みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 3.0
-
総合評価
先生が若いです。20.30代の先生が半分を占めています。カップル騒ぎは2年生まで。3年生からは勉強に集中するか、本気でつきあっていたり。
-
校則
1年だとスカートをおっている女子が学年に数人だが、3年にもなるとクラスの半分位の女子がおっている。2折くらい。あまりにもおっていると先生とすれ違う度に説教食らう。生活目標が3年間ずっとチャイムなる前に着席しましょうというネタ。髪の毛染めている人はいません。ベストの色は指定されていますが、指定されている色以外を来ても何にも言われません。マスクしている人多めです。
-
いじめの少なさ
いじめはないですが、部活内での仲間はずれが起こってます。でも先生が間に入って解決していることが多いです。それと、クラスでぼっちでも何かめんどくさい役割を押し付けられたりはしません。本を読んでいる人も3人位居ます。先生と仲良い人も多いです。
-
学習環境
夏休みの補習はテストの点数を見て呼ばれるみたいです。私はテストで30点台の時がありましたが、呼ばれたことがないので、それ以下の人が呼ばれているのだと思います。それと先生によりますが、補習をお願いしたら、日時と時間を決めて2時間してくれる方もいます。
-
部活
運動部の掛け声は学校を出ても聞こえます。全国大会いっている部活(ソフトボール部?)もあった気がします。でも年々弱くなって行っている気がします。文化部は吹部が顧問変わってから弱くなったみたいです。吹部と合唱部は文化祭で活躍します。科学部はここ何ヶ月も活動していないように思えます。
-
進学実績/学力レベル
上から下までいます。塾の通塾率が95%くらいだと思います。塾に通っているのに偏差値40前半の高校に行く人もいます。逆に塾にいっていないのに偏差値60後半の高校に行く人もいます。全体で見ると学力レベルは高いみたいですよ。進路の時期になると3年生の先生だけではなく、ほかの学年の先生にも話を聞いて貰えます。ただ高校受験に対応していない中高一貫校を勧めてくる大変無責任な先生もいました。逆に県内のほとんどの高校の校風を分かっていて、一人一人にあった高校を進めてくださる先生もいますがね。
-
施設
トイレは綺麗なところと汚いところの差が激しいです。図書館はいつも人で賑わってますよ。国語の先生が座って本を読んでます。全体的に古いですね。でも使えないほどではないです。和式はありません。
-
治安/アクセス
治安は良いですが、田舎の方なので事件が起こっても周りに人がいなくて怖いです。一人は危ないので誰かと一緒の方に帰った方がいいですよ。また、通学中に携帯いじっていたり、ゲームをしたり、イヤホンで音楽きいていたりする中学生もいますが、先生に注意されません。ただ一斉下校後に溜まっていると、防犯で回っている先生達に見つかって、1年間ずっと目をつけられてめんどくさかったです。
-
制服
男女ともにチェックでほかの学校よりかはましです。ただリボンがないのが残念。ブレザーです。
進路に関する情報
-
進学先
偏差値60台の高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由
家から近いから。
投稿者ID:642479
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
思い出に残る学校生活がおくれるから!伝統を引き継ぎ元気で個性豊かな灘色に染まる。校長先生も熱心で個性を出せる学校
-
校則
これから社会に出ていく上で最低限必要なルールだから厳しいとは思わない。生徒会の動きで防寒具の使用ができる
-
いじめの少なさ
毎学期いじめアンケートを書いており、さらにいじめの話は聞いたことがない
-
学習環境
先生も個性豊かな先生が多く授業も楽しく話を聞く時は聞くで、しっかりとした授業が受けれる教科と受けれない教科がある
-
部活
数は多く、全国大会、近畿大会出場だけでなく優勝も残しており文化部も強いさらに文化部の数も多く部活に入っていない生徒は少ない
-
進学実績/学力レベル
推薦などの合格率が高く、県内で1位の面接練習をしていると思っている。学力は低い方らしいがあまりなんとも思っていない
-
施設
和式トイレが多く各トイレに洋式トイレがいとつしかない校舎の数は多く耐震補強もされている
-
治安/アクセス
駅も近い
-
制服
中学生らしい服装
進路に関する情報
-
進学先
推薦で地元の県内トップの工業高校
-
進学先を選んだ理由
将来性に魅力を感じた
投稿者ID:642470
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 3.0
-
総合評価
普通の学校です。別に普通に過ごしてれば楽しいのではないでしょうか。行事は結構充実していると思います。体育祭は、運動できる人にとっては楽しいと思います。ですが運動ができなくても応援をしたり部活動対抗リレーなどを見たりするのは楽しいです。秋に桐花祭と呼ばれる合唱コンクールと文化部の発表がある行事があります。全学年体育館に集合して文化部の発表を見たりします。特に演劇部や吹奏楽部の発表は盛り上がります。
-
学習環境
そんなに荒れている学校ではないので、授業妨害をしたり授業中に出歩いたりする生徒はほぼいません。なので授業のできる環境は整っていると思います。ですがクラスによって特に上の学年になるに連れて荒れてしまったりしていたクラスもありました。受験生になると昼休みに図書室でみんなで勉強していたりするのを見かけたことがあります。たまに放課後にも図書室が開放される時があるので家で勉強すると集中できないのであればそこで勉強をするといいと思います。ただ、先生によっては考え方が古い感じの先生もいたりするので、部活の顧問になると厄介です。
-
総合評価
普通の学校です。別に普通に過ごしてれば楽しいのではないでしょうか。行事は結構充実していると思います。体育祭は、運動できる人にとっては楽しいと思います。ですが運動ができなくても応援をしたり部活動対抗リレーなどを見たりするのは楽しいです。秋に桐花祭と呼ばれる合唱コンクールと文化部の発表がある行事があります。全学年体育館に集合して文化部の発表を見たりします。特に演劇部や吹奏楽部の発表は盛り上がります。
-
校則
校則自体は別に普通だと思います。スカート丈(膝中心)が決まっていたり、派手な靴下や髪ゴムはダメなど。ですがスカート丈や靴下に関しては守ってない人が多いです。あと、カーディガンやベストの色指定やラインが入っているものはダメなどとありますが守っていない人もいます。守ってなくても特に何も言われません。もっと厳しく注意してもいいのではないかと思います。ピアスや髪染めはもちろんダメです。ですが三年になってからピアスの空いている人は見かけたことがあります。
-
いじめの少なさ
あるかないかで言うとあります。直接何か危害を加えたりなどはありませんが陰で悪口を言ったりしているのは見かけたことがありますしやられたことがあります。先生によってですが私は先生に報告したら注意をしてくれたのでそのようなことがあったら報告すべきだと思います。また、直接言うのが嫌なのであれば年に二回?ほど行われるいじめのアンケートに書いたらいいと思います。
-
学習環境
そんなに荒れている学校ではないので、授業妨害をしたり授業中に出歩いたりする生徒はほぼいません。なので授業のできる環境は整っていると思います。ですがクラスによって特に上の学年になるに連れて荒れてしまったりしていたクラスもありました。受験生になると昼休みに図書室でみんなで勉強していたりするのを見かけたことがあります。たまに放課後にも図書室が開放される時があるので家で勉強すると集中できないのであればそこで勉強をするといいと思います。ただ、先生によっては考え方が古い感じの先生もいたりするので、部活の顧問になると厄介です。
-
部活
ほとんどの人が部活動に所属しています。生徒数が多いので部活動の数も割と多い方かなと思います。運動部のことはよくわからないのですが卓球部や、ソフトボール部などが強いと思います。文化部は特出して強い部活動はありません。吹奏楽部に関しては10年くらい前までは全国大会に出場していたのですが今では顧問も変わりあまり目立った成果をあげられていないのが現状です。
-
進学実績/学力レベル
やる人はやる。やらない人はやりません。ですが、卒業してからみんな高校に進学しています。総合的に見ると普通ですね。可もなく不可もないです。
-
施設
市立の中学校としては普通だと思います。普通に過ごしていて不便だと思ったことは特にありません。ですが、金木工室ではたまにゴキブリが出ます。クーラーも扇風機もあるので教室内は快適です。
-
治安/アクセス
丘の上なので余程近所でなければ坂をのぼる人がほとんどだと思います。普段から運動をしていない人からしたら結構きついと思います。治安に関してはよく不審者が出ているので先生が見回りをしていたりします。なので帰りはなるべく1人で帰らないようにと言われています。
-
制服
女子の制服はわりと可愛い方だと思います。男子はよくわかりません。
進路に関する情報
-
進学先
普通に公立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由
自分の成績に見合っていたから。
投稿者ID:642446
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
生徒が主体となって動いています。生徒会の方は張り切って色々な計画を立てています.
-
校則
普通の中学生らしい校則です。特に変なことをしなければ不自由なく楽しい学校生活が送れます。靴下の色や、髪型などでどこまでがOKなのかが分からない時もあります。
-
いじめの少なさ
ほとんどありません。月に1回イジメの調査アンケートを行っています。半年に1度のペースで担任の先生との教育相談もあります(1体1)。
-
学習環境
定期テスト前には質問教室があり分からない部分をなくせます。普段の授業も先生方の工夫が見られてとても楽しいです。
-
部活
どの部活動も上位大会出場に向けて日々練習に励んでいます。外部の方からコーチが指導に来てくださる部活動もあります。
-
進学実績/学力レベル
向陽高校や、東京学館新潟高校生に進学する生徒がおおいです。自分の頑張り次第で合否が決まると思います。先生方は手厚くサポートしてくださいます。
-
施設
トイレが今年度から綺麗になったり、各教室にエアコンが設置されました。非常に過ごしやすくなったと思います。
-
治安/アクセス
亀田駅から徒歩20分の場所にあります。通学途中にコンビニが何件かあったり、大型ショッピングセンターや区役所などもあり便利です。
-
制服
中学生らしい制服です。女子はリボンの色が学年ごとで違います。男子は普通の学ランです。
進路に関する情報
-
進学先
某私立高校
-
進学先を選んだ理由
行きたかったから。
投稿者ID:642444
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
とても男女仲が良い印象です。また、行事への費やす時間も増え、運動会などもとても楽しいです。合唱コンでも団結が見られてとてもいいと思います。先生は基本いい先生です。相談にも親身になってくれます。
-
校則
周りの公立中学に比べて緩いです。というより、昨年度から緩くなりました。頭髪は男子はツーブロ禁止。女子は肩についたら結ぶ。靴下はくるぶしが見えない丈で、黒、紺、白でワンポイントまで可です。
-
いじめの少なさ
いじめというところまで行くのかわからないちょっかいなどは時々ありますが、先生たちが徹底的に指導してくださいます。
-
学習環境
数学のレベル別のクラス分けがあったり、テスト前には、招待された生徒の他にも、自由参加で生徒が補習を受けることができます。置き勉が良くなったので日頃の勉強は人それぞれのように感じます。
-
部活
どの部活も明るく活発に活動してるイメージがあります。バドミントン部、陸上部などは大会でも成績を残しています。
-
進学実績/学力レベル
都立高校上位校へ進学する生徒も居ます。進学先のレベルはとても幅が広いように感じられます。
-
施設
体育館は板橋区で一番広いです。学校もきれいな方だと思います。設備で不便を感じたことは一度もありません。プールのシャワーがお湯が出るのが珍しいらしいです。w
-
治安/アクセス
閑静な住宅街に立地しています。東武練馬駅と下赤塚.地下鉄赤塚駅のちょうど真ん中らへんに位置しています。
-
制服
今の3年生までは男子は学ラン女子は無地の紺のスカートにこんなブレザーです。男子はとてもいいと思います。女子はリボンもネクタイもないのが難点。2年以降は男子女子共に今っぽくはなりましたが、3年までの旧制服の方がシンプルでいいかと思います。
投稿者ID:642390
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
全体としてアドバイス多めの長文で。
10年くらい前は荒れていたらしいが、今は大丈夫。ただ、当時の部員がピンポン玉に火をつけてファイアトルネードをしたせいで、現在も卓球部はない。
4つの学校から生徒が集まってくるので、様々な人がいる。気の合う友達も多分できる。が、人が多いぶん知り合いと同じクラスになれない確率は高い。3年のクラスに親しい友人がいないとグループ分けのときにとても困る。運動部に入って、陽キャと友達になっておくことをすすめる。逆に、メンバー次第では楽しい学校生活をおくることができる。
昼食は弁当だが、忘れてしまっても近くの店でサンドウィッチを買うことができる。先生のなかには自分の弁当を分けてくれる人もいる。ハマ弁もあるが、利用しているのはクラスに二人くらい。
行事は楽しいものが多い。2年の東京遠足と3年の修学旅行が楽しかった。ただ、2年の職業体験は希望どうりにいくことはまずない。少し失礼だが、興味のない職種を数日間見学するのみで終わることもある。逆に寿司を食べられたり、作業車に乗ったり、お菓子をもらえた場所もあったので羨ましいかぎり。あまり期待しすぎないように。
-
学習環境
授業の質は教師によって違うが、面白くはない。自習時間としてプラスにとらえよう。社会科と理科には面白い先生がいる。接しやすい先生は割と多い気がする。
[受験について]
台中は他校よりも内申点の付け方が厳しめなので、2年から頑張ったほうが良い。授業中に何回も発言することと、ノートでA以上を取らないと5は厳しい。
唯一理科だけは板書を写せば一律でAをもらえる。3年生から朝読書の代わりに理数英の朝学習がある。確認程度に。
社会のニュース発表は2回連続で忘れると点がはいらない。感想をしっかり話すと感心意欲の点が上がる。
たまに納得のいかない評価のときがある。
[授業態度]
1年…全体的に騒ぐ 2年…一部騒ぐ 3年…一部騒ぐor内職
騒ぐといってもはしゃぎの延長的なかんじ。やはり学年が上がるごとに度合いは上がるが、3年の夏休み明けから少し落ち着く。3年の進路成績が出た後はやる気なしと推薦を除いたほぼ全員が内職していた。実際、冬休み前までは普通の授業が続くので、態度は別として内職したほうがよっぽど有意義に時間を使えると思う。
-
総合評価
全体としてアドバイス多めの長文で。
10年くらい前は荒れていたらしいが、今は大丈夫。ただ、当時の部員がピンポン玉に火をつけてファイアトルネードをしたせいで、現在も卓球部はない。
4つの学校から生徒が集まってくるので、様々な人がいる。気の合う友達も多分できる。が、人が多いぶん知り合いと同じクラスになれない確率は高い。3年のクラスに親しい友人がいないとグループ分けのときにとても困る。運動部に入って、陽キャと友達になっておくことをすすめる。逆に、メンバー次第では楽しい学校生活をおくることができる。
昼食は弁当だが、忘れてしまっても近くの店でサンドウィッチを買うことができる。先生のなかには自分の弁当を分けてくれる人もいる。ハマ弁もあるが、利用しているのはクラスに二人くらい。
行事は楽しいものが多い。2年の東京遠足と3年の修学旅行が楽しかった。ただ、2年の職業体験は希望どうりにいくことはまずない。少し失礼だが、興味のない職種を数日間見学するのみで終わることもある。逆に寿司を食べられたり、作業車に乗ったり、お菓子をもらえた場所もあったので羨ましいかぎり。あまり期待しすぎないように。
-
校則
ごく一般的な校則。入学当初は、ジャージのチャックを名前の刺繍より下にさげてはいけないと言われたが、中2くらいからほとどの人が気にしなくなる。一つ気になる点は、昼休みボールを使うときにクラスのカードを体育倉庫まで持ってうけとらなくてはならないこと。生活委員が倉庫を開けるまで待つ必要があり、遅いときには10分以上待つこともある。カードがないと借りられないのでなくすと大変。一度行方不明になったときに自作したが、最後までばれなかった。
-
いじめの少なさ
いじめを目撃したことはない。年に2回ほどいじめのアンケートを行っている。いじめではないが、女子の部活では先輩と後輩の仲が悪い部があるときいている。
SNSでのトラブルは何回かあった。
-
学習環境
授業の質は教師によって違うが、面白くはない。自習時間としてプラスにとらえよう。社会科と理科には面白い先生がいる。接しやすい先生は割と多い気がする。
[受験について]
台中は他校よりも内申点の付け方が厳しめなので、2年から頑張ったほうが良い。授業中に何回も発言することと、ノートでA以上を取らないと5は厳しい。
唯一理科だけは板書を写せば一律でAをもらえる。3年生から朝読書の代わりに理数英の朝学習がある。確認程度に。
社会のニュース発表は2回連続で忘れると点がはいらない。感想をしっかり話すと感心意欲の点が上がる。
たまに納得のいかない評価のときがある。
[授業態度]
1年…全体的に騒ぐ 2年…一部騒ぐ 3年…一部騒ぐor内職
騒ぐといってもはしゃぎの延長的なかんじ。やはり学年が上がるごとに度合いは上がるが、3年の夏休み明けから少し落ち着く。3年の進路成績が出た後はやる気なしと推薦を除いたほぼ全員が内職していた。実際、冬休み前までは普通の授業が続くので、態度は別として内職したほうがよっぽど有意義に時間を使えると思う。
-
部活
同一部活を3年間続けると内心に1加点されるので、簡単にやめないほうがよい。
柔道部、吹奏楽部、演劇部が強かった。県大会でまあまあよい成績だった気がする。外でクラブに所属している生徒が多く、○○選抜やサッカーのユースもかなりいた。そのぶん部活の強さは控えめ。校外活動を含めると、全国大会に出場した先輩や、世界大会で優勝した先輩もいた。
-
進学実績/学力レベル
上位と下位の差はあるが、全体的によいと思う。
公立 桜丘 平沼 神奈総 多摩 翠嵐など
私立 朋優 桐蔭 法政二校 慶應など
その他
新栄 岸根 住吉 港北 東 新城 生田 県鶴など
東京 創英 玉大目黒 日大など
-
施設
校庭は市内で2番目くらいの広さ。体育の授業は3クラス同時に行う※合同ではない 体育館も広く、一度に千人が入れる。その分密集するので、夏はサウナ状態で冬は端のクラスだと寒い。講演のときなど身動きがとれないまま一時間以上体育座りやあぐらなのでなにか敷くものがあるとよい。
プールは一般的な25mプール。男子の着替える場所は外のコンクリートの上なので、日によっては火傷しそうなくらい熱い。
図書館は小さめ。授業で利用することはほぼないが、数学の習熟度別授業で使うことがあるかもしれない。
エレベーターもあるが、車椅子の生徒や脚を折ったときくらいしか使えない。
トイレは綺麗。
-
治安/アクセス
登校時間は1分から40分まで。周囲の治安はよい。
-
制服
式典やテストのときくらいにしか制服は着ない。深緑のブレザーに、薄緑のチェックのズボンかスカート。女子でもズボンを選べたはず。
ジャージは一昨年デザインが変わった。個人的には前のほうがよかった。ジャージの下は長ズボンもあるが、履いているのは学年に数人。名前の刺繍をとっている人もいる。基本は年中短パン。冬はウインドブレーカーやシャカパンをはいてもいいが、学校に着いたら脱がなければならない。そのくせ教師は防寒対策バッチリ。不公平だと思う。
投稿者ID:642386
4人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
勉強、部活、行事、どれも素晴らしく、一生思い出に残るようなものになります。ここでは、書ききれなかった行事について触れたいと思います。
どの行事も基本的に生徒が主体となって活動します。特に合唱祭はとてつもなく素晴らしいものです。その中でも、3年生の学年合唱や全校合唱は迫力があり、とても感動します。残念に思うのは平日に開催されることくらいでしょうか。
次に体育祭。これも生徒がやはり中心となり、作戦をたて実行します。本番は一日中(昼食時除く)外にいるので、女子は皆、日焼け止めを持ってきています。というか必須アイテムですね。(男子の中にも持ってきている人がいます。)
そしてこれはあまり知られていませんが、2年の2月中旬には東京1日班別行動学習というのもあります。この行事は3年の6月上旬に行われる修学旅行に向けての予行練習みたいなものです。東京駅の団体集合場所まで行く練習や班での行動について学びます。(東京駅まで満員電車というのも学べます。これが入試当日の高校へ行き方に生きることもあります。実際、私は役に立ちました。)
この他にも楽しい行事が満載なので、充実した学校生活を送れます。
-
学習環境
三郷市の中では確かに学力が高い方かもしれません。しかし、学力が高いのは生徒個人の努力と生徒が通っている塾のおかげであり、決して瑞穂中の授業のレベルが高いという訳ではありません。(1割未満の先生は良い授業をしてくださいます)教科書の範囲を全てやらない先生もいれば、講義型で生徒が受け身になって行う授業もあり、先生方が授業を提供するというスタイルでやっているため、生徒の学力が上がるのかといったら、必然的にそうではないのです。ちなみに、研究授業の時だけ、授業の目的が明確になります。けれども 、授業中はほぼ全ての生徒が授業に集中しているため、環境はそこそこです。
また、定期テストは先生によって難易度が異なりますが日頃の学習をしっかり行い、疑問点がない状態でテストに臨めば問題ないです。テストが近くなると、希望制の補習があります。あとは自分を信じられるかどうかの問題です。ただ、一部の先生定期テストを生徒に点数を取らせないものだと勘違いし、トリビア的な入試で絶対役に立たないよいな難しい問題を出してきます。そのようなことは部活などの先輩から情報を手に入れられるので積極的に聞いてみるのもいいことだと思いま
-
総合評価
勉強、部活、行事、どれも素晴らしく、一生思い出に残るようなものになります。ここでは、書ききれなかった行事について触れたいと思います。
どの行事も基本的に生徒が主体となって活動します。特に合唱祭はとてつもなく素晴らしいものです。その中でも、3年生の学年合唱や全校合唱は迫力があり、とても感動します。残念に思うのは平日に開催されることくらいでしょうか。
次に体育祭。これも生徒がやはり中心となり、作戦をたて実行します。本番は一日中(昼食時除く)外にいるので、女子は皆、日焼け止めを持ってきています。というか必須アイテムですね。(男子の中にも持ってきている人がいます。)
そしてこれはあまり知られていませんが、2年の2月中旬には東京1日班別行動学習というのもあります。この行事は3年の6月上旬に行われる修学旅行に向けての予行練習みたいなものです。東京駅の団体集合場所まで行く練習や班での行動について学びます。(東京駅まで満員電車というのも学べます。これが入試当日の高校へ行き方に生きることもあります。実際、私は役に立ちました。)
この他にも楽しい行事が満載なので、充実した学校生活を送れます。
-
校則
校則自体は他の近隣の学校に比べたら緩い方だと思います。しかし、瑞穂中の生徒の9割以上が校則をきちんと守るため、人としての道徳や規則を守れていれば校則に縛られるということはまず、無いと思います。
ちなみに、自転車の規則についてはまた別に定められています。
こちらは違反する人もぼちぼちいます。違反しすぎて自転車通学一時停止になった人がいるので、当たり前ですが道路交通法等はしっかり守らないと大変なことになります。また、警察に登下校中に交通指導でお世話になった人もいるので注意が必要です。
-
いじめの少なさ
大きなトラブルはありませんが、小さな争いやちょっとしたトラブルはあります。まぁ気にするほどのことではないので、平気だと思います。
-
学習環境
三郷市の中では確かに学力が高い方かもしれません。しかし、学力が高いのは生徒個人の努力と生徒が通っている塾のおかげであり、決して瑞穂中の授業のレベルが高いという訳ではありません。(1割未満の先生は良い授業をしてくださいます)教科書の範囲を全てやらない先生もいれば、講義型で生徒が受け身になって行う授業もあり、先生方が授業を提供するというスタイルでやっているため、生徒の学力が上がるのかといったら、必然的にそうではないのです。ちなみに、研究授業の時だけ、授業の目的が明確になります。けれども 、授業中はほぼ全ての生徒が授業に集中しているため、環境はそこそこです。
また、定期テストは先生によって難易度が異なりますが日頃の学習をしっかり行い、疑問点がない状態でテストに臨めば問題ないです。テストが近くなると、希望制の補習があります。あとは自分を信じられるかどうかの問題です。ただ、一部の先生定期テストを生徒に点数を取らせないものだと勘違いし、トリビア的な入試で絶対役に立たないよいな難しい問題を出してきます。そのようなことは部活などの先輩から情報を手に入れられるので積極的に聞いてみるのもいいことだと思いま
-
部活
部活は野球部、吹奏楽部、くらいしか盛り上がっていないです。しかし、全ての部活において先輩後輩の仲が良く、特に吹奏楽部は3年生が引退しても仲が良くて交流も盛んなようです。大会はあまり実績がありませんが、陸上部は個人で県大会、野球部、男子ソフトテニス部は団体で県大会、吹奏楽部は埼玉県吹奏楽コンクールで銀賞受賞…など、この他にも個人で大会に出場して県大会や全国大会に出ている生徒がいます。
なお、瑞穂中は勉強と部活の比が8:2くらいなので、文武両道や部活中心の学校生活を送りたい人には向いていないと思います。
ついでに委員会活動も書かせていただきます。
基本的にどの委員会も自分の学校生活を良いものにしてくれます。
また、生徒会は仲が良すぎて楽しい委員会(?)だと聞いています。
-
進学実績/学力レベル
慶應志木などの私立トップ校や御三家と呼ばれる浦和、浦和一女、大宮に毎年誰かしらは行っています。努力次第で自分の進学する高校が決まると言っても過言ではありません。全く努力しなければ、三郷市の高校に行くことになります。
-
施設
全体的には老朽化が進んでいますが、最近になって音楽室や体育館などの特別教室にエアコンがつけられて、快適になりました。図書館は司書さんは頑張ってくれていますが、金銭的な問題のためか、所存数は少なく感じられます。(新刊図書やリクエストの本はちゃんと入りますのでご安心ください)
校庭は水が溜まってもすぐ乾きます。ただ、テニスコートはボロボロのようで、水がなかなか抜けないそうです。
トイレは新しい方と古い方があります。
-
治安/アクセス
土日の午後は仁蔵南のバス停からは三郷駅止まりとなります。
-
制服
三郷市の中で一番かっこいい、かわいい制服だと思います。
男子のネクタイは、社会人が使っているように自分で結ぶタイプと差し込み式のお手軽なタイプの2つがあるので、制服に悩むことはないと思います。
ただ、冬服のYシャツの第一ボタンは冬の季節、手が悴んでしめづらいので注意が多少必要かと。
投稿者ID:642376
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 3.0
-
総合評価
勉強ばかりで疲れる。授業のスピードも早くて大変。
先生は熱血な人が少し多い気もした。テスト問題も難しすぎる。
-
校則
至って普通だと思う。ただ、ほかの中学よりは緩いかもしれない。
指定バックなどなし、制服の中に着るニットもほとんど自由などいろいろ。
-
いじめの少なさ
私が在学中にいじめなどいろいろな話を聞いた。
少ないとは言えない。
-
学習環境
塾に行ってないとついて行くのに大変かも。塾に行ってる人、行ってない人で進学先が結構分かれる。
-
部活
吹奏楽部は少し前まで強かったが一気に弱くなった。
テニス部はルールが厳しい
美術部は幽霊部員が数名
など
-
進学実績/学力レベル
上にも書いたが、塾に行ってる人の方が頭は上の学校に進学している。私立の推薦は通りやすい。国立に行く子も数名
-
施設
学校自体は綺麗で壊れていたところもすぐに直していた。
運動場は狭い。音楽室は2部屋ある。
-
治安/アクセス
変質者がいるという情報は何回聞いた。だがほとんどは大丈夫だと思う。
-
制服
ブレザーは可愛いが、女子はセーラー服に憧れる子が多数いた。
投稿者ID:642365
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
校庭が狭い以外は基本文句は無いです。
生徒間も仲が良く、社交的な先生もいるのでいいと思います。
学区内の人はもちろん学区外でもおすすめします。
-
校則
校則はほぼ気にしていませんでした。
先生から「髪切っとけよー」などと言われることはあるかもしれませんが実際確認されたことはありません。
厳しすぎないので無理なく通えるかと。
-
いじめの少なさ
表にでてないだけで水面下のいじめがあるかもしれないが、表にでた物はパッとは思いつきません。
ただトラブルというのはちょくちょくありましたね。
-
学習環境
高校への制度もしっかりしていていいと思います。
が、如何せん設備が微妙。
某科目の教室はエアコンがなかったり、汚かったりしますが基本的には問題ないかと思います。先生によっては雑な人もいます。
-
部活
自分が所属していた部活は仲の良い部活でした。
後輩との中は普通な感じです。部活によっては強い人が独占してトラブルになった所もあるそうですけどそこは基本的に生徒間の問題なので特に問題ないかと。
ゆるい部活もあれば厳しいところもあります。ゆるいと先生が常時見てないところも全然あります。
-
進学実績/学力レベル
中には数人ですが本当にレベルの高いところに行く方もいます。
ごく稀に国立に行くレベルの人がいますけどレベルの高い人もいれば低い人もいますので実績はその人次第だと思います。
ただ、先生のサポートや資料は沢山あります。面接練習などと試験対策も沢山行ってくれました。
-
施設
まず校庭は狭いし暗い。街頭を追加して欲しいです。現状は校庭を使う部活は苦労しています。時間を分けたりスペースを分けたり。見てるだけで暑苦しいです。
せっかく土手に近いので土手を使った授業・部活を増やしてもいいと思います。
図書館は委員が常時いるので借りやすいと思いますが、話せるスペースもあって溜まっている人もいるのでうるさいときも。
体育館は使ってて不便さはあまりかんじませんでした。
校庭は本当にやばいです。
-
治安/アクセス
小岩地区がそもそも治安が悪いです。
2、3ヶ月位のペースで不審者が出たケースもあります。
ただ土手が近いのでバスで通学する人は楽だと思います。
最寄り駅はかなり遠いので駅の反対側から来る人は苦労します。
それでも学区外から来る人もいるのでそれなりの魅力はあると思います。
-
制服
至って普通です。学ランってやつです。
学校指定の制服を売ってる店は何ヶ所かあるので購入は困らないかと。
学ランで気をつけて欲しいのは水に濡れて放置すると跡がくっきり残っている人がいたのでその点は注意してください。
投稿者ID:642356
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
部活動も盛んだし、先生方熱い方ばっかりなので、どの行事もとても盛り上がるので楽しいです。この中学校は人数も多いのでクラス対抗でやることが多いのでクラスの団結力が高まりみんなと仲良くなることが出来ます。とても、良い学校でした!
-
校則
校則はきっちりしていて、スカートの丈は膝から5cmまでで、前髪は眉毛の上などと最低限のことはきちんと注意されているのでいいと思います。
-
いじめの少なさ
いじめは所々小さないじめはあり、先生が見つけれるいじめなら対処されていますが、小さないじめなので本人が言わない限り、分からないこともあるのでその小さないじめをなくすために、生徒会が頑張っています。
-
学習環境
昼休みは友達と教え合い、担任の先生に分からない所を聞けば教えてくれるのでとても嬉しいです。
-
部活
部活は活発な学校で、他の学校よりも文化部の種類や運動部の種類が多いと思うので楽しいです。大会の実績も、バドミントン部は10連続団体優勝していますし、他にも色んな部活が活躍しています。
-
進学実績/学力レベル
頭の良い人と悪い人の差があります。やる気がある人はとても良いのですがやる気がなく遊んでばかりの人はそうでもないですが、みんな受験に近づくにつれ、精一杯頑張っています。
-
施設
体育館も広いし、図書館も広くて静かなので過ごしやすいくて椅子も机もあるので本読めるところもあるし、校庭も広いので体育大会など毎年盛り上がっています。
-
治安/アクセス
瑞穂や穂波の人はバス通で向陽の人は歩きや自転車や車で来ていました。
-
制服
セーラー服で地味です、もう少し、色をつけてほしいです。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
明るく元気な人が多いです。
投稿者ID:642344
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ