みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  国立   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

国立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 549件中 501-510件を表示
  • 男性卒業生
    香川大学教育学部附属高松中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      環境などはいいと思うが成績のつけられ方があまり良く思わない。内心は平等につけるべきだと思う。
      自分の気持ちを入れないでほしい
    • 学習環境
      夏は一階のトイレにたくさん蚊がいる。廊下や階段でよく無視を見かける。教室は結構綺麗
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校 (神奈川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      LIFEの時間という総合みたいな教科があり
      とてもめんどくさいです。
      でも生徒はいい子ばかりでとても平和でした。
      成績はがんばればちゃんと取れます。
      合唱ガチ勢で毎週休み時間に合唱練習があり、
      合唱祭前は全部の休み時間が潰れます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    鳥取大学附属中学校 (鳥取県 / 国立 / 共学 / 偏差値:52)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強がしたい!という人にはぴったりな学校だと思います。部活動も活発に行われているので文武両道は十分できます。先生と生徒の距離も近いです。ただ、全体的な雰囲気は良くありません。学年によるとは思いますが。
    • 学習環境
      授業の質は良いです。いろんな大学から来る教授方の話を聞けたり、鳥大で野外活動をすることもあります。ここでしかできない体験は山ほどあり、将来の見通しも立てやすいです。受験対策に関してのサポートも手厚く、県外の高校を目指す場合も親身に相談に乗ってくれるため心配ありません。ただ、補習はないので自分で勉強することが大切です。ほとんどの生徒が塾に通っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    東京学芸大学附属竹早中学校 (東京都 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      通学は楽ですが、いじめはあるし先生はやばいしでなかなか厳しい学校です
      他に長所を挙げるとすれば、かなり個性豊かな生徒が多いので気の合う友達が見つかる確率は高いです
      やばい教員の対処法ですが、めちゃくちゃ媚を売って好かれるのがベストかと思います
      この学校は評定がテストの成績そのままではなく、教員の主観で決定されるため、媚びを売っていればテストは関係なく付属高校に内部進学できます
      しっかり媚びを売れれば楽しいと思いますが、私はそれを怠ったのでつまらなかったです
      小学校からの内部進学ができて楽だったのでそこを加味して温情で★2としておきます
    • 学習環境
      基本的に放置です
      生徒には成績ごとにA~Jの10段階で階級がつけられ、Gランク以下の生徒(付属高校への内部進学が難しい生徒)は俗称がつけられ、見下されます
      その風習を教員が入学直後のガイダンスで取り上げ、下に見られないように勉強しろ、と言ってきます
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    三重大学教育学部附属中学校 (三重県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      週一でsdgsに関する授業がありました。とにかく環境大好き、地球大好きです。高校受験直前までありましたし、sdgsに関する課題も3年間で沢山出されましたね...。sdgsに関しては大半の生徒の意欲が低いため、微妙です...。先生だけやる気があるという感じです。いじめはたくさんは無かったですが、陰口などは沢山ありましたね。ただ、3年間勉強を頑張れば、元の頭の良さにもよりますが、他校と比べ、津高校や四日市高校などの偏差値の高い学校に行きやすいと思います。
    • 学習環境
      頭のいい子はもの凄く熱心に生徒指導して貰えます。進学での相談も親身になって聞いてくれます。頭の悪い子は割と見捨てられがちです。小学校からの上がりであまり賢くない子、中学受験をして賢い子の差が激しいため、ある程度はしょうがないのかなと...。補習はありません。サポートしてくれるかどうかは自らの頭の良さで左右されます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    宇都宮大学教育学部附属中学校 (栃木県 / 国立 / 共学 / 偏差値:60)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在学時、生徒の自主性を重んじる校風の下様々な経験をさせてもらった。部長や運動会での代表、委員会の副委員長までやらせて頂いた。その経験は宝であり附属中での友達とも長い付き合いだ。とても良い学校だったと思う。
    • 学習環境
      生徒全体のレベルが高いので勉強意欲は上がる。
      ただほとんどの人が塾に行っているという点から授業内容は察せられる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    広島大学附属中学校 (広島県 / 国立 / 共学 / 偏差値:63)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ちこぼれをはいしゅつされるわりに評価が良いので入ったことに後悔したようにならないことを願いたいです。ここにかいてあるコメントは附属の講師が多いことを知ってもらい、私の意見を是非参考にしてほしいです。
    • 学習環境
      落ちこぼればかりです。中学1年で塾行く人はクラスのほとんどです。授業の進度が遅いからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    54人中17人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    信州大学教育学部附属松本中学校 (長野県 / 国立 / 共学 / 偏差値:52)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すべての評価は、悪い です。
      皆さんのご意見をずべて拝見しましたが、うわべだけで何も見ていない。
      外面だけの、研修学校。それをわかっている方は少ない。
      表現が悪いですが 昔から言われていること
      生徒はすべて 学習のためのモルモットでしかない。
      それを、自覚していればいいのですが。
      いじめは、陰湿で あります。
      親が絡んできます。
      教師は、親の圧力に負けてしまいます。
      以上
    • 学習環境
      出来る子は、教師にとって最高の自慢。
      では、理解できない子は
      見捨てられます。
      学習のサポートは 公立のほうがいいといえます。
    この口コミは参考になりましたか?

    22人中16人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    神戸大学附属中等教育学校 (兵庫県 / 国立 / 共学 / 偏差値:63)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒には個性的な人が多く、非常に楽しかったので、かなり高い評価をつけたいところです。しかしながら学校の制度に対しては多くの不満があり、この口コミをたくさんの方々に読んでいただきたいので、このような低評価にしました。まとめると、この学校は推薦入試やAO入試による大学受験を考えているものにはおすすめしたいです。そうでなければおすすめしません。
    • 学習環境
      課題の答えを暗記すれば高得点をとれる定期考査が多かったです。なのでどうしても課題の答えを暗記して考査に挑む生徒が多く、定期考査での学年内の順位や偏差値が全くあてになりませんでした。正直このような定期考査を実施することに意味はあるのかと疑問に思います。私の場合、これにより定期考査のための学習意欲を失い、高校2年生からはほとんど対策をしなくなり、高校3年生になるとどの日に何の科目の考査があるのかすら把握していませんでした。その代わりに自主的に模試に向けての学習は進めていました。センター試験で物理基礎と倫理政経を選択するための体制が整っておりません。物理基礎は高校1年生くらいのときに一度学びましたが、高校3年生のときはセンター対策の物理基礎の授業を開いていただけず、無理矢理地学基礎を選択させられました。なので私は地学基礎の授業を受けながらも、自宅で物理基礎の学習を行わなければなりませんでした。学校側の物理基礎を開講しなかった理由としては、物理基礎を選択する生徒が少ないからとのことですが、最初から物理基礎を開講するつもりがなかったのでは、と未だに思っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中13人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校 (神奈川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      楽しめる人もいれば地獄を見る人もいます。Instagramで学校名を場所にして検索すると楽しそうな写真が見れます。騙されないでください。不登校になる人が1クラスに2,3人はいます。
      入学したことを激しく後悔しています。
    • 学習環境
      何もありません。市立中学校以下です。授業で習ってないことがテストに出ることはもちろんプリントを渡されるくらいはありましたが受験対策も全くありません。定期テスト前は勉強会みたいなのが一応あるのですが、質問して答えてもらうだけです。参加する必要はありません。そのため受験前になると出席者が半分以下になります。そもそも、授業で扱う内容が受験に役立つことが無いので通塾が必須です。ディスカッション形式や自分の意見を持ち主張することやスピーチなどは今後も生かせると思っています。しかし、教科書を使わない授業もあるので自分が何を習っているのか周りの人も含めてよく分かってない場面がありました。塾に行っている人の方が多いのでみんな分かっているのに塾に行っていない私だから分からない場面もありました。中3から塾に行けばいいという安易な考え方はやめてください。塾も夏から大体本格的な受験対策が始まってくるので追いつけるわけがありません。もし運悪く入学してしまった場合は早めの入塾を強くお勧めします。みんなできるので、内申も取りにくいです。選択肢がせばまります。
    この口コミは参考になりましたか?

    26人中13人が「参考になった」といっています

口コミ 549件中 501-510件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  国立   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

全国の口コミランキング