みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  栃木県   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

栃木県の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 213件中 41-50件を表示
  • 女性卒業生
    東原中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】

      タイトルにもあるように最高の中学校です



      【学習環境】

      テスト前は皆静かに勉強に取り組み、分からないところはすぐに先生に聞きにいくなど、学習意欲はとても高いと思います。平均点も県内トップクラスみたいです



      【進学実績】

      作...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    陽北中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2008年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      基本的に充実していて、校外学習などの機会も多かった。

      【学習環境】
      自習室のような場所が新しく作られれば更に良くなると思った。
      図書室といった場所もあるが、足りない気がする。

      【進学実績】
      中学3年生では高校入試問題をピックアップし、わかりやす...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    市貝中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2021年入学
    • 総合評価
      とても良い中学校です。まるで地上の楽園のような学校でした。この言葉が似合う学校はここ以外に考えられません。
    • 学習環境
      とても素晴らしいです。3年まであまり勉強できずにあまり成績も良くなかったのですが、先生方の熱心なサポートのおかげで学年上位まで成績を伸ばせました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    都賀中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2021年入学
    • 総合評価
      この学校の強みは、行事にあると思います。文化祭では、演劇やダンス、音楽ゼミの発表があり、ライブみたいになります。他の学校は研究発表だけと聞いたので、都賀中はすごいなと思います。他の行事の盛り上がりも凄まじいです。
    • 学習環境
      先生が自主学習の内容を細かく見て、アドバイスしてくれます。進路指導コーナーが設置されていたため、情報も得やすかったです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    皆川中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      この中学校は小中一貫教育をしており、9年間変わらないメンバーたちで過ごすので絆は素晴らしいです。
      校則もそこまで厳しくなく学校自体の治安も良いのでとてもおすすめです。
    • 学習環境
      生徒数が少ないため先生たちも親身に教えてくれます。市内の中学校と比べて少し学力も高いようです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    乙女中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      それなりにいい学校です。平和です。入学してまちがえはないと思います。ただし、部活に力を入れたい人はお隣の間々田中に行きましょう。本校より少なくとも30分以上放課後の活動が長いです。
    • 学習環境
      数学の時間は補助の先生がいて、小学校の算数みたいでした。優しい先生方です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    宮の原中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      いい思い出が沢山できたし、とても大好きな場所だ。勉強にも集中できた。部活動も活発に行えて、仲間もでき、毎日が楽しかった。特に3年生の時は、学校に行きたくないと思うことが無かった。挨拶ができる学校だと思う。そうじにも手を入れている。かなり落ち着いていると思う。
    • 学習環境
      受験期には、3学年の先生が特別に勉強会を開いてくださった。昼休みと放課後に勉強を見てくれた。その勉強会の他でも、日常的に相談に乗ってくれる先生がたくさんいたし、いろいろな高校の情報を教えてくれた。実際、宇高宇女の受験生も多く、成績はいい方だと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    古里中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      とてもいい学校で自然も豊かで昼休みは外でのびのび遊べます。生徒と先生の距離は非常に近いです。昼休みも先生と生徒で遊んでいます。
    • 学習環境
      先生が熱心に指導してくれます。どの先生も学習については熱心です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    南犬飼中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      挨拶に力を入れていて、南犬飼中学校と言ったら挨拶ができるという印象だと思います。先生方は生徒のボケに対して面白いツッコミを入れてくれます。ノリのいい先生が多いです。授業も分かりやすく楽しいです。先生はすごく生徒思いなので、大変な時期でも思い出動画をつくって見せてくれます。中学校はいい思い出でいっぱいです。
    • 学習環境
      3年生になると任意で放課後サポートというボランティアさんが学校に来てくださって勉強を教えてもらうことが出来ます。先生も受験のために全力でサポートしてくれます。面接練習もいろいろな対策をしています。実力テストの結果をみてアドバイスもしてくれます。生徒も受験への意識が高まってみんな頑張って勉強しています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    小山城南中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      今でも中学生に戻りたいと思うくらい、いい学校です。(人によりけりだと思いますが。)先生と仲良くしている人も少なく無く、昼休みには見回り(?)している先生とよく喋ったり遊んだりする生徒も多く見られます(私もその1人でした)。どの先生も結局いい先生だったなと思います。
    • 学習環境
      補習はありませんが、主に次のようなサポートがあります。
      特色選抜の対策
      (小論文は校内の国語科の先生方が志望校ごとに割り振られ、細かく指導してくださります。面接は3年生の先生方が1から丁寧に教えてくださります。)
      一般選抜の対策
      (3年生の教科書の内容が終わると模試もどきを主要科目でやります。教科によっては過去問もやります。特色選抜が終わっても、進路が決まっている人も雰囲気は壊さずに一緒に勉強に励んでいました。)
    この口コミは参考になりましたか?

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

口コミ 213件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  栃木県   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

栃木県の口コミランキング