みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
3年間この中学校で過ごしてよかったと絶対に思える学校です。途中で、行きたくないなって思ったとしても、卒業するときに全員が泣いてしまうぐらいいい3年間を送れます。忙しすぎる活動をこなし、多くの事を学び、個性が大爆発している同級生などと生活した3年間は、嫌だったこともよかったこともすべてが宝物になります。先生も積極的に学校行事などに参加するので、いい関係を築くことが出来ます。卒業して数ヶ月ですが、すでに戻りたいと思ってしまう人が多いぐらい充実しています。
-
学習環境
基本、三年生は全員塾に入っています。受験対策の面では先生によるというのが現実です。しかし、期末などの定期試験の前には、補習みたいなものがあるので活用していた人が多かったです。定期試験は、授業で行った部分からしか出ません。最近では、自分の意見や資料から読み解く問題などの記述問題が増えてきた印象です。
-
総合評価
3年間この中学校で過ごしてよかったと絶対に思える学校です。途中で、行きたくないなって思ったとしても、卒業するときに全員が泣いてしまうぐらいいい3年間を送れます。忙しすぎる活動をこなし、多くの事を学び、個性が大爆発している同級生などと生活した3年間は、嫌だったこともよかったこともすべてが宝物になります。先生も積極的に学校行事などに参加するので、いい関係を築くことが出来ます。卒業して数ヶ月ですが、すでに戻りたいと思ってしまう人が多いぐらい充実しています。
-
校則
入ってすぐは厳しいと思う人が多い印象はありますが、生活しているうちに慣れます。しかし、厳しい校則といっても人として、すごく大切にすべきことばかりなので早いうちに習慣にできるのはいいと思います。コロナ以前の厳しさよりもいまは凄く緩くなっていると感じます。制服を着崩している人はいない印象です。
-
いじめの少なさ
いじめがあることは聞いたことがないです。互いを認め合えて、高め合うことのできる生徒が多いのでいじめはないと思います。もし、いじめがあったとしても生徒と先生の距離が近く、先生側が気付いてくれるとおもいます。また、先生方はとても親身になって生徒の声に耳を傾けてくださる方が多い印象です。
-
学習環境
基本、三年生は全員塾に入っています。受験対策の面では先生によるというのが現実です。しかし、期末などの定期試験の前には、補習みたいなものがあるので活用していた人が多かったです。定期試験は、授業で行った部分からしか出ません。最近では、自分の意見や資料から読み解く問題などの記述問題が増えてきた印象です。
-
部活
今年の学総をもって部活動がなくなってしまい、地域クラブとしても活動になる予定です。ですが、部活動での活動は、時間がない中で一人一人がどうしたらうまくなれるのか、勝てるのかを考えて行っていた人が多かったです。実績としては年によるのが事実ですが、どの部活動も設備が完備されているので充実した練習ができます。
-
進学実績/学力レベル
みんな塾での学習がメインだったため進学実績としてはとてもいいです。早慶や国立、MARCHは勿論、トップの公立がほぼです。頭のいい子が分からない子に教えていたりするので、みんなで支えあいながら学習を深め、高めています。
-
施設
体育館は少し狭い印象ですが、スポーツの活動は基本行えます。図書館も多くの本があり、種類も豊富です。もし、目当ての本がなくても、依頼して購入してもらうことができ、届き次第借りることが出来ます。一人一台パソコンを所持しているため、インターネット環境も完璧に整っています。
-
治安/アクセス
浦和駅、中浦和駅からちかいのでとても通いやすい環境が整っています。徒歩通学の人も一定数いますが、ほぼ電車通学の人です。
-
制服
みんなダサいといいますが、3年間着ると愛着がわきます笑
なんだかんだいってあの制服はよかった、中学生らしい制服だからよかった、とみんな言っています。
次年度?次の次年度?からか分からないですが、制服が変わります。高校生っぽいかわいい制服になってしまいます。
投稿者ID:981865
-
-
卒業生 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
とっても先生が面白いし、分かりやすいし生徒も個性豊かで楽しい中学校です。部活や総合学習も楽しいです。(恋愛も全然大丈夫です。)
-
校則
先生によっては厳しすぎる人もいますが授業は面白く楽しみながらハイレベルな勉強ができます。卒業後は、多くの生徒が県内でもトップレベルの高校に進学しており僕と同級生では、全国一位の灘高校に進学した人もいます。
-
いじめの少なさ
いじめとして問題になるほどのことはないです。先生も生徒も優しく幸せな場所です。
-
学習環境
生徒一人一人にはあまり指導せず公平にという感じです。何か個人的に質問しても答えは全体に伝えるみたいな感じです。
-
部活
成績もよく厳しすぎるという部活はありません。多くの部活で全骨トップレベルのコーチが来ており部活ないも良い雰囲気のところが多いです。
-
進学実績/学力レベル
学習内容が濃く、学習に対しては、熱心なら生徒も多く灘高校や高松高校を始めとする難関高校に進学している人が多いです。
-
施設
設備は古くエレベーターもありません。しかし中庭はとても綺麗で心が休まると思います。保護者のみなさまも様々な機会でみることがあると思いますので楽しんで欲しいです。
-
治安/アクセス
治安はとてもよく駅から5分程度で来れます。大手の塾がたくさんある通りです。高校も近くに多くあるので進学先を考える時に便利になるのではないかと思います。
-
制服
一般的です。面白さがありません
投稿者ID:981791
-
-
卒業生 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
自由な校風で、将来の進路実現に向けた成績を高く維持しつつ、今しか楽しめない青春時代を楽しめる、後輩たちには胸を張っておすすめしたい学校。
-
校則
本当に自由。
転勤してきた先生が勝手にツーブロックを控えるように言ってきたことがあったが、基本的に校則は「常識の範囲内で自由」
一応進学校ということもあり、それでも生徒は問題を起こすことが少ない。
-
いじめの少なさ
いじめらしきものが発覚すれば、先生から相談に行っていたり、いじめ防止の道徳の時間にも熱心だったりと、いじめを減らす努力は見られるが、自分の学年では、少し陰湿ないじめが見られた。いじめの中心になるのはほとんど内部生で、自分より2つ下の世代では入学して間も無い外部生がいじめで転校するケースも見られた。世代による当たり外れがある印象。
だが、公立の中学校と比べ、大規模ないじめは圧倒的に起きにくくなっていたり、学校側は上記の対策を行なっていたりしているのでこの点数
-
学習環境
カリキュラムは公立とほぼ変わらない。基本的に夏、冬休みと中間、期末考査前意外課題が出されないので、個々の勉強ができる上、先生方は生徒の質問を積極的に受け付けている。学習に積極的な生徒が多いから成り立っている教育方針だと思う。
-
部活
基本的に全てゆる部。
自分の代では、陸上と吹部の個人が強かった印象で、
同級生が陸上で全国3位になった
-
進学実績/学力レベル
最近は、倉高のキツさを嫌がる人が増えているため、倉高の進学者数は減少傾向にあるが、それでも全体の3分の1近くが倉高に行っている。
公立中学校への需要が減った分、県外難関私立への進学者数は増えており、自分たちの代では、ラサール高校に7人が合格、うち6人が進学した。そのほかにも弘学館高校や、県外ではないが福岡御三家の修猷館高校など、さまざまな難関高校への進学者が増えた
-
施設
基本的に公立と変わらない。校庭は割と広い。ただ、国立とだけあって少しボロいところがある
-
治安/アクセス
バス停が学校のすぐそこにあるため、公共交通機関をつかった通学に便利。ただ、少し坂があるため、徒歩通学は少し疲れるかも。
-
制服
自分たちより2つ下の世代で制服が変わり、自分たちのものと変わってしまったので、ノーコメント
投稿者ID:981645
-
-
卒業生 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
迷っているのなら通った方が絶対いい学校です。私は入学に一切後悔していません。共に高めあえる仲間が多く、最高です。
-
校則
スマホが持ち込み可なのが大きいと感じます。
制服の規則も入学時と比べれば緩和され、良かったです。
-
いじめの少なさ
自分の周りでは一切聞かなかったです。その点は心配しなくて大丈夫だと思います。
-
学習環境
ほかの公立中学よりも手厚く指導してくれたと感じています。生徒同士での教えも活発であり、生徒が自主的に模試を作ったりもしていました笑
-
部活
多くの生徒が各々の得意分野を活かして部活動に取り組んでいました。実績は部活によるとしか言えません。卓球部がまぁまぁ強かったと思います。
-
進学実績/学力レベル
ほかの公立中学よりは断然良いと思います。修猷館高校に進む生徒が多く、優秀な生徒は久留米附設高校や灘高校にも進学しました。
-
施設
如何せん古いです。体育館、荒陵館は改築もあり新しいです。
施設の綺麗さは求めない方が良いです。
-
治安/アクセス
治安はよく、アクセスも限定されているため登下校が被りやすく仲良く帰宅することが可能です笑
投稿者ID:981420
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
私にとっては唯一無二の最高の中学でした。色々なことを学べました。勉学ではなく、人としてどうあるべきか、良いリーダーとは何か、仲間と協力するには何が大切か、自由とは何か、暖かい雰囲気の学校で本当に楽しかったです。
-
校則
校則はありませんでした。行事ごとに規則はそれぞれ生徒で総会を開いて決めていました。
-
いじめの少なさ
とくに目立ったいじめはないですが、自由な分自己責任の範囲は広いです。倫理観のない人はいます。
-
学習環境
周りの意識は高く、塾も附属クラスを利用していたため満足でしたが、学校としては学びの本質をつくことを意識した授業のため、受験に役立つようなものではないです。しかし面白いです。
-
部活
女子バスケ部に所属していましたが、本当に楽しかったです。厳しくないですが、自分たちで勝つぞ!という目標を決めてみんなで頑張っていました。
-
進学実績/学力レベル
3分の1は静高にいきます。静岡県では1番学力レベルは高いと思います。
-
施設
可もなく不可もなかったです。特段汚くも綺麗でもないです。生活に支障は無いので満足です。
-
治安/アクセス
駅から近いのでいいと思います。静岡の市街なので便利です。
-
制服
私服最高でした。
投稿者ID:981058
-
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
本当に環境が良く周りと一緒に頑張ることができる。スマホばかりいじる人もいるが学校では勉強しないガチで頭いいやつっていうこともある。もちろんその逆もいる。6年間本当に楽しかったです。特に6年間一緒だった人たちとはほぼ全員仲が良かったです。もう少し他学年との交流があってもいいと思った
-
校則
校則は自由で髪を染めたりしている人もいる。他の学校の様子などを聞く限り本当に自由なんだと感じる
-
いじめの少なさ
自分の代はいじめはなかったが一個下の代でいじめがあると聞いた
-
学習環境
先生に聞いたら時間を削って教えてくれる。先生のレベルも高いのでわかりやすく丁寧に教えてくれる
-
部活
クラブはみんな楽しんでやっているが全国レベルの選手が出ることは稀
-
進学実績/学力レベル
浪人生も多いが皆がレベルの高い大学を目指そうとする。たまに勉強を諦めている人もいた。
-
施設
体育館の音響がかなり悪く何も聞こえない。図書館はとても広く充実している。校庭は昔陸上の大会が開かれていたらしく、まあまあ広いが野球部とサッカー部が同時に使うのはしんどい。
-
治安/アクセス
東福山駅から徒歩15分くらい。みんなチャリを使う。
-
制服
一般的な服装だと思う。何年か前に女子の制服を水色にしようと言う計画があったが頓挫したよう。
投稿者ID:980211
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
素晴らしいと今でも思います。授業の質がいい 教師の質がいい 生徒の質もいい アクセスもいい 校則もかたくない 内申がとりやすい 行事も充実
-
校則
生徒を主体とした校則の見直し検討などが行われます。
昭和時代から続くようなかたい校則もなくのびのび過ごせます。
-
いじめの少なさ
知る限り分かりやすい陰湿ないじめはありません。どこの学校に行ってもあるようなちょっとしたいざこざはありますけど。
-
学習環境
手厚い補習などは無く自力学習が必要とされます。ただ質問をすれば丁寧に説明してもらえます。教師の質はいいので問題ないと思います。
-
部活
部活動にそこまで力を入れていません。ただディベートは例年全国大会に出場しているみたいです。
-
進学実績/学力レベル
偏差値でいうと
65~75に4割
60~65に2割
55~65に3割
40~55に1割
くらいだと思う
-
施設
全体的に綺麗です。ただ放課後の解放などは特に行われていません。あと購買で昼ごはん時にパンを買えます。
-
治安/アクセス
大通りの先にスーパーとマクドナルド。近辺にローソンやコメダがあり、駅からは徒歩1分となっています。
-
制服
制服は一般的な形ですが、紺色で公立学校と区別化されています。また一時的に私服を認める期間が設けられたり、色々試行錯誤が行われています。
投稿者ID:976525
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
自分が所属していた時は、一言で言うなら神。自由すぎる。体育大会も文化祭も校則も、全部生徒が決めることが出来る。ほんとに楽しい学校だった。
後は、教育大の附属中ということもあり、教師の質もかなりいい。そこらへんの中学行くんだったらこの学校に入学した方がいい。入試があるけど、誰でも入れるくらい簡単だから大丈夫。
-
学習環境
名門校ではないので、そういったものは少ないと感じた。しかし、近くの小野高校に合格した人も少なくないのでその人の努力次第だと思う。火曜日の放課後には、学習会(ただ集まって勉強するだけ)があったし、推薦入試を受ける時は、念入りに面接対策をしてくれたので生徒も安心して入試に臨めた。高校受験が初めてな保護者に対しても、わかりやすいように何をすべきかが書かれた紙が配られるので安心して子供のサポートができる。
-
総合評価
自分が所属していた時は、一言で言うなら神。自由すぎる。体育大会も文化祭も校則も、全部生徒が決めることが出来る。ほんとに楽しい学校だった。
後は、教育大の附属中ということもあり、教師の質もかなりいい。そこらへんの中学行くんだったらこの学校に入学した方がいい。入試があるけど、誰でも入れるくらい簡単だから大丈夫。
-
校則
校則は他の中学とほぼ一緒だと考えてもいい。けど何より違うのは、生徒達で校則を変えられること。在学中は生徒会に所属していたが、職員会議中に生徒会が割り込んで意見を言うことが出来た。そのくらい自由なので、本気を出せば私服登校とかOKになるのではないか。
-
いじめの少なさ
ほぼ無いに等しい。だが、自分の学年だけかもしれないがはっきりものを言うタイプの人が多いのでそこは気をつけた方がいい。輪の中に入ることが大切。
-
学習環境
名門校ではないので、そういったものは少ないと感じた。しかし、近くの小野高校に合格した人も少なくないのでその人の努力次第だと思う。火曜日の放課後には、学習会(ただ集まって勉強するだけ)があったし、推薦入試を受ける時は、念入りに面接対策をしてくれたので生徒も安心して入試に臨めた。高校受験が初めてな保護者に対しても、わかりやすいように何をすべきかが書かれた紙が配られるので安心して子供のサポートができる。
-
部活
少なめかなぁと感じた。男バス、女バレはあるのに、女バス、男バレはない。圧倒的な場所不足なのだろうけど。実績に関しては、最近は陸上部や剣道部が名を上げてきている気がする。学年に1人か2人くらいは全国レベルスポーツガチ勢がいるので、とても刺激になる。そこもこの中学のいい所。
-
進学実績/学力レベル
特に、社高校、小野高校が多いかな。小学校から上がってきた人は大抵その辺に行くと思う。レベルは普通くらい。
-
施設
可もなく不可もなくって感じ。しかし図書館は3年生教室がある3階の、しかも端っこにあるので誰が行くねん問題が発生している。
-
治安/アクセス
そもそも加東市のアクセスがあれなのでそこを考えないとするといいほうだと思う。でっかい駐車場があるので車の送迎で学校に通っている人も多い。バス停も近いところにあるのでバス通学の人も多い。けど自転車通学は、坂が多いので、キツそうな感じはした。
治安に関しては、些細なことでも注意喚起をしてくれるのでかなり安全だと思う。
-
制服
中学にしては可愛い方だと思う。(女子)
普通に自慢していいレベル。
投稿者ID:975395
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
自分の行動によって青春できるかもきまる。
3年の前期に委員会入るのはあまりおすすめしない。
先生を頼ればなんとかしてくれる。
たくさん友達作れば楽しく生活できる。
-
校則
そこまで厳しくない。
やりたいことを相談すれば計画を練ってくれる先生もいれば、生徒によって態度を変える先生もいる。
-
いじめの少なさ
特にいじめはなかった。
友達同士で固まってることが多く、1人でだとあんま面白くないと感じてしまうかも。内進で既に固まってることが多いため、外進は内進の権力持ってそうな人と仲良くしとけば楽しい学校生活をおくれる
-
学習環境
先生に聞きに行けば対応してくれる。
県立の受験前の社会の授業では過去問演習など実践的な感じでよかった。
内申点は媚び売れば結構もらえる
-
部活
大会などは個人は強いイメージ。(水泳など)
チームだと県大会いって万歳
ロボット関連が強い(コンピュータ部など)
-
進学実績/学力レベル
できない人もいるが、概ね有名校に進学する。
3年での三者面談は時間が延びそうでも対応してくれる。
学校推薦は早稲田本庄と中央杉並が挙げられる。定期テスト頑張るそして委員長などやってれば激アツ
-
施設
図書館めっちゃきれい
たまに本を使う授業などで使用することがある。
体育館は冷房が設置されて少し快適になった。
-
治安/アクセス
最寄として浦和、中浦和が挙げられる。
寄り道禁止だが、家の近くなら全然バレない。
-
制服
女子はダサいと言っていたが、そこまでダサく感じなかった。
男子は学ランで、ホックまでしめないと先生に何か言われるかもしれない。
投稿者ID:974938
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
合唱祭や体育祭や文化祭(銀杏祭)を自分たちで運営し楽しい。体験学習が多く、自分で考える力が養われるのが、東大附属の一番の特徴だと思う。失敗や葛藤を中学生の間に繰り返して、成功体験を積んで、そのうえで高校で積極的に自分のやりたい道に向かってさらに動く友達が多かったと思う。
先生方はかなりアカデミックで専門性が高い人が集まっているので、質問もよく考えてロジカルに話すようにすると、うまくコミュニケーションがとれる。先生はたくさんの引き出しがあるので、生徒からうまくその引き出しを開けるように考えて接するのが良いと感じた。
生徒が生き生き、のびのびしているのが、東大附属の一番の長所だと思う。
-
学習環境
考査前や夏季休暇に東京大学大学院生の自習サポート期間があった。任意参加だが、とても参考になる話を聞けたり、解法など教えてもらった。
国立大学附属学校はどこに行っても(筑駒や筑波も学芸大も地方国立大学附属も)、大学受験に最適化したサポートはないのは、入学前に案内があったので各家庭で目標をたてて頑張る力が生まれる。自主自律の精神で自分にあった進路を自分で考える力が生まれるのはとても良い。
-
総合評価
合唱祭や体育祭や文化祭(銀杏祭)を自分たちで運営し楽しい。体験学習が多く、自分で考える力が養われるのが、東大附属の一番の特徴だと思う。失敗や葛藤を中学生の間に繰り返して、成功体験を積んで、そのうえで高校で積極的に自分のやりたい道に向かってさらに動く友達が多かったと思う。
先生方はかなりアカデミックで専門性が高い人が集まっているので、質問もよく考えてロジカルに話すようにすると、うまくコミュニケーションがとれる。先生はたくさんの引き出しがあるので、生徒からうまくその引き出しを開けるように考えて接するのが良いと感じた。
生徒が生き生き、のびのびしているのが、東大附属の一番の長所だと思う。
-
校則
公立や都立のような厳しい校則はありません。教員側と生徒で話し合い校則を無くし、生徒の規律と道徳心により秩序が保たれている生徒の情緒的な成熟度の高い学校です。
-
いじめの少なさ
中1から協働学習でクラスの子と話し合う場面が日常的なため、相手を知る機会が多く、人と自分は考えていることも目指していることも違うということを早くから知るので、いじめがおきないグランドデザインのプログラムが敷かれていると思います。
-
学習環境
考査前や夏季休暇に東京大学大学院生の自習サポート期間があった。任意参加だが、とても参考になる話を聞けたり、解法など教えてもらった。
国立大学附属学校はどこに行っても(筑駒や筑波も学芸大も地方国立大学附属も)、大学受験に最適化したサポートはないのは、入学前に案内があったので各家庭で目標をたてて頑張る力が生まれる。自主自律の精神で自分にあった進路を自分で考える力が生まれるのはとても良い。
-
部活
1学年120人規模ながらも、部が22ケもあるので、なんらか自分の好きな場が選択できたと思う。先生方の働き方改革の延長戦上に部活動があるので、外部コーチを委託している運動部が多く日本国内の部活動の在り方の先駆的な事例になっているのではないか?他所の学校と試合をするとよくわかるが、今でも他所の学校は顧問の教員やコーチが怒鳴りまくって指導をしているが、うちの学校は先生は見守りと承認に徹し、大声を出して怒鳴るということは練習時も試合時も一切ないので、そういう部分も時代の先をいっている学校である。
-
進学実績/学力レベル
研究を中2から始める学校なので、研究者になりたい願望を持つ友達が何人かいた。国立大を目指す仲間が周囲に多かった。また、小さいころの夢をかなえたいという友達も多く、自分のやりたいことを目指して大学を選ぶ友達が多かったのも、特徴的だ。
-
施設
23区内の学校としては、申し分のないゆったりとした広さがある。高木のケヤキの木や銀杏の木が学校をぐるりと囲んでいるのが、森のなかにあるキャンパスという感じで好きだった。
体育館は新設され設備は申し分ないが、エアコンがないのがここ数年の猛暑で体力的にきつかったので、東京大学には設備費を投入して設置をリクエストしたい。近所の区立でも体育館のエアコンは完備されているので、中野区の特定避難場所にもなっているので、中野区にも応援をいただきたい。
-
治安/アクセス
校門の前にバス停があるので、雨の日も通学は楽だった。新宿駅・中野駅・永福町駅・渋谷駅から東大附属前までバスがあるのは良い。また。大江戸線や丸の内線や京王線の駅から徒歩の通学者もいて、ほうぼうから通学しやすい学校だと思う。
投稿者ID:970391
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 卒業生の口コミ