みんなの中学校情報TOP >> 口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
中学校の評判(口コミ)
-
-
日本大学中学校 (神奈川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:54 - 59)卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価誹謗中傷ではありません、事実を言ってるだけです。校内の服装の徹底はまずまずです。しかし、集まってくる生徒の質はあまりよくないです。あまり親切な人はいない物と考えてください。イジメ問題については頭のいい生徒だけを相手して担任は無視します。また勉強のやり方を教えてくれないので途中で成績が伸び悩みます。勉強が出来ないかつ友達が作れない人は確実に詰みます。
-
学習環境宿題は、何も考えていないと思います。
例えば英語の課題の場合、長文を全部訳を書いてから問題を解け。と言った人それぞれのレベルに合わせてない課題
また、質問を教科担任にしに行ったところ舌打ちをされながら教えてもらった過去があります。
12人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
関東学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:53 - 58)保護者 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価交通の便も良く施設も良いです。校門まで階段を登りますが景色がよく静かです。難関大学を目指す環境も整っています。厳しいルールで縛られていなく生徒達はのびのび輝いています。
-
学習環境数学、英語の授業前に小テストがあり合格点に満たない生徒は部活に参加せず追試を受けます。中2から成績上位者はベストクラスに入り難関大学を目指す環境も良いと思います。何事も自分次第ですが先生方は良い方向へ導いてくれる努力をしてくれています。信頼できる学校です。
12人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
常盤平中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)在校生 / 2018年入学
- 2.0
-
総合評価対応の仕方が悪い先生がおおすぎる。
悪い先生は授業中スマホいじってるし他の先生とか生徒の悪口みんなの前で言うし理不尽に怒る人とかがいる。生徒に訴えられたりもしてるし普通にLINEとかでも悪口言われてる。
良い先生は授業内容も良いし相談とかにも乗ってくれるしその後の対応もちゃんとしてくれる。
でもそんな先生五人もいない。
-
学習環境教科担任の先生によって成績が大分変わる。
依怙贔屓とかする先生多数。
だからみんなやる気なくて授業中喋ったり立ち歩いたり教室から出たりしてる。
12人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
穎明館中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 55)在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
総合評価今、35期のものです。(中3)
自分の学校なので星4か5で迷いましたが5にしました?!
余談はその辺にして、本題の学校についてです、
第1の印象としてはやはり、高尾にあるということでしょう、
中には花粉症だから、、とか、虫嫌いだから、、
などと考えている方もいるかもしれません、が僕自身も虫は好きではなくどちらかと言えば嫌いだな、という感じでしたが、問題はありません。
次に気になる点としては、いじめなどのことではないでしょうか?
ほかのサイトなどにも書いてあるように、いじめはないと言っていいでしょう。本当にいじめについての問題はないので安心してください、
次は中学受験で1番重要なのは進学について!
やはり、進学で決めると言っても過言ではない!
そこで進学の要となる先生について言わせていただきます。
先生について
穎明館には色々な性格でユニークな先生も多いです。
もちろん変ないみではなく、生徒との交友関係であったり、
学習に興味に持ってもらえるようにです、 -
学習環境授業についてです。
総合評価にも書かせて頂いた通り英語の先生には、
有名進学塾のみすず学苑の看板講師に来てもらっています!
その点に置いては穎明館は英語に力を入れていると言えるでしょう
ちなみに看板講師にいま、英語を教えてもらっています!
とてもわかりやすく、塾の先生って感じがします。
前の先生に比べて平均点が一気に上がりました!
ほかの教科の先生についてですが、英語程ではありませんがいい先生揃いです。大学を首席で卒業した先生も数多くいます。
しかし、ここで注意するのが家庭科の先生、毎年毎年辞めては違う先生に変わります。家庭科の先生置いては期待しないでください。
本当に変わり者の先生です
悪評はここまでにしておいて、次に行きましょう!
12人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
奈良女子大学附属中等教育学校 (奈良県 / 国立 / 共学 / 偏差値:61)卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 2.0
-
総合評価自由以外に何も無い。
この学校で自立を学ぶ事は難しいと思います。各々で自由に活動しているので。ここに入学していてある程度の成績を保てている人は入学前からある程度自立をしていた人です。
もしあなたが自立出来ているのなら素晴らしい学校ですよ。 -
学習環境学校説明会では「先生達は質問にこればいくらでも答える」のような発言をしていたにも関わらず、いざ質問に行くと「友達に聞きなさい」との一言。
最後の1年は入試準備の為に空けるとも聞きましたが実際には3学期のギリギリまで授業がありました。
正直中高一貫の良さを活かしきれていないと思います。
12人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
サレジアン国際学園世田谷中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:46 - 51)在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
総合評価良い学校ですよ。
どこかの頭の悪そうな女子校と違って、毎日楽しく過ごしています。
制服は…冬服より夏服の方が可愛いです。
夏服は様々な方から「清楚なイメージ」「涼しげ」
と高い評価を頂いています。
入学試験は以外と簡単ですが、入ったら宿題がしっかりあったり、赤点をとったら補習、など対策をきちんととっています。
カトリックの学校ということもあり、生徒たちは全員ボランティア精神に満ち溢れています!
先生と生徒の距離が近く、わからないこと等があればすぐ質問出来ます。
-
学習環境生徒と先生の距離が近く(変な意味ではありませんよ)触れ合う機会が多いので、わからない所等があればすぐに質問出来ます。
注意の仕方は緩いのですが、生徒たちがキリスト教の教えをしっかり理解しているのできちんと直すことが出来ています。
12人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
南多摩中等教育学校 (東京都 / 公立 / 共学 / 偏差値:60)在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
総合評価プロフェッショナルな先生が多く、高校生と同じ施設なので深い学びができる。生徒は個性豊かで、行事はとても楽しい。大きな行事は主に体育祭、合唱祭、文化祭。
-
学習環境補習や、学習のサポートはとても良い。講習もある。
12人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
自修館中等教育学校 (神奈川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 53)在校生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 4.0
-
総合評価環境が良く、全体的に優良な生徒が多くて慣れやすいです。
中高一貫なので勉強の進みは速いですが、分からなければ抵抗なく質問できますし
理解できます。今になって考えても、この学校に入って良かったと思っています。 -
学習環境良いです。内容の一つ一つをきめ細かに解き明かしていき、頭に入れる事が
できます。努力しようと思えば。
12人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
工学院大学附属中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 49)在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 3.0
-
総合評価宣伝がうまいってよく思います。
先生と生徒の価値観の違いが合わない…のかな。
真面目な人はあまりいません。
稀にいます。
どんな環境でも耐えられて、将来必要とされるために頑張れる人がこの学校に向いてるかもしれないです。辛いことはたくさんあることを承知で入学してください。 -
学習環境補習はしてくれます。ですが、補習もサボる人はいるそうです。(話によると)
授業中はほとんどの人がiPadかな…。
それか、寝てます。稀に真面目に授業を受けている人もいますが、本当に稀です。ですがやっぱり、定期テストなどで順位が上の人は授業は真面目に受けてると思う。
やっぱり、どこの学校に行ってもちゃんと授業を受けて学校に行く意味を考えられる人が本当に将来必要とされて活躍する人々なのですかね。
12人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
岩手大学教育学部附属中学校 (岩手県 / 国立 / 共学 / 偏差値:55)卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業の質は悪くないが、教師は価値観に関して押し付けがましい人間が多い。附属中の文化(広報、清掃、合唱)とかをやたら尊重するよう強いてくる。あと、総合的な学習の時間をヒューマンセミナーと称し、生き方を考える授業などと謳っているが、正直気持ち悪い。
一次産業に従事している人の公演を聞いたり、実際に農業や酪農の体験をしたりする事を通して、「働く事の素晴らしさ」とか「志を持って全力でやり抜く事の素晴らしさ」的なことを教えようとしてくる。カルト地味たものを感じる。テーマ設定も漠とし過ぎていて追求しようがないことが多い。そんな教育やってる割にイジメは普通にあるから笑えない。
とにかくこの学校は先生の価値観を生徒に押し付けてくる。それから、特に幼稚園上がりには性格の悪い子が多かった印象。
そこを除けば、授業はけんきゅうしてるだけあって割と良かったし、校則も大してキツくないし、一高に進学したいとかであればお勧めです。
まあ、下手に公立中学校行くよりはいいのではないでしょうか。 -
学習環境授業はいい先生が多かったです。
一高入るには特に問題ないかと思います。
12人中7人が「参考になった」といっています
-
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 口コミ