に上る友達が多くいたから。
投稿者ID:96946
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2012年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
自由です。とにかく縛りが少なかったです。勉学は、本人が主体的に行わないと「何も身につかない」ことになります。
-
いじめの少なさ
いじめ、生徒間のトラブルは全くありません。さすが国立附属というところでしょうか。
-
学習環境
特に変わったことは行わない、普通の中学です。ただ生徒が優秀なので、先生も特に工夫がいらないのかもしれません。
-
部活
クラブ活動は、全くと言っていいほど活発ではありません。クラブ活動をしようと思っているのなら、別の中学にした方が良いと思います。
-
進学実績/学力レベル
卒業後は、ほとんどの生徒が内部進学を希望します。ただ定員が2/3程度なので、全員が行けるわけではありません。一部の優秀な生徒は、有名私学へ進学します。
-
治安/アクセス
駅から近く、アクセスは問題ないと思います。ただ周辺の治安があまり良くなく、女子の通学は、心配が多いかもしれません。
-
制服
男子でしたが、一目でそれとわかる制服です。学校に誇りを持てると思います。
-
先生
国立附属校というだけあって、先生のやる気は相当のものです。また学習内容も10年先のことをやっているように感じました。
進路に関する情報
-
進学先
附属平野高等学校
-
進学先を選んだ理由
内部進学のため
投稿者ID:96739
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2013年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
自主性を重んじている感じがとてもよかったと思います。先生と生徒との距離感がいい感じで近く、子供も楽しんで通えていたことが何よりでした。
-
いじめの少なさ
いじめの話は聞いたことがありません。多少のトラブルはあると思いますが、平穏だと思います。
-
学習環境
宿題や課題がたくさん出るということはなく、自分で自主的に学習していく環境でした。自分で自主的にやるのは難しい反面、自分の苦手部分を集中的に勉強するにはいいと思います。
-
部活
ほとんどの生徒が部活動に参加していました。バス通学者が多く、バスの最終便の関係で部活動の時間は限られていましたがその中でそれぞれが頑張っていました。
-
進学実績/学力レベル
卒業後は半分以上が県内の公立高校へ進学していました。県内トップクラスと言われる公立高校への進学率は高いと思います。
-
治安/アクセス
うちは学校への直行バスで15分ほどで通えたので便利でした。電車だと駅から徒歩15分くらい?はかかるようです。
-
制服
ごく普通の制服です。特別かわいいとか、着たくなるようのものではないですが…
-
先生
生徒の自主性を重んじてくれる先生が多かったと思います。生徒側からの先生への接し方が少し友達のようでしたが、それも含めて先生方は受けとめてくれていました。
進路に関する情報
-
進学先
地元の公立高校
-
進学先を選んだ理由
公立高校を希望していたので
投稿者ID:95336
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
自分で考える習慣は身につくように感じる。しかし、中学生レベルでは到達できないレベルの難易度まで挑戦さえる時もある。答えが出なくて自信を失う可能性もある。しかし、全体的にレベルは高く、競争相手がいることもメリットとして働いている。
-
いじめの少なさ
とくに目立ったいじめがあるというのは聞いておりません。平穏なようです。
-
学習環境
宿題は必ずしも多くなく、自分で課題を見つけて学習する意欲がないと成績は上がらない。
-
部活
進学校という印象が強く、部活動については積極性を感じられない。
-
進学実績/学力レベル
内部進学がないため、すべての生徒は他の高校を受験することになる。進学実績は高い。
-
治安/アクセス
JR静岡駅や新静岡駅からは徒歩圏内であり、アクセスは非常に良い。
-
制服
中学校指定の制服はなく、生徒は毎日私服で登校している。制服に準じた正装で登校する日が年間数日ある。
-
先生
教育とは何かを考えている先生が普通の中学よりも多いため、その教育方針に当てはまった生徒の場合には本質を見抜く力が養われる教育のように感じる。ただ、それが理解できなければ先生の方針が理解できないまま卒業することになる。
入試に関する情報
-
志望動機
進学実績が高く、高校受験に有利と考えられたため。
投稿者ID:94442
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2012年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
国立大学の附属であることは、ある程度実験的要素が入っていることを予め認識しておく必要があります。もちろん、受験ありきということは一切ありません。しかし、それを理解したうえであれば、とても良い環境に恵まれたと感じるはずです。
-
いじめの少なさ
一学年あたりの人数が少ないこともあり、一体感があるとともに目立ったいじめといわれるようなトラブルなどは無いかと思います。
-
学習環境
補習や受験対策は期待できません。自力で勉強しようとする意識が無いと、大変です。しかし、学校に縛られすぎることは逆に無いのも特徴です。
-
部活
もともと部活動は活発ではなかったのもあり、その流れは継続しています。
-
進学実績/学力レベル
意欲があれば、海外留学が叶えやすいのが特色。もちろん、国内の大学へも進学者多数。選択肢が多くあるのは良いことと思う。
-
治安/アクセス
最寄駅から近く、周辺は住宅街なので、静かな環境で勉学に励むことができます。
-
制服
制服はありません。式などのときには指定のタイプに合致していれば自由です。
-
先生
先生は、特色のある学校ゆえに意欲がある人が多いです。進学にも熱心です。
進路に関する情報
-
進学先
そのまま高校過程へ
-
進学先を選んだ理由
中高一貫です。
投稿者ID:94327
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
数少ない受験で入学する中学、教育熱心な親が多いので自然と子供たちも学習意欲が高くなります。子供も程よい競争心を持ちながら友人の能力を素直に認め合い、高めあっていく関係性が魅力だと思います。教育熱心も外から見れば過保護、親が関わりすぎているかもしれません、そんな中でもしっかり自主性は育っていきます。
-
いじめの少なさ
自分たちで問題解決する能力は持ち合わせている子がたくさんいますが、難しい時期ですしこじらせることもあります。一般の公立校と同じような問題は常に抱えていると思います。先生方もとても過敏に反応される事柄です。
-
学習環境
課題は多いです。それをきちんとこなしていく力があれば、学力、地力が身につきます。
-
部活
全校生徒数が」少ないうえに、塾通いが忙しいことを理由に週一回の部活特に文化部を選ぶ子も多いため、種類は少ないです。参加する子供たちはそれぞれ熱心できちんと勝敗にこだわっています。結果はまあまあです。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどがトップクラスの高校へ進学します。周りを見て少々背伸びをしてしまう子もいますが、併願先に進学してから努力して難関大学へ進学される子も多いです。
-
治安/アクセス
交通量は多いので危ない個所もあります。時々不審者情報などもありますが、メールなどでの呼びかけもあると思います。校内への立ち入りは保護者カードを用意されます。警備の方も正門に立つこともありました。
-
制服
男子は学ラン、女子はセーラー服といたって普通です。
-
先生
特殊な位置関係にあるので先生方が大変だとは感じます。もちろん熱心に子供たちとかかわっていただいているとは思います。ご時世でしょうか、子供たちの些細な喧嘩などにも敏感でいらっしゃるようです。もう少し見守っていただけたらと思う場面もあります。自分たちで解決できる能力を持つ子供たちが多くいることは、理解されていると思います。
進路に関する情報
-
進学先
静岡県立浜松北高等学校
-
進学先を選んだ理由
身近なところでのトップクラスの高校でした
投稿者ID:93739
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2012年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
制服はありません。普段は私服で、行事の際には、各自、詰襟やブレザーを着ています。野球部はありません。JR静岡駅から歩いて行けます。
-
いじめの少なさ
いじめはないようです。その他、トラブルのようなものも聞くことはありません。
-
学習環境
学習は、独自に行うことが基本のようです。課題レポートなどは、やや多い。
-
部活
男子バスケットボール部が、県大会に進出。テニス部や吹奏楽部なども活発です。
-
進学実績/学力レベル
特別な特徴はありません。県外の私立高校などへ進学する生徒もいるようです。
-
治安/アクセス
JR静岡駅から歩いて行けます。近くに静岡県庁などがあり、治安等の問題はない。
-
制服
制服はありません。普段は私服で、行事の際には、各自、詰襟やブレザーを着ています
-
先生
いろいろな先生がいるので、一概には言えません。各地から先生が集まっています。
進路に関する情報
-
進学先
市内の私立高校
-
進学先を選んだ理由
先生の薦め
投稿者ID:93570
2人中1人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 保護者の口コミ