みんなの中学校情報TOP >> 口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
中学校の評判(口コミ)
-
-
青葉中学校 (京都府 / 公立 / 共学)在校生 / 2021年入学
-
総合評価入学はお勧めできない。
不登校になりたくないなら大人しく他の中学校を選ぶのが賢明な判断と言える。 -
学習環境テストが多く感じる。多い時には週に4回ほどある時も。
勉強が苦手な人の為に、放課後苦手な教科を勉強する時間があるのは良い。
-
-
-
第一中学校 (東京都 / 公立 / 共学)在校生 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価制服と給食以外はいい学校でした。充実していて楽しい中学校生活を送れると思います。自分は今卒業直前ですがこの学校に入って良かったと思ってます。
-
学習環境先生は質問をすれば丁寧に答えてくれて、放課後に時間を作って教えてくれることもあります。定期テストの前などは助かりました。
受験対策も全体的に見てしっかりしていると思います。
-
-
-
山澄中学校 (長崎県 / 公立 / 共学)在校生 / 2021年入学
- 4.0
-
総合評価普通の学校だと思います。生徒や教師の距離も近く親しみやすい先生もいます。体育大会や合唱コンなどの行事は生徒や教師一丸となって頑張れるので達成感が凄いです。
-
学習環境可もなく不可もなくという感じで先生によります。テスト前に昼休みなどにワークを解き、分からない所は先生ができる限り教えるみたいなのもありました。授業の中で分からないところがあったら生徒同士で教え合うみたいな雰囲気は見られますが平等に教えるよりかは仲良い友達に教える程度です。
-
-
-
片岡中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)保護者 / 2021年入学
-
総合評価伝統をとても大切にしている学校です。しっかり後輩へ受け継ぐために縦割り活動というものがあります。先生方は、優しい先生が多いです。厳しい時は厳しく、規律正しい感じです。緩い学年もありますが、最近はとてもしっかりしてきていると思います。整列などとても綺麗で、すごいらしいです。校則やルールを守らない生徒はいますが、大体の人はしっかりしていて、楽しく、充実した学校生活が送れています。行事がとても楽しいです。とてもいい学校だと思います。
-
学習環境どの先生も授業がすごくわかりやすいと思います。進路相談やその他学習のこと、人間関係など、相談に乗ってくれる先生がたくさんいて、先生方も優しいです。厳しい先生もいますが、ごくわずかです。良い学年が作れていれば、お互いを高め合えるいい環境もできてます。県内でトップを目指している先生もいます。課題は出す先生は結構出しますが、しっかりやれば終わるレベルです。1年生の時には数学苦手な人向けに補習があったり、課題未提出者は残ってやることも結構あります。充実していると思います。
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
大妻中野中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:47 - 54)在校生 / 2021年入学
-
総合評価大体が明るいので入学当時がかなり大人しめだったとしても中2頃にはほぼほぼの子がワイワイできる感じになってるので楽しい学校です。先生の当たり外れはまぁまぁありますが学年のうち1人は絶対めちゃめちゃいい先生がいるので良い先生を見つけるのにも最適な学校だと思います。
-
学習環境校内にチューター室という場所があり卒業生の先輩方に教えて貰えるという制度がありたまに行ってる人を見かけます。また(学年にもよりますが)期末試験や中間試験前には補習室などが設けられ先生に教えて貰えます。
ですが期末試験の前日までテスト範囲の授業をする先生もいるため自分で予習をあらかじめしておかないと置いていかれる場合もあります。
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
金岡南中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)在校生 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価とにかくいろんな子がいるので周りに流されない強い意志を持たないといけない。不登校も多く、先生の目は行き届くはずもなく、お世辞にもよい学校とは思わなかった。
-
学習環境補習や受験対策はなくITモデル校ということもありやたらと教職員の研修会などで自習や早帰りのが多かった。不登校の子が多いため、自由に登校できる専用の教室があった。
-
-
-
関西学院中学部 (兵庫県 / 私立 / 共学 / 偏差値:56 - 61)保護者 / 2021年入学
-
総合評価本人が行きたがった事がもちろん1番の理由ですが、親は学校の指導方針がスパルタで一般的なエスカレーター式の中高一貫ではないところを気に入って入学させました。
学年を上がる為にはテストで◯◯点以上取らないと簡単には上がれないようなルールになっていて、実際に勉強が追いつけずに別の学校に転校していかれる方もいます。受験勉強がない分部活や他の事に打ち込めるという触れ込みはどこの中高一貫校でも聞くフレーズですが、その分普段の定期テストはしっかり取り組まないといけないようになっていますので、やる気にムラがあるタイプの子よりもコツコツと努力を積み上げるタイプの子の方が向いていると思います。
3年生になると、大学のように卒論を約1年かけて取り組みます。
パワーポイントを使いこなして大人顔負けのプレゼン資料を作り、発表もします。レポートの提出も何回もあり、それとは別に日々の授業の課題も出るので、受験勉強の時間を社会に出た時に役立つスキルを育てる時間に使っていて無駄なく忙しいという感じで充実した学校生活を送らせて頂きました。 -
学習環境私達の代の保護者からの要望でようやく勉強についていけない子の為に同校の大学生が教えてくれるようになりましたが、基本的には各ご家庭で家庭教師や塾など必要なだけ補ってくださいというスタンスです。
良い点は、できない子に合わせた授業進度にならないのでその点はそうじゃない子達が進まない授業にイラついたり騒ぎ始めることがなかったり、どのクラスでも大体同じようなスピードで進む為、進度が安定しています。
-
-
-
発寒中学校 (北海道 / 公立 / 共学)在校生 / 2021年入学
-
総合評価あんまり満足とは言えません。
-
学習環境結局個人で頑張れという感じなので賢い人は賢いまま、絶望的な人は絶望的なままだと思います。受験直前の授業も対策プリントをやるだけでほぼ自習でした。
-
-
-
錦城中学校 (石川県 / 公立 / 共学)在校生 / 2021年入学
- 4.0
-
総合評価先生は基本的に友好的な人ばかりです。生徒同士も仲の良さが目立ちます。カップルは少ないですが、気づいたら付き合う通り越して別れてた、なんてこともあります。情報回るのめっちゃ早いので気をつけてください。
-
学習環境放課後オープンスペースで先生に勉強を教えてもらったりしている人も少なくありません。受験期になると過去問や対策問題があほみたいに配られます。
-
-
-
田端中学校 (東京都 / 公立 / 共学)在校生 / 2021年入学
- 1.0
-
【学習環境】
補習等はほとんどないので、できない生徒はどんどん堕ちる。定期考査前に質問教室なんて物があったりするが、ただの自習となんら変わらない。
特に教員ごとに高校への価値観が違うのは我々を混乱させている。
【進学実績/学力レベル】
普通の公立中学並。
優秀な人はみんな...
1人中1人が「参考になった」といっています
-
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 口コミ