みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
共学中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
真面目な人が多く、不良は一人もいません。将来のことをゆっくりと考えられる学校です。学力や学習環境も比較的よかったです。
-
校則
頭髪に関する校則が厳しく感じました。
-
いじめの少なさ
いじめは見たことがありませんでした。自分の学年は不登校が一人もいませんでした。
-
学習環境
宿題は少し多いけど、ちゃんとこなせばかなり力になります。中高一貫なので、大学受験に関する資料が豊富です。
-
部活
吹奏楽部はかなり強いです。
他の部活にも強い人は何人かいます。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどが門司学園高校に進みます。何人かは小倉高校などの他の学校に行きます。学力がものすごく高い人もいれば低い人もいます。
-
施設
かなり古いけど、少しずつ工事して綺麗になっています。一部のトイレはかなり綺麗になりました。体育館はまだ古く、上から雪のような粉が降ります。
-
治安/アクセス
田舎にあるため、少し通学しづらいです。近くで大渋滞が起こると休校になります。
-
制服
自分は普通だと思います。
投稿者ID:515747
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
すごく学力競争率が高く、とても部活も強く特に卓球部や剣道はとても強いです。吹奏楽部や合唱部も強豪でさらに定期演奏会などで地域との繋がりが強いです。
教師陣も親切でとても相談しやすい環境を作ってくださってました。
-
校則
中に体操服を着て登校可能なのでとても楽でした。
雰囲気も良く挨拶が売りです。
-
いじめの少なさ
今までいじめは聞いたことがありません。
してたとしてもいじめている人が浮くのでしないのだと思います。
-
学習環境
グループ授業などをしてクラス全体の学力を高めていました。寝る生徒もクラスメイトと話せるので起きていますし理解も深まり一石二鳥です。
-
部活
卓球部でしたが全国選抜も経験しました。
指導者も熱心な先生方が多いです。
-
進学実績/学力レベル
奈良畝傍郡山の県内トップクラスの進学校に進学する人が多いように思います。平均的にクラスに6.7人程度進学していたように思います。
-
施設
エアコンがつきました。
いつも校務員の方々が校内を綺麗にしてくださっています。
-
制服
高校に進学しても学ランだったので制服を買わずに済みました。見た目は可も不可もないと言った感じです。実用性は高いです。
投稿者ID:515019
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
入学当初は厳しすぎて、転校したいと思ったこともあったけれど、今思えば充実した学校生活だったと思います。
先生や保護者、来賓の方にもしっかりと挨拶をしていて、礼儀正しい学校だと、私は思っています。
-
学習環境
どの先生も丁寧に分かりやすく教えてくれます。国英数は習熟度別授業も行っています。授業だけでは理解しきれなくてわからないところも質問をすれば、自分が分かるまで説明してくれます。授業中に私語をする生徒がいれば、注意をしてくれます。
テスト前は担任の先生にもよるとは思いますが、教室を開けてくれたり、部活動でも勉強会を開いてくれたりしました。
受験に関しても、過去問を用意してくれているので、試験の練習はできます。
-
総合評価
入学当初は厳しすぎて、転校したいと思ったこともあったけれど、今思えば充実した学校生活だったと思います。
先生や保護者、来賓の方にもしっかりと挨拶をしていて、礼儀正しい学校だと、私は思っています。
-
校則
校則は高校よりも厳しかったですね。女子はスカートは膝下でないといけない、男子は髪が耳にかかってはいけない、男女共通で前髪は眉にかかってはいけないなど、たくさんありました。月に一度、頭髪服装点検があります。
-
いじめの少なさ
私の学年は、少しありました。揉め事がやっぱり多いのでしょうか。でも、いじめ対策としてアンケートを取ったり、相談に乗ってくれたりなど、先生もしっかりと生徒1人1人に目を向けていました。
-
学習環境
どの先生も丁寧に分かりやすく教えてくれます。国英数は習熟度別授業も行っています。授業だけでは理解しきれなくてわからないところも質問をすれば、自分が分かるまで説明してくれます。授業中に私語をする生徒がいれば、注意をしてくれます。
テスト前は担任の先生にもよるとは思いますが、教室を開けてくれたり、部活動でも勉強会を開いてくれたりしました。
受験に関しても、過去問を用意してくれているので、試験の練習はできます。
-
部活
運動部も文化部も頑張っているみたいです。先輩と後輩のの関係はいい感じだと思います。やっぱり、人気なのはハンドボール部や吹奏楽部だと思います。たくさん結果を残してきましたからね。
-
進学実績/学力レベル
卒業後は基本、高校に進学します。自分に合うであろう高校。選んでくれます。もちろん、自分の希望する高校があるのであれば、全力で応援してくれます。
-
施設
建物の老朽化に伴い、現在一号館の建て替え工事を行っています。きれいな校舎が完成することを期待しています。
体育館はきれいに使用されてますし、図書館の本も充実しています。トイレも臭いが気になることが多いですが、まぁきれいだとは思います。
-
制服
可愛い、かっこいいとは言い難いですが、私は気に入ってました。ただ冬は寒いので、制服の中に青ジャーやセーターなどを着込んでました。
投稿者ID:513744
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
なんといっても、生徒、先生、みんながのんびりしている。
良い意味で。
教師と生徒の距離が近く、勉強の相談だけではなく、人間関係、恋愛、さまざまな話をしている。
勉強もしっかり教えてくれる。わからない所を聞けば、しっかり答えてくれる。
また、自然が豊か。
南の窓からは遠州灘。北の窓には、晴れている日は富士山が見える。
吹奏楽部などは、朝4時や5時、夜の8時や9時まで吹いていても、周りに民家がないため苦情が来ない。
しかし、生徒の登下校の道に街灯が少ないのが汚点である。
年中、風が強く髪の毛はカピカピになる。
部活動が盛んです。それほど、強い、という訳では無いけど、楽しく部活をやっている。
吹奏楽部は無名校だが、前年、東海吹奏楽コンクールに出場して金賞を受賞していて、それなりに上手いらしい。
上手い割に、雰囲気はゆるく、優しく、明るい人が多い。
と、言うふうに生徒がみんな優しい学校です。
先生も、生徒に親身になってくれる人が多いです。
学力は多少低いかもしれないが、それ以外の大切なものを多く教わる中学校である。
-
学習環境
やる気のある人、本気で頑張りたいという人には教師は全力で応援してくれる。
-
総合評価
なんといっても、生徒、先生、みんながのんびりしている。
良い意味で。
教師と生徒の距離が近く、勉強の相談だけではなく、人間関係、恋愛、さまざまな話をしている。
勉強もしっかり教えてくれる。わからない所を聞けば、しっかり答えてくれる。
また、自然が豊か。
南の窓からは遠州灘。北の窓には、晴れている日は富士山が見える。
吹奏楽部などは、朝4時や5時、夜の8時や9時まで吹いていても、周りに民家がないため苦情が来ない。
しかし、生徒の登下校の道に街灯が少ないのが汚点である。
年中、風が強く髪の毛はカピカピになる。
部活動が盛んです。それほど、強い、という訳では無いけど、楽しく部活をやっている。
吹奏楽部は無名校だが、前年、東海吹奏楽コンクールに出場して金賞を受賞していて、それなりに上手いらしい。
上手い割に、雰囲気はゆるく、優しく、明るい人が多い。
と、言うふうに生徒がみんな優しい学校です。
先生も、生徒に親身になってくれる人が多いです。
学力は多少低いかもしれないが、それ以外の大切なものを多く教わる中学校である。
-
校則
校則めっちゃゆるい!!
-
いじめの少なさ
いじめ、まったくないです。
私が在校していた時は見たこと、聞いたこと、ありませんでした。
-
学習環境
やる気のある人、本気で頑張りたいという人には教師は全力で応援してくれる。
-
部活
部活の種類は、学校のホームページを見た方がわかりやすい。
高い実績を残しているのは、卓球部や吹奏楽部。
-
進学実績/学力レベル
私立、公立と、高校進学をする人が多い。
幅広い学力の人がいるので、どこと言ってここが多い、とは言えない。
-
施設
体育館、特活室、技術棟、本校舎。
改修工事がされていて、どこも新校舎のようにピカピカです。
トイレも洋式が多く、過ごしやすい施設です。
-
制服
普通。
ださいといいながら、卒業したあとは、あの制服が恋しくなる。
投稿者ID:511912
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
私たちの代は先生達も優しく厳しくも私たち生徒に寄り添ってくれる方も多く、部活も勉強も頑張る友達ばかりで一生の友達にも出会えました。現在高校に通ってますが、未だに岸中学校に戻りたいと思います。
-
校則
なにも厳しくないです。着崩して着る生徒がいないので、特にチェックも何もないです。
-
いじめの少なさ
こればかりは生徒によるので何とも言えませんが、多少の揉め事はもちろんあります。あからさまないじめは見たことも聞いたこともないです。先生はその問題を把握したら解決しようと頑張ってくれますが、生徒間で完結することがほとんどです。
-
学習環境
授業は本当に先生によるのでなんとも言えませんが、私たちの代は熱心に指導してくださる方が多かったです。受験に向けての英単語や漢字の小テストなども定期的にありました。
-
部活
部活は基本全員参加で、それぞれが様々な部活を頑張っています。私がいた頃は吹奏楽部が強くて、全国大会で金賞を頂いてました。他にも陸上部や水泳部など、関東大会に進んでいた部活もあった気がします。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどの人が進学します。そもそも家庭が裕福な人が多いので、皆塾に通っています。正直ピンキリですが、有名私立大学の付属高校や名門の浦和高校や一女に行く人が多いです。周りに勉強に熱心な子が多いので、自分もやる気が出ます。
-
施設
やはり古いというのもあって、施設は綺麗ではなく汚いです。しかしトイレはとても綺麗で、電気も自動で付き鏡がとってもでかく水も自動で出ます。三年間過ごしたというのもあり、多少汚くても愛着が湧いています。
-
制服
冬は普通の制服です。本当にどこにでもあるザ中学校って感じ。だけど夏は女子はセーラー服を着れます!可愛いし、他の中学にはないので良いです。ちなみにジャージは薄い水色で可愛いです。
投稿者ID:510928
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
どこにもない魅力があります。校舎は古くて汚いですが、修学旅行や授業・先生の質が良いので満足な中学校生活でした。
肝心の修学旅行について、後輩の2014年入学生から修学旅行は広島のみに行くことになりましたが、新幹線で東京、名古屋、大阪を通って行くのですごい長旅です。
また、私の学年までは広島に行った帰りに京都にも寄っていましたが、そこで経験した学びはとても良い思い出です。南中の修学旅行は観光ではなく勉強しに行くので、研修旅行の側面もあると思います。
また行事も独特で、大抵のイベントは市立劇場であります。また、1年生は長岡の偉人を題材にする三傑劇を、2年生では太平洋戦争を題材にする平和劇を生徒の手で作ることになります。
これは近隣他校にはない魅力ですが、演劇となじみのある阪之上小学校の生徒ならそんなに目新しさはないかもしれません。
校歌は眠たくなる他校のスローテンポとは異なり、行進曲のようなにぎやかで元気な歌です。
先生について、離任式でよく目にしたのは「新潟大学附属長岡中学校に異動」という先生がたくさんいたことです。優秀な先生は附属に行くという話を先輩から聞き、先生の質の高さが垣間見えたと思います。
-
学習環境
提出物を出すのを忘れると、黒板に未提出者の名前リストが張り出されます。宿題についても未提出者には補習が必ず用意されています。放課後は補習で17:00くらいまで居残りすることもありました。
受験対策ですが、三者面談の時に定期テストや確認テストの点数を踏まえて県立にするのか私立の専願にするのか提案がありました。通知表については授業態度や提出物などの関心意欲態度がかなり重要で、まじめに受けているとテストの出来が多少悪くても3は付けてもらえました。なので勉強が苦手でも努力次第で良い高校には行けるはずです。
-
総合評価
どこにもない魅力があります。校舎は古くて汚いですが、修学旅行や授業・先生の質が良いので満足な中学校生活でした。
肝心の修学旅行について、後輩の2014年入学生から修学旅行は広島のみに行くことになりましたが、新幹線で東京、名古屋、大阪を通って行くのですごい長旅です。
また、私の学年までは広島に行った帰りに京都にも寄っていましたが、そこで経験した学びはとても良い思い出です。南中の修学旅行は観光ではなく勉強しに行くので、研修旅行の側面もあると思います。
また行事も独特で、大抵のイベントは市立劇場であります。また、1年生は長岡の偉人を題材にする三傑劇を、2年生では太平洋戦争を題材にする平和劇を生徒の手で作ることになります。
これは近隣他校にはない魅力ですが、演劇となじみのある阪之上小学校の生徒ならそんなに目新しさはないかもしれません。
校歌は眠たくなる他校のスローテンポとは異なり、行進曲のようなにぎやかで元気な歌です。
先生について、離任式でよく目にしたのは「新潟大学附属長岡中学校に異動」という先生がたくさんいたことです。優秀な先生は附属に行くという話を先輩から聞き、先生の質の高さが垣間見えたと思います。
-
校則
南中はあくまで高校ではないので特に決まりはありません。唯一あったのは休みの日に体操着で遊びに行くなというもの。
また、校則につながる話で私のいた頃の思い出ですが、大抵の生徒はスマートフォンを学校に持ち込んで朝の学活で先生の巾着袋に入れていました。親の送り迎えの関係だったと思いますが、スマホ所有率がすごく高かったと思います。
あの頃のクラスメイトはiPhone5やiPhone5sを持ってきている子ばかりだったので、今となっては時代を感じますね。
-
いじめの少なさ
ないとは言えません。私の学年でも1人だけ1年生の途中から卒業式まで不登校になった生徒がいました。
私も中学時代にいじめられた1人ですが、加害者への指導体制は整っているものの担任に恵まれないとそれも無駄なシステムになります。
入学してからもう6年経ってますが、ここではいじめに負けない強い心を鍛えられたと思っています。
今ではいじめてきていた生徒と何人かとは仲良くしています。それはそれでよかったと思っています。
-
学習環境
提出物を出すのを忘れると、黒板に未提出者の名前リストが張り出されます。宿題についても未提出者には補習が必ず用意されています。放課後は補習で17:00くらいまで居残りすることもありました。
受験対策ですが、三者面談の時に定期テストや確認テストの点数を踏まえて県立にするのか私立の専願にするのか提案がありました。通知表については授業態度や提出物などの関心意欲態度がかなり重要で、まじめに受けているとテストの出来が多少悪くても3は付けてもらえました。なので勉強が苦手でも努力次第で良い高校には行けるはずです。
-
部活
柔道部は毎年全国大会出場、陸上部も良いときは通信大会に行っていました。あとはそれぞれ何とかやってましたね。中でも柔道部は遠方からわざわざ越境して入学してくる生徒が例年3人から4人いて、かなり優勝していました。
-
進学実績/学力レベル
私の学年に限らず、毎年1人は新潟高校に進学する生徒がいます。そして、長岡高校、長岡大手高校、長岡向陵高校の進学校順にまとまった人数が進学していました。
一方で専門分野を学ぶ高専に行く生徒や長岡商業・工業、国際情報高校、キリスト系の新潟市の聖心女子高校に行く生徒もいるのですが、例年2人から5人程度しか進学していませんでした。
このほかに定時制の長岡明徳高校や通信制の長岡英智高校に行く生徒、支援学級からは長岡市立総合支援学校に進学する生徒が2人ずついた感じです。
私立の中越には大抵は公立に落ちた生徒が進学していて、帝京には柔道部出身の生徒が部活動推薦で進学していました。
詳しい人数は南中だより4月号に載ってました。
-
施設
運動場は1周1キロほどあります。プールはとても汚いですが、泳げない人用にビート板はあります。
校舎はどの建物も古く、南中の歴史が書かれた本を見るに1984年(管理棟)、1978年(教室棟)、1962年(1棟)に竣工した棟で構成されています。体育館は1985年完成とのことですが、体育館ステージが長年なく私が1年生の時に増築工事をして、今はとても綺麗なステージがあります。
お金をかけて直しているのは理科室や多目的室のある1棟、元々綺麗なのは出来て20年くらいの給食室と武道場だけです。東中や東北中は校舎がとても綺麗なので、ときどき羨ましくなってしまうこともありました。
あと耐震対策ですが、交差した太い骨組みの見える1棟以外は耐震補強した形跡がありません。なんか心配ですが、先生は心配ないと言ってました。
図書館は古い本しかなく、トイレも1階以外は自動水洗ではありません。とても古くて、20分に1度水が流れる間欠式。女子トイレには音姫が付いていました。
正直、もう少し施設の改修にお金をかけて欲しいなぁと思っています。50歳の学年主任や40歳の担任もこの校舎で学んだと言ってるあたり、すごいなぁと思いました。
-
制服
1997年に採用されたブレザーですが、とてもカッコイイです。近隣の東北中や東中ではネクタイがありませんが、南中ではネクタイが用意されています。
ネクタイピンはありませんが、校章のバッジはあります。卒業後も使えるデザインです。
卒業して3年経ってますのでもしかしたら制服改定があったかもしれません。
投稿者ID:510124
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
3年間楽しい思い出でいっぱい
先生は私たちのことを考えていつも進路とか色々心配して進んでやってくれるし、生徒はみんな優しくて上下関係もしっかりできるいい子がたくさん!
行事はあつくて、特に体育祭は楽しい
応援団が自分たちで発表のやつを考えて教えて、タペストリーはレベルが高い(特にH.30、H.28)
体育祭前の1週間は全部体育祭練習で
女子のダンスの発表は各ブロックの学年みんなで協力できるから中が深まると思う
合唱コンは毎年教えてくれる先生がきて2人がかりで教えてくれる。
だから歌のレベルは高いと思う
文化祭は文化部の発表の場って感じ
楽しいと思う人と思わない人で別れるような気もする
球技大会、百人一首大会も楽しいイベントで
特に百人一首はみんな本気で覚えて大会に向けて頑張ってる
国語や社会や学活などの時間もたまに百人一首を取り組むからほんとにガチで楽しい
-
学習環境
テストは少し難しいけど、授業に言ってることとワークをしっかり何回もかくにんすればいい点数がとれる
-
総合評価
3年間楽しい思い出でいっぱい
先生は私たちのことを考えていつも進路とか色々心配して進んでやってくれるし、生徒はみんな優しくて上下関係もしっかりできるいい子がたくさん!
行事はあつくて、特に体育祭は楽しい
応援団が自分たちで発表のやつを考えて教えて、タペストリーはレベルが高い(特にH.30、H.28)
体育祭前の1週間は全部体育祭練習で
女子のダンスの発表は各ブロックの学年みんなで協力できるから中が深まると思う
合唱コンは毎年教えてくれる先生がきて2人がかりで教えてくれる。
だから歌のレベルは高いと思う
文化祭は文化部の発表の場って感じ
楽しいと思う人と思わない人で別れるような気もする
球技大会、百人一首大会も楽しいイベントで
特に百人一首はみんな本気で覚えて大会に向けて頑張ってる
国語や社会や学活などの時間もたまに百人一首を取り組むからほんとにガチで楽しい
-
校則
中学生の校則としては普通だと思う
冬はタイツ履いていいしこのままで不便はない
緩すぎないからチャラい人とかはあまりいない
-
いじめの少なさ
いじめはほんとに聞いたことなくてみんな仲がいい
だけど、話しかけても無言な人とかはいじめはられていないけどあまりかかわられていない気もする
だけど行事とか班を作る時は仲間に入れて余るとかはないと思う
-
学習環境
テストは少し難しいけど、授業に言ってることとワークをしっかり何回もかくにんすればいい点数がとれる
-
部活
あまり目だったのは少ないけど
陸上部は優勝をするペアがいてたくさんの賞をとっていた
個々としても賞をとる人もいた
ハンド部が男女強くて、特に男子は全国に行く強さがある
みんなスポーツ愛が強くて一生懸命取り組んでいる
雨の日も走りなどをするから体力がある学校だと思う
-
進学実績/学力レベル
私立公立共にいい所に行く人が多い
受験に向けてみんな真面目に取り組むから合格する人も多い
-
施設
体育館は冷房暖房がつけられて式とか体調壊すことはないし、体育の授業も夏は少し冷房を付けてくれるから暑い中やることはあまりなかった
図書館もたくさんの本が集まっててノベルとか文学史とか色々な種類がある。新刊も買ってくれていいと思う
校庭はまぁまぁ広くて部活でほとんど利用できる
テニスは下にコートが1つと上も作れるスペースがあるから男女で週ごとに変えて利用できる
-
制服
男子は学ランで普通だと思うし
女子は地味だけどどこの学校も同じような感じ
冬はほんと紺?黒?って感じで地味だけど
夏はワイシャツにベストでさわやかな感じがあるし慣れれば全然気にすることも無い
投稿者ID:509984
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
人数は多いですが生活する中ではあまり気になりません。また、イジメもなく、荒れてもいなく。比較的真面目な学校です。
-
校則
校則は多分、どこの学校よりも緩かったと感じます。チェックなどは3年間1度もありませんでした。自分自身は髪を染めていたのですが、何も言われませんでした。しかし、男子でツーブロックにしていた子は坊主にさせられましたねww
-
いじめの少なさ
いじめはゼロでしたね。
-
学習環境
受験前には受験対策の授業になり、とてもためになりました。また、普段の授業では『交流』を活発に行っていました。しかし、9クラスあるので1学年に教科担任が2、3人いたのですが当たりハズレが激しかったです。
-
部活
部活を頑張りたい人は頑張れる。部活をあまりやりたくない人は別にやらなくても良い。
-
進学実績/学力レベル
2年生のうちから進路学習が始まり、3年生では進路について沢山勉強させられましたww 二者懇談、三者懇談など、担任とも進路について話し合う機会が沢山あったのでとても満足しています。
-
施設
図書館は少し小さいですね...。また、3年生の校舎以外は古い感じがします。しかし、3年生の校舎は公立中とは思えないほど綺麗でした。
-
制服
制服は普通ですね。青い蘇南ジャージも大好きですww
投稿者ID:509469
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
上社中学学校はとても真面目な中学校で、他の学校と比べてテストが難しいにもかかわらず平均点が70くらいのときもありました。また部活動もきっちりこなしていてとても平和な中学校でした!
-
校則
上社中学校は基本的規則が厳しいのです。
-
いじめの少なさ
正直、いじめはなくならないものなのです。私が上社中学校に通っていた時もいじめはありましたし、他の学年のとこもあったのでいじめは多いと思いますが、スクールカウンセラーの先生などがいるのでもし困ったときはそちらで相談するといいかもしれません。
-
学習環境
自然がとても豊かな場所なので、静かに落ち着いて勉強できますが、それが逆に眠気を誘ってしまうこともあります。
-
部活
一般的な高校は基本的に運動部と文化部に別れるとき運動部が多いと思いますが、上社中学校は文化部の割合が少し多いです。といってもうちの中学校は部活動があまりにも少なく、文化部は伝承芸能部という部活しかありません。大会での実績は最近では卓球部が県大会に行ったことくらいでしょう。
-
進学実績/学力レベル
進学するとこのほとんどは名東高校などの偏差値の高い地元らへんの高校がとても多く、旭ヶ丘高校や明和高校などの進学実績も1年に2人くらいいます。また私立高校の進学実績も愛知高校や東邦高校の特進などもおり、推薦をもらう生徒も15人くらいは出てきます。
-
施設
体育館はカーテンがボタン1つで自動で閉まる便利なシステムがあり、スポーツをするのに必要な道具も沢山あります。
-
制服
可もなく不可もなくです!
投稿者ID:509052
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
3年間とても充実していました!
とても良い先生ばかりで、校舎 体育館 図書室などとても綺麗で学習しやすいとてもよい環境です。
たまに、よくわからない先生もいますが良い先生ばかりです。
-
校則
髪型、眉毛に関しては他の学校と比べて厳しいと思います。
先生はツーブロックなど普通にやっています。少しおかしいと思いますが…
-
いじめの少なさ
あまりいじめないです。いじめが起こっても先生方がしっかり対応してくれます。
-
学習環境
授業内容もとてもわかりやすく、生徒一人一人に対してしっかり教えてくれます。授業中に寝ている生徒もたまにいます。ですが、ほとんどの生徒が集中して、真面目に勉学に励んでいます。
-
部活
ほとんどの部活が、土曜日 日曜日も活動しています。
陸上部 野球部が全国大会に出場しており、他の部活も素晴らしい成績を修めています。週一回ノー部活dayがあります。
定期テストの1週間前には部活動が休みになり、勉強できる環境はしっかりしています。
-
進学実績/学力レベル
卒業後は全体の八割くらいの生徒が県内の公立校へ進学します。
一部の生徒はスポーツ推薦などで県外へ進学します。
進路に関しては先生も1人1人に対して一生懸命指導して下さいます。学校が休みの土曜日、日曜日に面接の練習もして下さいます。
進路関係に関してはしっかり対応してくれます。
-
施設
教室、体育館、図書館などとても綺麗です。
とても学習しやすい環境です。
-
制服
男子は学ラン、女子はセーラー服
投稿者ID:508353
2人中2人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
>> 卒業生の口コミ