みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
私立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
啓明学院中学校
(兵庫県 / 私立 / 共学 / 偏差値:52 - 59)
卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
基本的に中学受験で入学し、そのまま高校、大学と行くので一貫教育だからこそ出来ることにとりくめると思います。特にボランティアに力を入れているので人間性を育てるという意味ではもってこいなのではないかと。
-
校則
正直緩いです。携帯は許可を出していれば学校に持ってきていいが預けるということになっていますが、皆カバンにしまっています。(見つかれば没収です)
頭髪は男子は特に何も言われません。女子も髪を下ろしていたら注意されますが、巻いていようが特に何も。
スカート丈なども何も言われませんし第一ボタンが空いていても何も言われません。
-
いじめの少なさ
いじめと言うよりかは、学年でグループが出来ている感じです。なので1人が嫌われるとその人は次第にグループからいなくなり違う所に属す、という感じになります。暴力や言い争いと言うよりも、自然と分裂が起きる感じです。
-
学習環境
内部進学が基本なので、皆が熱心に取り組んでいるという訳ではありませんが、ある程度の学習意欲はあるかと。
また、英検は大学進学のため2級を取らなければいけないのでそれなりに頑張っているかと思います。
-
部活
主にタッチフットボール部、アメフト部、チア部、ソフトテニス、テニス部、放送部などが実績があると思います。
他にもヨット部やワンダーフォーゲル部などの珍しい部活もあります。
-
進学実績/学力レベル
高校へは90%は内部進学です。上を目指すと言うよりかは、成績不振や学校へ通うのが難しかった等。
-
施設
チャペルや運動場、食堂、トイレなどほぼ全て綺麗でさすが私立だなという感じです。
-
治安/アクセス
とにかく山の方にあるので、駅から坂を登るのが大変です。軽く20分くらいはかかると思います。
また、バスが出ているのでそれに乗れば4.5分で着くかと。
-
制服
一般的という感じですが、女子の夏服は割と評判です。
男女ブレザーですが、女子は高校になると制服が変わるので大変かと。
-
先生
たまに理不尽な先生たちもいますが大体の先生方は生徒のことを思って接してくれているかと思います。
-
学費
まあまあ高いです。でも私立なので仕方ないかなという感じです。
入試に関する情報
-
志望動機
受験をせず大学まで行けるから。
-
利用した塾/家庭教師
塾
-
利用していた参考書/出版書
特に
-
どのような入試対策をしていたか
作文の練習はある程度しました。
進路に関する情報
-
進学先
啓明学院高等学校
-
進学先を選んだ理由
内部進学
投稿者ID:178361
7人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
勉強だけでなく、男子でも家庭科や美術、音楽などオールマイティに指導してくれます仲間がよいのでバランスの取れた慶應カラーに育ちました
-
いじめの少なさ
いじめについて聞いたことがありません途中で学校にこなくて中退した子もいますがいじめが原因ではなかったです
-
学習環境
思い切り体を動かせるグラウンドがない為、校舎の中庭のアスファルトの上で遊んでいました
-
部活
とにかく盛んです部活の仲間との交流があることがこの学校の売りだと思います
-
進学実績/学力レベル
ほぼ全員が内部進学なので問題はありません希望する学校に全員が進めます
-
施設
狭い敷地内に元気な盛りの子供達が大勢いたので、少し窮屈そうな感じがしましたトイレは古くて今風ではないです
-
治安/アクセス
都心にあるのはよいのですが、駅からはかなり歩きます。田町と三田の両駅を使えるのは便利です
-
制服
グレーのブレザーは今一つかっこよくはなかったです品があるといえないこともなかったですが
-
先生
なんとか先生と呼ぶのではなく、なんとかさんと呼ぶくらい生徒とフレンドリーに接してくれます面倒みがよくて素晴らしいです
進路に関する情報
-
進学先
慶應義塾高等学校
-
進学先を選んだ理由
中高一貫校だから
投稿者ID:72057
7人中3人が「参考になった」といっています
-
-
大妻中学校
(東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:59 - 62)
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
7人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
7人中3人が「参考になった」といっています
-
-
大宮開成中学校
(埼玉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:60 - 63)
卒業生 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
めちゃくちゃ楽しかった
最初はどうなることかと思ったがめちゃくちゃ楽しかった
無事に卒業したからこそ言える
毎週の小テストも再テストもめんどくさいが慣れる
風呂くらいのめんどくささ
給食は食べれなくはない味
一生の友達、愉快な先生、フレンドリーな先輩、いろんな人に出会えます
入って良かったと思う瞬間がある
大宮にあるので放課後遊びに行くのが楽しい
毎年どっか泊まる
私立なだけあってホテルのご飯絶品
あんまり勉強頑張りたくないけど、大学行きたいとか調子いいこと言ってられる感じ(?)
夏休みの宿題は計画的にやらないと終わりません
事実、中学3年間、終わった実績がありません
まぁなんとかなるってことです
高校も楽しいです
-
学習環境
よく補習してくれたのがよかった
友達同士で教え合うのは当たり前
先生にも質問しやすいです
-
総合評価
めちゃくちゃ楽しかった
最初はどうなることかと思ったがめちゃくちゃ楽しかった
無事に卒業したからこそ言える
毎週の小テストも再テストもめんどくさいが慣れる
風呂くらいのめんどくささ
給食は食べれなくはない味
一生の友達、愉快な先生、フレンドリーな先輩、いろんな人に出会えます
入って良かったと思う瞬間がある
大宮にあるので放課後遊びに行くのが楽しい
毎年どっか泊まる
私立なだけあってホテルのご飯絶品
あんまり勉強頑張りたくないけど、大学行きたいとか調子いいこと言ってられる感じ(?)
夏休みの宿題は計画的にやらないと終わりません
事実、中学3年間、終わった実績がありません
まぁなんとかなるってことです
高校も楽しいです
-
校則
表向きでは厳しくなってしまった
私たちのせいでもあります
だが頭髪検査のときちゃんとしてれば大丈夫
女子の靴下にはうるさくなったが、短かすぎるのはただのはしたない女ではなかろうか
-
いじめの少なさ
陰で噂が広がるスピードは速いです
時代ですね
男女関係なく一定の人の悪口を言います
ただ大きないじめは絶対に起こしたくないらしく、突然紙を配られて知ってること書かされたことがあった
-
学習環境
よく補習してくれたのがよかった
友達同士で教え合うのは当たり前
先生にも質問しやすいです
-
部活
全員入りますがだいたいゆるゆるです
行かなくても何も言われないとこもあるぐらい
めんどくさがりの人にはいいかも
ただ強い部活もあったり、中学校では珍しい部活があったりする
文武両道なんて結局不可能って話
-
進学実績/学力レベル
悪くはないかと
Tクラス(上のクラス)とSクラス(下のクラス)の差がありすぎる
私はTだがSの人が心配になる程
S行くぐらいならやめた方がいい
T、Sの2つだけの大雑把なクラス分けなので、Tの人は満遍なくみんなが良い大学に行けるようになってる
入学後も成績によってクラスを上げてもらったり落とされたりする
-
施設
体育館が2個、グラウンドが3個
テニスコートやアーチェリー場もある
狭い敷地にしては充実しているほうかも
ちょっと歩いて行く芝川グラウンドは広い
やっぱり図書館が広くて本がいっぱいあるのは良い点
雑誌もまあまあある
-
治安/アクセス
大宮にあるためいろんなとこから来れる
駅からはバスでも徒歩でも行ける
激混みバスもすぐ慣れる
バランスをとるのが上手くなる
-
制服
女子は可愛くなくはない
公立に比べれば全然良い
スラックスが導入された
男子の夏服おもろい
投稿者ID:855691
8人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
滝川第二中学校
(兵庫県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 52)
卒業生 / 2018年入学
- 2.0
-
校則
まず、生徒指導の段階が意味不明。Aさんは2週間でも、Bさんは2日。思いっきりBさんの方が悪いことをしているのに。結局先生のお気に入りとか、おかねなんですよ。Aさんは普通、Bさんは大金持ちだもの。
-
学習環境
正直、点数の悪い人には見向きもしない。置いてけぼり。補修はやる意味があるのかわからないほどのレベル。
-
部活
個人的には楽しくさせてもらった。でも正直部活一本は無理。今は新しいコースができたみたいだけど、正直どうかな...?
-
進学実績/学力レベル
頭がいいやつはいい。悪いやつは悪い。悪いやつは見向きもしてくれてなさそう。
-
施設
今はわからないが、自分の年ではエアコンすら体育館になかった。暑苦しい。冬は逆に寒すぎる。ガチ地獄。
-
治安/アクセス
明石行きの直通バスはあるものの、西神中央行きはない。意味不明。
-
制服
ダサい。
投稿者ID:811285
8人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
地元の学校が荒れていたから入ったという人が多いというのが特徴。
優れた教員や生徒は極めて少ない上、優れている者は生きにくい場所だと感じる。
また、少なくとも6割以上の生徒のご両親は中卒や高卒である。それ故、カルチャーギャップを感じる事が多々あり人間性の低い人が多くいる点においてはお勧め出来ない。
しかし、社会に出るとそういった人の方が多いため視野が広がるという点においては良いと感じる。
また、周りに流されず努力するという経験はここでしか出来ないことである。
個人的には膨大なストレスを被った事は不変の事実であるため人生をやり直せるのであればここへは絶対に行かない。
-
学習環境
教えている教員の学歴は名古屋大学が1分、国立大(愛知教育大学、岐阜大学など)が2~3割、残りは偏差値30~40程度の大学卒である。
また、人間性の低い教員もいらっしゃるが、人間味の溢れる方も中にはいる印象。
教員同士の仲は悪くはないと考える。
学習環境としてはどれだけ整っていても生徒の大半に学習意欲がないため周りに流されてしまい引きずられてしまっていると感じます。
-
総合評価
地元の学校が荒れていたから入ったという人が多いというのが特徴。
優れた教員や生徒は極めて少ない上、優れている者は生きにくい場所だと感じる。
また、少なくとも6割以上の生徒のご両親は中卒や高卒である。それ故、カルチャーギャップを感じる事が多々あり人間性の低い人が多くいる点においてはお勧め出来ない。
しかし、社会に出るとそういった人の方が多いため視野が広がるという点においては良いと感じる。
また、周りに流されず努力するという経験はここでしか出来ないことである。
個人的には膨大なストレスを被った事は不変の事実であるため人生をやり直せるのであればここへは絶対に行かない。
-
校則
特に厳しくはない。
常識があり、まともな育ちをしていれば校則をわざわざ意識する機会はない。
スカートを短くされている種族がたまにいるがそれを注意されている程度。
-
いじめの少なさ
三年間で、平均して3~5人程が不登校もしくは自主退学している。
中学入試が平易すぎるため誰でも入れてしまう。よって良い生徒もいるが、育ちの悪い生徒が一定数いるためいじめは存在する。
-
学習環境
教えている教員の学歴は名古屋大学が1分、国立大(愛知教育大学、岐阜大学など)が2~3割、残りは偏差値30~40程度の大学卒である。
また、人間性の低い教員もいらっしゃるが、人間味の溢れる方も中にはいる印象。
教員同士の仲は悪くはないと考える。
学習環境としてはどれだけ整っていても生徒の大半に学習意欲がないため周りに流されてしまい引きずられてしまっていると感じます。
-
部活
部活をしていると優遇される事があり、教員が積極的に部活動への参加を勧めている。
文武両道を目指している様だが、部活動の試合における結果は大概一回戦負け。
頭の良い生徒は部活に所属せず、高校受験を経て違う高校に進学しているためそれを防ぐ様にしている様にみえる。
-
進学実績/学力レベル
結論から言うと進路実績は悪いと言わざるを得ない。
数年前、30年ぶりに東京大学理科I類に行った事や5年に一度位のペースで下位国立医学部へ進学していることを除くと基本的に
文系コースからは早慶が1人出るか出ないかのレベル。また理系コースも下位国立大学が数人出る程度。
内部進学者の内、学年の4割が専門学校、3割がFランク大学、2割が偏差値50程度の私立大学、残りの1割が年によって変わるそれ以上の大学へ進学する。
-
施設
体育館は山の上と言っても過言ではない立地にある。
校舎は中学校舎と高校の5号館は普通だが、その他は極めて古い印象。耐震対策が取れているのかが不安なレベルではある。
-
治安/アクセス
太多線の乗客者の中には電車の中で1人ごとをブツブツと言っていらっしゃる危険なにおいのする方もいらっしゃいます。
小泉駅から学校までの距離は徒歩で約8分です。
-
制服
極めて普通。
投稿者ID:596939
8人中3人が「参考になった」といっています
-
-
昌平中学校
(埼玉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 60)
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
塾みたいな感じです。文武両道とは言いますが、勉強が出来てなかったら補習をやらされて部活所ではないです。ですが部活に入ってないと内申点がどうのこうの…友達できないやら色々部活に入ろうと促されます。
授業のスピードが早いです。
そして、1授業50分なので長いです。
朝読書や朝の10分間テストもあります。
10分間テストに合格できなかったら昼休みに再テスト放課後に再々テストがあります。
朝の登校は中学生用のバスがありますが乗る人数が多い上うるさいし、バスの中で遊び出すので高校生用の朝日バスに乗るか歩いた方がいいです。
しかも歩く距離も長いです。
体調が悪かった時に保健室で体温計で体温を測ったら37.7℃が出たのにも関わらず家に返してもらえなかったときはビックリしました。案の定次の日は熱で休みになりました。
-
学習環境
先生が親身になって教えてはくれるのだがそれが逆にしつこ過ぎる時があった。
-
総合評価
塾みたいな感じです。文武両道とは言いますが、勉強が出来てなかったら補習をやらされて部活所ではないです。ですが部活に入ってないと内申点がどうのこうの…友達できないやら色々部活に入ろうと促されます。
授業のスピードが早いです。
そして、1授業50分なので長いです。
朝読書や朝の10分間テストもあります。
10分間テストに合格できなかったら昼休みに再テスト放課後に再々テストがあります。
朝の登校は中学生用のバスがありますが乗る人数が多い上うるさいし、バスの中で遊び出すので高校生用の朝日バスに乗るか歩いた方がいいです。
しかも歩く距離も長いです。
体調が悪かった時に保健室で体温計で体温を測ったら37.7℃が出たのにも関わらず家に返してもらえなかったときはビックリしました。案の定次の日は熱で休みになりました。
-
校則
スマホの規則が特に厳しいです。
最寄りの駅には必ず先生が見張ってて何回も注意された人はスマホを解約されました。
-
いじめの少なさ
ありました。
先生に相談したのですが全校集会でそのような事があったと皆に言っただけでその後はなにも対応してくれませんでした。
-
学習環境
先生が親身になって教えてはくれるのだがそれが逆にしつこ過ぎる時があった。
-
部活
部活の種類は豊富です。
野球やラグビーが結構上の方に言ってると聞きました。
ただ大会に出ると全校生徒で応援に行かなくちゃ行けないのは少し面倒です。
-
施設
校庭は人工芝です。広い。
-
制服
緑のものがやたらと多いです。
飽きます。(実際に飽きました。)
よく言えば清楚、シンプル悪くいえばダサい。
進路に関する情報
-
進学先
昌平高校には行かず別の通信制に行きました。
投稿者ID:509956
8人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
初めはいい学校だなと言うか、まあ普通の中学校だなと思いそれなりに楽しく学生生活を過ごしました。
カンパニーとしては幼稚園から大学まであるのに、小学生には追手門中学への進学はあまり勧めておらず、高校も追手門大学への進学はあまり勧めていません。
中高一貫の学校ですから、部活動も合同にやるところが多いです。高校生の中学生とやりたくないという気持ちがガンガン伝わってきました。態度に出してるんで。
友達もいたし、好きな先生もいたのでその面では不満はありません。ですが、ところどころの不満がだいぶ大きいです。
-
学習環境
先生は夜遅くまで残っているので、授業中にわからなかったところを教えてくれたり、必要であればフィードバックという放課後の授業をしてくれます。
-
総合評価
初めはいい学校だなと言うか、まあ普通の中学校だなと思いそれなりに楽しく学生生活を過ごしました。
カンパニーとしては幼稚園から大学まであるのに、小学生には追手門中学への進学はあまり勧めておらず、高校も追手門大学への進学はあまり勧めていません。
中高一貫の学校ですから、部活動も合同にやるところが多いです。高校生の中学生とやりたくないという気持ちがガンガン伝わってきました。態度に出してるんで。
友達もいたし、好きな先生もいたのでその面では不満はありません。ですが、ところどころの不満がだいぶ大きいです。
-
校則
他校がどんなものかわかりませんが、校則守らない人はたくさんいます。ピアスがあいていたり、靴下や、キーホルダーの数、数、化粧、スカートの丈など。どこの学校にもある校則です。
-
学習環境
先生は夜遅くまで残っているので、授業中にわからなかったところを教えてくれたり、必要であればフィードバックという放課後の授業をしてくれます。
-
部活
上手い子は表彰されます。高校生はできて、中学生は入部できない部活が多かったことに不満を持ちました。
部活動は強制ではないです。
-
進学実績/学力レベル
追手門学院高等学校のみ認められています。
追手門高校へは受験は座るだけでもう合格といってもいいほどです。
他の高校への進学を考えているなら、おすすめはしません。
-
施設
学校として必要なものはあります。
-
制服
いいと思います!
投稿者ID:500611
8人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
基本的に生徒は柔らかな性格な人が多いと思います。
しかし協力が苦手な人も多々いたように思います。
文化祭の準備などを全くやらない人結構いました。学校が掲げている「みんなで」を信じて入った人は傷つくかもしれないですね。一部の人が沢山背負っていました。私の学年だけかもしれないですが。
キリスト教を学んで居ても人は優しくはなれないということを学びました。
-
学習環境
中学生から塾に行っている人が多いので大方塾任せではないでしょうか。
-
総合評価
基本的に生徒は柔らかな性格な人が多いと思います。
しかし協力が苦手な人も多々いたように思います。
文化祭の準備などを全くやらない人結構いました。学校が掲げている「みんなで」を信じて入った人は傷つくかもしれないですね。一部の人が沢山背負っていました。私の学年だけかもしれないですが。
キリスト教を学んで居ても人は優しくはなれないということを学びました。
-
校則
校則は緩い方だと思います。あまり特徴的なものも無いです。
強いていえばカフェテリアを使える時間帯が中高異なります。
中学生は朝と放課後のみですが高校生は昼も使え、アイスを買えます。 在学中、中学生が教師の引率無しに昼休みにカフェテリアを使っているのを何度か見たので正直そこまで意味は無い気がしますが。
-
いじめの少なさ
特に目立ったいじめは聞いていません。
ただ0ではないと思います。無視とか。
-
学習環境
中学生から塾に行っている人が多いので大方塾任せではないでしょうか。
-
部活
放送部と百人一首部が主に成績を残していました。
種類は多い方だと思います。
-
進学実績/学力レベル
半分以上の生徒が高1の段階で塾に通っていたので、学力は高いと思います。
塾での学習を主としている生徒がほとんどなので、進路実績はこの学校にあまり関係ないと思います。
-
施設
校庭も校舎も図書館も全て大きいです。かなり充実しています。
特に図書館。 本の数も多いし読みたい本もリクエストすればかなりの確率で読めます。 司書の方々も親切なので疲れたら図書館に行くと元気が出ます。
-
治安/アクセス
駅から徒歩10分くらいなので行きにくくは無いと思います。
-
制服
夏服はまだいいですが冬服の評判が生徒内では最悪です。
ダサいですとにかく。
大人は好きそうです。
投稿者ID:721957
9人中3人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ